還り見れば酔生夢死か?

80歳代の聾人でネットの話題を書いています。足が悪いので家で得ることが出来るネット情報と私自身の唯我独尊の偏向文です。

「敗戦道路」と言う記事・・・・

2013-02-11 02:28:44 | ネタ
人気ブログランキングへ

↑ 一度クリックを宜しくお願い致します。沢山 貼ってありますが・・・。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今朝は終戦の思い出を・・・8月ではないが4月から新学期が始まる。

今の官僚にこれだけの使命感があればいいのだが・・・「金 儲け」にヤッキになっているようにしかみえない。 官僚(要員)全てが 所謂 シロアリ化しているのが現状として見える。

過って読んだ本の一節に東大法科を出て公務員上級試験に合格し各省を 事前に挨拶廻りをした時に大蔵省のみ係り長クラスが対応したのだった(他の省は全て課長以上)・・・しかもこの係り長は自分の試験の成績や順位まで把握していた。先ずこれに驚く。

係り長はある地下鉄の駅で「これは俺が作ったのだ」と言う。

理由を聞くと「俺が予算を付けたからこの地下鉄ができたのだ。分かるか?」と言う。

夜の歓待も桁外れだった。係り長で これだけできる?更に

「大蔵省を終えて天下りをして2年毎に更に天下りを繰り返すと10億は硬い」と係り長は呟いた。もう20年くらい前の話かな?

この彼が選んだのは言うまでもなく大蔵省だった。

///////////////////////////////////

火論:敗戦道路の往来=玉木研二 毎日新聞 2013年02月05日 東京朝刊

http://mainichi.jp/opinion/news/20130205ddm003070137000c.html 以下全文

火論:敗戦道路の往来=玉木研二
毎日新聞 2013年02月05日 東京朝刊

 <ka−ron>

 安嶋弥(やすじまひさし)さんは90歳、なおかくしゃくとしている。文化庁長官、東宮大夫(とうぐうだいぶ)と歴任し、歌人でもある。

そして戦後の学制改革にかかわった元文部(現文部科学)官僚だ。

 安嶋さんは東大法学部から学徒出陣で海軍に配され、急ぎ要員養成していた電測学校でレーダーを学んだ。

 1945年夏、敵上陸が想定される九十九里浜に移動途中「玉音放送」があった。友人が「戦争は『トトトツート』らしい」と、電信の「終了」の意味の符号で言った。

 どうせ秋までに戦死だろうと、夏服しかなかった。

 そういう世代である。

 46年文部省入省。

GHQ(連合国軍総司令部)や米国教育使節団の指示、勧告を反映した新学制づくりが急がれていた。本来23歳の新入りがタッチすることではないが、省内はパージ(追放)で去った人材も多く、若手が登用された。意気は上がる。これも時代だ。

 教育管轄のGHQの部局はCIE(民間情報教育局)で、省から直線で600メートルほど離れた放送会館(現日比谷シティ)にあった。通達1本もCIEの承認なしで出せない。

省内の各部局員はがれきの間の道を足しげく行ったり来たりした。

その経路はいつしか「敗戦道路」と呼ばれた。

 海軍時代の被服、不細工なドタ靴で通うCIEの床は磨かれ、暖房は利いてコーヒーのいい香りがした。

帰る省内は戦時中の金属供出でスチームはなく、火鉢に配給の炭を入れても1時間で消えた。

 ガリ版でつくる書類の紙は、くず紙をすき返したような粗悪品で、すぐ破れ、ボロボロと崩れた。空腹で、ピーナツが手に入った時などは皆喜んだのを忘れない。

 しかし、主導権は握られていてもCIEへの気後れはなく、言うべきは言う。国の教育再建を担うという意気込みがあった。

 47年4月に新学制スタートとされた。しかし新しい中学校と旧制中の違いも容易に整理がつかない。やっと3月に学校教育法が成立。

4月に小中学校が発足し、順次高校、大学と現行学制が整った。

 懸命に急いだ仕事だった。だが安嶋さんは、この学制が進学の機会を広げ、経済発展に寄与したと考える。

 今、安倍政権はこの6・3・3・4制を見直す方針だ。「骨格を変えるには相当のエネルギーがいる。思いつきではできない。少しずつ時をかけてやるのがいい」と安嶋さんは経験を踏まえて言う。

 必要なのは時間と、もう一つは再建を担う熱い意気込みだろう。高層ビル街に埋もれた道。ボロ靴で往来する官僚の姿を想像するのもよいかもしれない。(専門編集委員)

