軽井沢~標高1150Mの森の家とエコ農園からの便り

雄大な浅間山の南麓・千ヶ滝西区の農園で、自然の生態系保全のため化学物質を一切使用せず西洋サラダ野菜の栽培に取り組む

細川家の至宝

2010-04-20 23:48:44 | Weblog
昨日、久しぶりに妻と東京へ。

目的は、東京国立博物館・平成館で開催される旧熊本藩主・細川家伝来の文化財の特別展に先立って行われる開会式. 特別内覧会.レセプションに出席のためだった。

細川家18代当主・永青文庫理事長細川護熙氏とは農園の仲間だ。

氏は‘農‘にも造詣深く軽井沢にも自身の畑を持ち、その畑は私の農園の目と鼻の先位のところにあるので夏などは畑仕事の帰りに奥様と一緒に農園に立ち寄ってくれたりする。

特別展「細川家の至宝ー珠玉の永青文庫コレクションー」は4月20日~6月6日まで東京国立博物館・平成館で開催される。

少し前に、農閑期に高田馬場に滞在していたときに目白にある永青文庫に足を向けたことがあった。

その時のアンケート用紙の「興味をもったものは」の項に次のように書いたのを今でもはっきりと憶えている。

「宮本武蔵」と。