最初の“字“
最新の画像[もっと見る]
-
散歩・・・電動車椅子でチョイ サンポ 6年前
-
散歩・・・電動車椅子でチョイ サンポ 6年前
-
散歩・・・電動車椅子でチョイ サンポ 6年前
-
散歩・・・電動車椅子でチョイ サンポ 6年前
-
散歩・・・電動車椅子でチョイ サンポ 6年前
-
散歩・・・電動車椅子でチョイ サンポ 6年前
-
散歩・・・電動車椅子でチョイ サンポ 6年前
-
散歩・・・電動車椅子でチョイ サンポ 6年前
-
散歩・・・電動車椅子でチョイ サンポ 6年前
-
散歩・・・電動車椅子でチョイ サンポ 6年前
奥さまもこの人なら掌に載せながら生きられると見抜いたのですね。(ますます失礼)
我が家では「あんたは私の父より(呑べえ)少しましだから、我慢してやったのよ」だって・・・
「老いては妻に従え」の精神で耐えて生きています。
妻側の立場からすると、なんとも理想のご夫婦の姿・・という感じでうらやましいです
という言い表し方は、ステキですね!!
ぜひ、使わせていただきます
男は黙って飲む!牧水?
もう40数年前ですが?冬の暖房の効いたところでのビールの味は忘れられません。半干しの烏賊をストーブで焼いて醤油をつけて食べた味は今も忘れられません。現場の宿舎での初めての味でした。
こちらでも鎌倉の”タカセイ”で売っています。時々求めに車を飛ばします。
いや~・・・ご主人はそのような事はしませんか?
”蟹は甲羅に合わせて穴を掘る”といいます。
ご主人の甲羅は私と違い、このようなセコイことなどはしない大きな甲羅かも知れませんね。
お仕事はいかがですか?なんだか楽しそうですね。