松下啓一 自治・政策・まちづくり

【連絡先】seisakumatsu@gmail.com 又は seisaku_matsu@hotmail.com

☆支える人を支えるまちづくり(4)この政策の意義❷

2022-10-25 | 支える人を支えるまち
 ❷支える人を支えることの意義を確認し、その後押し・支援の重要性を宣言する

 ・支え手は、社会の重要な資源である
 支え手は、社会の重要な資源である。きちんとした支え手がいてこそ、制度や仕組みは維持される。支え手は、制度や仕組みを機能させるキーパーソンである。支え手は、当然あるものではなく、その後押し、支援等によって支えないと、弱体化し、機能不全に陥ってしまう。支え手は、社会を維持する重要な役割を持っている存在であることをきちんと認識する必要がある。

 ・支え手がその力を存分に発揮できるように後押し、支援する
 かつては、地域や社会集団には支え手がいた。支え手の社会的育成装置があった。しかし、この30~40年間で日本社会のなかから、こうした「装置」はどんどんと消失していった。ここが、何らかの公共的関与が必要な背景である。
 そこで、支え手を公共の担い手であることをきちんと位置付け、支え手がその機能を存分に発揮できるように後押し、支援していくのが、自治体の役割でもある。その背景には、こうした支え手の存分に力を発揮できるシステムを整備していない社会は、活力を失い、内部から崩れていってしまうだろう。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ☆支える人を支えるまちづくり... | トップ | ☆第2回やいづ未来研修会があ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

支える人を支えるまち」カテゴリの最新記事