松下啓一 自治・政策・まちづくり

【連絡先】seisakumatsu@gmail.com 又は seisaku_matsu@hotmail.com

★法律基礎研修(あきる野市)

2011-10-14 | 2.講演会・研修会
 東京都あきる野市で法律基礎研修に参加した。
 あきる野市は、立川の先、拝島から分かれて五日市線の秋川が最寄駅である。横須賀から行くと、ドアツウドアで、3時間近くかかることになる。今回は、横浜に出て、東急線に乗り、武蔵小杉で乗り換え、南武線で立川まで行くという各駅停車の旅となった。新横浜・京都は2時間なので、お隣の都府県といえども、遠いということになる。中央線がよく遅れるので、前日、ずっと手前の昭島に泊まったが、普通ならば、昭島に泊まるという体験は、滅多にないだろう。
 秋川は、あちこちに畑が残る田園の町という風情であるが、快速電車で行くと新宿まで1時間ということで、ずいぶんと住宅もできているようだ。
 庁舎は、なかなかしゃれた建物で、みなとみらいのミニ版といった感じであった。随分と視察も来るらしい。
 法律基礎研修は、初めての試みのようで、与えられたテーマは大きいが、要は条例づくりの基礎をやるということであった。受講生は、どうも優秀な職員をピックアップして集めたようで、熱心に受講し、おおいに声を出していた。ただ、女性の参加者が少ないのは、気になるところである(唯一の女性参加者は、Oさんのみであったが、グループワークではリーダーで、グループを仕切っていた。同じグループのGenちゃんは、手下のようだった)。
 話が、さまざまなところに飛び、粛々とした講義ではないので、面喰らったのではないだろうか。
 お昼休み、一階の福祉喫茶で、コーヒーを飲みながら、店のおばちゃんたちに、あきる野のお土産を聞いてみたが、昔からの町である五日市や市役所から少し遠いところならあるということであったので、残念ながら、今回は、あきる野市のお土産は買えなかった。したがって、今回の経済効果は、お昼に入った秋川の夢庵とこの福祉喫茶のコーヒー(200円)のみであった。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ★自治基本条例職員研修・市民... | トップ | ★協働を考える(新横浜) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

2.講演会・研修会」カテゴリの最新記事