![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/f9/8a62becc7faed696fd99eb1a5248dcc5.jpg)
日 本 丸
友人から絵の展覧会の案内が来たので、久しぶりに横浜まで行ってきた。
よく晴れたお天気はいいが、私は汗かきである。
デジカメが壊れてたので桜木町駅の近くのサービス・センターに持参した。
桜木町駅前広場から港側を見る ↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/b8/b8d3d4ccae28034787f07b6ba7c44d07.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/15/a71cb09e3c622badba337f7939fdb385.jpg)
サービス・センターはビルの16階だが、エレベーターを降りたら全く場所が分からない!
暗い廊下がヒッソリとある。そばをたまたま通られた掃除の女性の方に会社の場所を聞く・・・。だらしない建築士です(普通は必ず、其処の廊下の壁に、その階の平面図が貼ってある!緊急避難通路の案内を兼ねて・・・)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/58/a85e725201f853dc9a413e25fec2a742.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/03/1ea27db625c770d3727348540ca7c1f8.jpg)
桜木町でデジカメを修理にだしたあと関内に向かう。
関内駅のホームにあった待合所!ビックリ! ↓ 冬は助かる!海の風が強かった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/e2/0922efb00786cbb8d13e99d25d11eadd.jpg)
関内駅のホームから教育センターが見えた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/8b/f72f01ad3952855e539a7a4011278fa7.jpg)
友人の絵 ↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/b1/f16c40a049fe558dda24f0f754e8abba.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/f9/2dd26a09343753d2bab68914e362d6d3.jpg)
会場で友人と絵について、またもや一席ぶった!
* 問題の絵は載せません。私のいい加減差が分かりますので・・・。
その絵を魚にして・・・。(50号のスペインの風景画であった)
「この絵な~ァ 構図が悪いな~何を訴えたいんだ~ァ? う~ん?」
「この構図か?・・・何を言いたいんだか?俺にもわからん!」
「おい 正直なのはいいが、ちと変だぞ~」
「そう思うか?」
「そうだ、この絵 このあたりで上、下を切ったほがいいぞ~?」
「ふ~ん・・なんだか、オレもそう感じるな~」
「頼りないな~ちゃんとせい!」
「はッ は は・・相変わらずだな~ァ」
言いたいことを言ってお互いに苦笑いをした。
「この絵、アトから送るがいいか?」其処にある一枚の絵を指しながら・・
「なに~ィ オレに呉れるのか?」
「そうしたいのだが?迷惑か?」
「そりゃありがたい。喜んで頂くよ!」と言うことで会場をアトにした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/cc/bdce0880a9c27d2b98a16a20273230eb.gif)
やはり絵は褒めておくといい!にこやかな友人の笑顔をあとにして・・・
会場を出て、ふと昔の職場も見たくなりビルのカドを曲がり驚いた。
勤めていたビルがない!
完全に更地になり、しかも有料駐車場になっていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/50/5dae743c4d3ce146aed94377f9d69fce.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/cb/c2539012c08db2a302795367277ef909.jpg)
ビックリして大通りに出てまたビックリ! ↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/bc/9dbd5d0e258d1bef0809ace20b1b7dcd.jpg)
この奥にステージがあったが、その跡形もない! ↑
このベンチはステンレスパイプだが座ると最初はなんとなくいいな!と思ったが、2~3分で尻圧(ケツアツ)が上がりケツが痛くなった。因みに持っていたショルダーバックを載せたが直ぐに落ちる。 ↓ 誰だ?こんな物造ったのは?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/85/c2935ed593c3f7b2b19a6daf6b4d881c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/dc/6462cad4a7d0b3e84095b0e18baee001.jpg)
オマケに訳の分からんこんな物まであった。 ↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/1e/3d6b34933601315dafc8508ffca386c3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/95/342453193441ffcf221c8eb6e4257530.jpg)
私はこのようなわけの分からんものは大嫌いである。誰かさんの自己満足と税金の無駄使いに過ぎん!
伊勢崎長者町のホームで見た女性専用車のマーク ↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/25/02c0e8e13375a3cba7b31afaa0504684.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/b3/16eef7c09143dc11da88baa3505e57f8.jpg)
実は先日「ゆづり葉」の映画を見るために東急田園線の電車に乗って座ったら周りはみんな女性!しかもこの爺!と睨まれた感じ? ドアーを見ると、そこには
「女性専用車」の張り紙があった。
慌てて立ち上がり隣の車両に移り約20分立って目的の駅に着いた。
ホームに着いた電車に飛び乗ったバチが当たった!
田舎者のやることはしょうのないことばかり・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/ab/e1d97472b270180908fac12116d9c0cb.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます