還り見れば酔生夢死か?

80歳代の聾人でネットの話題を書いています。足が悪いので家で得ることが出来るネット情報と私自身の唯我独尊の偏向文です。

一坪の庭に朝日が・・

2012-03-12 07:20:44 | Weblog

昨日の疲れがでたのか?目覚めたのは午前6時半・・・・。

グッスリと寝たらしい?

昨日 太極拳の会場まで行くのに結構歩いたようだ。身体のアチコチが痛む。

寝起きの体操もいい加減に済ませて居間に行く。

既に窓の雨戸は開けてあり陽射しが強い。庭の寒暖計は8度を指していた。

寒さはそれ程感じない。同じ8度でも先日は振るえ上ったものだ。

きょうはジムに行く日である。

水中歩きで膝のリハビリをしてくる。

カミさんは細い腕の筋力をつけるらしい?足はよいらしい。それでも機械で20分~30分は歩くことがあるらしい。自転車漕ぎは自分のプログラムに入っているとか言っていた。

カミさんもジム通いで筋力や体重が増えたと喜んでいる。

我輩は膝の痛みを一刻も早く取り除きたいだけである。

体重を落とすのも目標に入っているが落ちた時につい祝杯?を挙げて元に戻る。

まァ いいか?もう 少し経てば出かける。

きょうはお天気がよさそうなので駐車場は屋上にするか?詰まらぬことに神経を使う。

では・・・

 人気ブログランキングへ

//////////////////////////////////////////////

余録:お地蔵さんは今年も雪に埋もれていた。道路の両側… (毎日新聞:余禄)     

http://mainichi.jp/select/opinion/yoroku/ 以下全文

余録:お地蔵さんは今年も雪に埋もれていた。道路の両側…

 お地蔵さんは今年も雪に埋もれていた。道路の両側に雪の壁が続く長野県飯山市の西大滝地区。昨年3月12日、震度6強の地震が同県北部を襲った後で、川を向いて立つ7体の地蔵に異変が起きた。うち6体が一斉に90度ほど左を向いたのだ。その方向に大きな被害を受けた栄村があったため話題になった

▲信州大の塚原弘昭名誉教授が言う。「6体の地蔵はそれぞれ、へこんだ台座の上に立っている。へこみの形がほぼ同じなので、地蔵は雪に埋もれたまま地震の横揺れで同じ方向に回転したのでしょう」。足元を固定された1体だけは動かなかった

▲科学的な説明はともあれ、地蔵に栄村復興を祈った人も多かろう。村職員によると、55戸の仮設住宅に住む人々の多くは家を建て替える資金がない。あっても、自分たちの後で誰が住むのかという心配がある。なにしろ人口2200人余り、高齢化が進む村だ

▲しかも終戦の年(45年)に7.85メートルの日本最高積雪を記録した豪雪地帯。3・12後に発足したNPO栄村復興支援機構「結(ゆ)い」は、道普請や農作業、水路の修繕などに続いて、この冬は除雪のボランティアにも追われた

▲だが、モノや労働力支援だけで十分なのか。「結い」の相沢博文代表(64)は言う。「この1年、とにかく生きてきたけど何をしてたんだろうと、魂をなくしたように自問する被災者もいる。心に隙間(すきま)があるんですよ」

▲それは3・11の東日本大震災にも共通しよう。難しいのは「心の復興」だ。同じ方向を向いてはいない被災者の、いろんな「心の隙間」をどうケアするか。お地蔵さんは人の知恵も見守っているに違いない。

【関連記事】
自殺者:14年連続3万人超 震災関連で55人
東日本大震災1年:茨城県・千葉県・長野県栄村の現状(その2止)
東日本大震災:福島第1原発事故 賠償請求書57%未提出 内容理解しにくく--支援機構調査
東日本大震災1年:茨城県・千葉県・長野県栄村の現状 島田茂樹・栄村長に聞く
東日本大震災:岩手日報が名古屋で号外配布…支援に感謝
毎日新聞 2012年3月12日 0時32分