.・・・・・・・・・・・・・・・・・

つぶやき ぼやき

 私の敗戦は中学1年 夏のことだった。

広島の原爆被災地が原爆の爆風で建物や焼けたものが綺麗サッパリと吹き飛ばされた広がった広場?になった時だった。

 学校が何時 始まったか?さえ今は憶えていない。

相生橋の床版が三角状に吸い上げられた状態で歩ける?のは欄干に捕まりながら橋の手摺を伝い歩きしながら歩いて渡った。勿論 足を踏み外せば数拾米も下の水面に落ちる。

行き先は南千田町にあった学校と帰りの甲斐(コイ)駅だった。

大通りを歩く道端のそこかしこには屋根瓦の上に焼いた人の骨が一掴み載せてあり、傍に

「この遺骨は○○町で亡くなられた方々の遺骨です。心当たりの方はお持ち帰り下さい。」・・・と言う立て札?が立てられていた。

人々は焼けたトタンの屋根の掘っ立て小屋に住んでおられた。傍を通るたびに・・・なぜかやりきれない思いがしたものだ。

憲法改正と共に現状の日教組に握られた教育現場の改革・・・現状の教育界は余りにお粗末で国民の自意識すら教えていない。はたまた自分の国を否定する教員が多すぎる。

先ずは教育機構の改革・・・教員組合の是正。

日教組の親分が政府の実権を握っていた前政権・・・いまや この日教組 親分がまた「反対」「反対」と つい数ヶ月前まで与党の経験を全く生かしていない。

教育界の癌がまたもや国の癌となっている。

日教組の組合員に苛められて学校を去った良心的な教員も少なくないと聞く。

政界も下野に降りた民主党は名のみの 所詮 「烏合の衆」のグズの寄り集まりにすぎなかった。今の日本はまさに危機にひんしている。

なんだか長生きも考え物だ。

何も考えずに好きなことを好きなだけやり・・・ポックリ逝けたら・・・な~んて考えてしまう。その前に一度 ふるさとに帰りお墓参りをしたい。


人気ブログランキングへ

TVでは大型客船のクルーザーの豪華な旅行が紹介されている。(午前2時)見るだけは只のようだ。(笑)私には全く縁(円)がない。太陽が燦燦と照り付けている海だ。観光潜水艦で懐中見物?メキシコ?

オキイシと言う元教員はホントのバカとしかいいようがないバカだ。誰だこんな奴を幹事長にしたのは?  こんな奴を応援した山梨県の教員もバカ集団だね。

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130207/stt13020714540001-n1.htm

出身が社会党だからこんなものか?一日も早く代議士を辞めてもらいたいね。もう山梨の葡萄も魅力がなくなった。脳無葡萄か? こやつ山梨の恥だね。山梨の恥は金丸と言うアホーも過去に居たね。北挑戦の金日成から金塊で買収され塀の中に入った奴だ。

オキイシも塀の中に入れないと懲りないだろうね。

↓ 共産党からもバカにされている。 民主党(オキイシ)の妨害?

「それしか手段がないのか」同意人事で民主を厳しく批判 共産・志位氏   2013.2.10 19:02 [民主党]

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130210/stt13021019050004-n1.htm

 人気ブログランキングへ

最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
揚式太極拳 (メタボ)
2013-02-11 05:45:40
osamu様

風邪:奥様は直りが早くてよかったですね。私も鼻水たら~りでしたが、食事を摂ると治る様です。爺の場合、トマヤの寒さと栄養不足がどうも原因?あるいは汚染黄砂?車の汚れも酷いです。

揚式太極拳の御報告:先日、講習に初参加、24式のベースと言われるだけあり、似ていますが、さらに合理的な身体運用で、さすが武術伝統拳の香りを嗅いだような気がします。

こんなことなら最初から揚式紹介しろ~と言ってもせん無いことですが。
現行の太極拳も5段制移行で多少武術回帰の方向へ行くかと期待するものの、現状では武術を冠するのはいささか無理があると愚考。
いっそ全面的に揚式に切り替えれば、健康体操でも武術としても成り立つと思いますが、先生が少ないしのでなかなか難しいところです。
その前に破門?

