還り見れば酔生夢死か?

80歳代の聾人でネットの話題を書いています。足が悪いので家で得ることが出来るネット情報と私自身の唯我独尊の偏向文です。

力瘤(チカラ・コブ)

2008-11-24 07:18:08 | ネタ

力瘤(チカラ・コブ)

先日プールで久しぶりにW氏にお会いした。

「ヤァ~・・」と言う大きな声で振り向くと彼がニコ・ニコしながら近づいてきました。

私もまだ、プールに入ったばかりで身体を慣らすために歩くコースを歩いていたときです。

彼と会うのは月に数度です。

彼は私より2~3歳年上です。いつもご夫婦でいらっしゃいます。

奥様は?と見渡しますと奥様は既に泳ぐコースに出ておられて泳いでおられました。

彼には申し分けないですが、泳ぎのフォームは奥様のほうがかなりいいです。

「変わりない?」

「お陰さまで・・・」すると唐突に

「此処を触って?」と彼が右腕の力瘤をだした。

言われるままに触ってみた。少々硬い!

「どうしたの?」

「う~ん 毎日腕立て伏せをしているのだよ」彼の満足そうな顔がそれを示している。

「ほ~ 腕立て伏せをね~何回くらいするの?」

「50回はするよ」

「へェ~50回もね~?」

「そう!毎日ね・・・」

「そりゃ凄い ・・・」

彼は我輩の水泳パンツからはみ出た腹の肉を摘み(ハミ肉だ)

「よく肥ってるな~」

遠慮なく言う。

「うん 80Kgもあるよ」

「そりゃ 肥り過ぎだよ~」

彼に指摘されるまでもないが、肥り過ぎは心得ていて現在悩んでいるところだ。

「なんとかしたいのだがね~?」

「これがどうにも成らないのだね・・・」

泳ぐコースに共に入る

「どうぞ」かれが我輩に先のスタートを促した。

我輩はそれに従いスタートをした。

水中に沈み両手の掌を重ね頭上に真っ直ぐ伸ばして壁に座った状態で両足で壁を強く蹴りスタートする。

2~3回キックして壁から6~7M先で水面に出る。

後はユックリとリカバリーした手を真っ直ぐに頭の前に伸ばす。と同時に足で強くキックする。

身体がグ~ンと伸びる。あレッと思うくらいに身体が伸びた。

そのまま軽く泳ぐ。

25m を15のストロークで先方のスタート壁に着いて立ち上がり振り返ると彼がスタートした。

やがて彼がこちらに着いた。

「25秒だったよ」彼は私のタイムを計っていたらしい?

「うん 普通のタイムだが、近頃はそのタイムは余りでないよ」

「少し頑張りすぎたかな?」息切れはしていないが・・・。

彼は何も言わないで私に行けという。

我輩は25mを続けて泳ぐと苦しいのでごめん蒙る。

彼は再びスタートした。

元気なものだと彼の泳ぎを見る。

ストロークは45だ。かなり肩に力が入っている。

お節介の我輩は一言、言いたいが最近はドナタにも言わないことにしている。

折角 気持ちよく泳いでいらっしゃるのだ。

暫くしてまたゴールで彼に逢った。

「奥様のほうがフォームがいいよ」とつい何時もの癖で言っちゃった。

「そう 教室に行っているからな~・・」

「水泳教室?」

「当たり前だよ!」と叱られちゃった。

へんな問いかけをしたものだ。

我輩は「何処の水泳教室ですか?」と聞く心算だったが例により言葉足らずになっていた。

彼は力瘤のある自慢の腕を大きく高く上げてまた飛び出した。

水中で掻き切った手が水を撥ねている。ストロークはやはり45だった。

そのうしろを伸びやかに奥様が泳いでいらっしゃった。

5m以上は遅れてスタートされた奥様はみるみる彼に追いついた。

帰りの車の中で我輩もなんとなく右腕を強く握って曲げてみた。

助手席のカミさんから

「なにをしているの?」

「ちゃんと前を見て運転してよ」また怒られた。

我輩の力瘤は柔らかい!やはり年だな~~

何時の間にこんなに柔らかくなったのだろう?






最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
アスリート (沼じじ )
2008-11-24 11:43:28
アスリート(昔?・・失礼)の見る目は変わらず厳しいですね。
体力、体調が良くなればマスターズOKですよ。
25mを15のストロークで泳ぐ姿を見たいです。

能力 遊ばせておくのもったいないですよ。


返信する
沼じじさんへ (osamu)
2008-11-25 15:29:14
15ストロークは大体何時ものストローク数です。
蹴伸びで7~8mは進むので実際は18mを15ストロークで泳いだことになります。

タイムは最近は30秒くらいが普通です。調子がいいと25秒くらいになります。

もう歳なので無理はしません。
返信する

コメントを投稿