還り見れば酔生夢死か?

80歳代の聾人でネットの話題を書いています。足が悪いので家で得ることが出来るネット情報と私自身の唯我独尊の偏向文です。

昨夜 夜遅く 娘夫婦が来る(2日夜)

2009-10-03 06:16:46 | ネタ
昨夜 夜遅く 娘夫婦が来る(2日夜)

つい先ほど平成町の岸壁で釣ったばかりという魚を直ぐに食べられるように捌いた魚を持ってきた。

持ってきた魚である ↓




こちらはこぶ締めがしてあった。 ↓



魚をさばくのはカミさんは苦手だ。


この娘夫婦はいつも魚は直ぐに食べられるように捌いて持ってくるのでカミさんは大喜びだ。

来たのが夜の9時過ぎだったので余り長くは居なかったが、早速 明日の朝(今朝である)の食事に出すという。

魚に限らず新鮮なものはいい。

いつも“ホッケ”ばかりなので、東京湾の魚は久しぶりである。

今は午前6時前であるが空は曇って薄暗い。

まだお日様は出ていないのかも?

でもこの明るさでは少しは登っているのかも?
窓を開けて部屋の空気を入れ替える。

カミさんは未だ寝ている。

こちらは我輩の健康の元の酢大豆である。いつの間に作ってくれたのか?



パソコンのタスクバーの幅がなぜか?3cmくらいの幅になった。

画面が随分と小さくなった感じである。

下のタスクバーの青いバーを右クリックしてプロパテイを出したのが下記の図である。



このダイア・ログの何処をどうすれば?治る?それとも、ここには関係ないか?

何時ものことであるが、このようになるまで、何処をどう操作したのか?

分からぬのが困る。

広がった「タスクバー」 ↓

 


きょうは病院に行かねばならない。帰ってから調べることにする。

いつもながらの困った爺である。

こちらも表示してみたが?サッパリだ? ↓益々分からなくなる!



先ほど「タスク・バー」の幅の調整で治しました。すみません。お騒がせしました。 ↓ でも、なんだか「検索欄」が広がっています? これはまた勉強です。



なんとか、元の画面に戻りました~は~ァ 疲れた! 





最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
思いのままです。 (bube)
2009-10-03 19:09:22
ドラッグして、好きな幅にすれば、
全体も、各セクションも、
幅は、自由に変わると思いますよ。

タスクマネージャーは、良く、つかいます。
ときどき、ieexec が、常駐して、
メモリを、奪ってますから、
ここから、強制的に、殺してやります。
返信する
bubeさんへ (osamu)
2009-10-04 11:46:28
>ときどき、ieexec が、常駐して、・・・

こうなりますとサッパリです。bube さんは凄いですね!

>ここから、強制的に、殺してやります。

そして怖いですね。ホンとは優しい方だと思いますが?
返信する

コメントを投稿