![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/22/10b66e93685a230b689bd8d5801dbfae.png)
祝!!
佐藤多佳子さんが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/book.gif)
吉川英治文学新人賞を受賞したんだそうです。
あさのあつこさんの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/book.gif)
三巻全部買って、『一瞬の風になれ』を勧めました。
私は、運動音痴なので
スポーツは全然だめだけど・・・。
な~んか
走りたくなるようなお話なんだよね。
あぁ~、私も気持ち良く走ってみたいなぁ~ってね。
突然、陸上部に入部する子が増えたんだって
聞いたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
それで、佐藤多佳子さんの他の本を読んでみようって
思って
選んだのが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/book.gif)
落語家さんのお話です。
この話も、しっかり取材をして書いたのでしょうね。
二つ目の落語家、今昔亭三つ葉が
ひょんなことから性格も年齢も立場もばらばらのメンバーに
「話し方教室」を開くことから始まるお話です。
登場人物が不器用で、それぞれ生き方に悩んでいて
でも、関わり合う中で人生のすばらしさを見出すって感じで
いいんだよね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_fight.gif)
国分太一くん主演で映画になるんだよ。
5月末の公開なんだって。
「桂枝雀」さんのことも出てくるのだけど
私、枝雀さんの落語大好きだからより楽しめたかもしれません。
でも、落語の知識がなくても
入り込めるお話だと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/1d/6cb043bc797a637533522d488a877106.png)