日本再生:安倍政権の誕生でやっと劣化した日本を再生出来そうな兆しが感じられます。
(何でも言って委員会)、(タケシのTVタックル)など段々面白くなってきました。

政治、官僚、教育、他、段々良くなる法華の太鼓に軌道修正されると思います。時間は掛かるでしょうが。
いつも有用な情報有難うございます。
                      草々
              とまやの鼻たれ拝
返信する
連休最後の日 (ひろし爺1840のGooブログ)
2013-02-11 08:19:12
!(^^)!Osamuさん、お早うございます!
西国巡礼旅②天橋立の成相寺参拝に御付き合い頂有り難うございました。
奥様のお具合が早く良く成られ良かったですね。
今朝の毎日新聞の記事・・・拝読!
神奈川県ブログランキング・・・応援ポチッ!
さて連休最後の今日は天気の良い一日と此方はなりそうですが、其方の天候は如何ですか?
目まぐるしく変わる天候に体調を崩さない様にお互い、気を付けましょ~!

('_')今朝の西国巡礼旅②は本尊が馬頭観音の松尾寺参拝を動画とDBでアップしましたので御覧頂ければ幸せます!
('_')爺のGoo!ブログへ感想コメントをお待ちしていま~す!
(*^_^*)それではまた水曜日に伺わせて頂きま~す!バイ・バ~ィ!
返信する
メタ (osamu)
2013-02-12 04:25:43
家内のお見舞い有難うございます。お陰様でもうスッカリよくなり何時ものように五月蝿くなりました。
関節が痛いと言ったのが5日か?6日ですからもう一週間掛かりました。

私が少々気分の優れないときもありましたが未だ熱はないです。葛根湯が効いている?バカは風邪を引かない?らしいですね?

楊式・・太極拳?規定楊式ではないですよね?規定楊式と楊式は動きがかなり違います。式の数も違います。伝統拳と書いてありますので楊式でしょうね。これは難しいですね。24とは剛(24)と柔(楊)のような感じを受けます。

安部政権で日本回生を望んでいます。参議院でまたオキイシが反対を言い始めましたb。「人事ルールの廃止」は元々民主党がいい始めたのに・・・それを守らないから反対?訳が分かりません。日教組そのものが破壊活動の集団だから当然かも?

オキイシ・・・千曲川の淵に沈めてやりたい?(笑) まァ 日教組もまもなく沈没するでしょう。 楊式 期待しています。






返信する
メタボさんへ (osamu)
2013-02-12 04:29:29
お名前 間違って入力されました。すみません。最近 特にこのような間違いが多くなりました。変換間違いにも気がつかないことも多くなり注意力の衰えを感じています。悪しからずご容赦ください。osamu 拝
返信する
ひろし爺1840 さんへ (osamu)
2013-02-12 04:37:20
家内のお見舞い有難うございます。お陰様でスッカリよくなったようです。
連休・・・もう この言葉・・・記憶にない気がします。毎日が日曜日なので「きょうは何曜日?」と家内に聞くようになりましたね。

最近 こちらのお天気もよく車も窓を開けて走ることもあります。季節の返歌が早いです。
返信する
揚式とは (メタボ)
2013-02-12 15:10:27
osamu様
揚式:ユーチューブの動画で色々調べましたが、益々解らなくなります。
24,28,40,81,85,105など式が色々有ります。どうも爺が習ったのは40のようです。これは何でしょう?

何せ同じ40式でも規定、伝統、古式、他、色々冠してあり、何が本当の揚式かわかりません。85が本元なのか?と推測しますが。

あまりに長いので簡易化したと思いますが、体育的に、あるいは大会用に編纂したのであれば、古式とか伝統とかはいえませんね~

日本の武術などでもそうであるように分派の結果ではないかと推測します。

まあ縁あって習った以上、会派の変更などなかなか難しいので、とりあえずは24式でのスイシュの勉強します。残念ながら片田舎では揚式を教えられる先生は居られませんので。                  草々
                    メタボ拝
返信する
メタボさんへ (osamu)
2013-02-14 13:14:24
楊式・・・今 私も習っていますが皆目分かりません。なにせ時間が長く感じます。(笑) 教室の方に この楊式は型が多いですね、何式でしょうね?と尋ねましたが「私も分からないのです」・・・と言っておられました。分からないで皆さんやっています(笑)然し 動きがまるで違うので間誤付いています。

>あまりに長いので簡易化したと思いますが・・

↑ 正解ではないでしょうか?同じ型が何度も出ます。24式のタンビエンから雲手に入るか?ガオタンマに入るか?のように・・・私もよく間違えます。
返信する

コメントを投稿