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

つぶやき
 当地も大地震が噂されている。地震は怖いけど今更どうなるものでもない。命だけあればいいと言うが今の我輩にはそれとて余り考えたことさえない。

川を向いて立つ7体の地蔵に異変が起きた。うち6体が一斉に90度ほど左を向いたのだ。その方向に大きな被害を受けた栄村があったため話題になった

上の記事は「余禄」の記事の一部だが・・不思議に思う。

その理由を学者さんが理由つけて言っているが何故そのところに同じような凹みがあったか?については触れていない。私はお地蔵さんを信じる。

このようなことへの後付の理由には意味がないとも思っている。

勿論 何かあった事の後の研究には意味があるが このような事(お地蔵さん)には意味を感じない。不可思議に思うほうに意味を感じる私である。

昨日の興奮の余韻がまだ残っている。行ってよかった~

先生を初めドラちゃん ミカミさん マツイさん マツウラさん皆さんお世話になりました。

有難うございました。

来年 80歳以上のクラスで出て見たい。そう願ってこれからジムに行きます。

懲りない爺です。

 人気ブログランキングへ

最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
筋肉痛 (ひろし爺1840)
2012-03-12 10:15:27
!(^^)!Osamuさん、お早うございます!
今朝は寒く冬に逆戻りですね!
昨日の太極拳の見学、ご苦労様でした。
大分歩かれ筋肉痛が起きた様ですね。
ジムでしっかり歩いて?直して下さい。
小生も今日は午後からジムです。

('_')今朝は塩屋周りの2日目のウオーキングの様子をアップしましたので御覧下さいネ。
('_')それではまた水曜日にお伺いしま~す!
('_')爺のGooブログへ来訪・コメントを、お待ちしてま~す!
!(^^)!バイ・バ~ィ!

返信する
剣に振り回される (メタボ)
2012-03-12 17:08:13
osamu様
 昨日、剣の第2回講習会に行ってきました。順序はやっと先週覚えましたが、50才代の頃の3倍掛かります。拳と同じで基本が大事ですね。
先生、切り上げの時私の手を押さえ、挙がりますか?挙がらない!クア入れ肩沈めて~と
挙がりますね~。これはスイシュの動きですか?そうです、とスイシュもされる先生(女性)ニコッ。
踏みしめる力を手に伝える!難しいです~

将来は本物と同じ重量の剣を振り回してみたいと思います。体と剣さばきの練習に非常に良いのでは?

一昨日はスイシュがダントツの先生に24式の指導をいただきました。奥方も私も口をついて出た言葉が、目からうろこ~でした。同じことを聞いてもそれなりの水準にならないと、本当には応えないものです。

奥方とでは水準が違うにしても、今後一からやり直そう!!で一致しました。スイシュをベースにした太極拳の先生は技に凄みがあります。
~目のうろこ取れたと思えど又デケタ~
~白内障と思っていたら目にうろこ~

先輩もぜひ来年の大会には出場目指してください。
私も攻めの姿勢は続けたいと思います。
受けの姿勢(おいしいものに目がない)弱点がありますが~ 
カプサイシンはまだ実験継続中です。   草々                    メタボ拝             
返信する
ひろし爺1840 さんへ (osamu)
2012-03-14 04:50:13
筋肉痛?だったのかも?かなり歩きましたから・・・。でもアレだけ歩けることは自信にも繋がります。来年は出たいですね。(苦笑)

昨日(13日)は暖かい日でした。きょうは 何だか寒い日になりそうです。今 午前5時ですが17夜の月が中店に輝いています。案外いいお天気になるのでは?いつも応援&コメント有難うございます。
返信する
メタボさんへ (osamu)
2012-03-14 05:01:38
>スイシュもされる先生(女性)ニコッ。

いいですね~羨ましいです。当方いつもチカラで先生に反発しているので苦笑されています。

ツルギですか?42式?本物のツルギが手に入ればいいですね。私は未だこれが本物と言うツルギは見たこともありません。

亡くなられた先生の形見分けに頂いたツルギはあまりに立派なので未亡人の先生にお返ししました。

今 使っているのはガチャ・ガチャと縮見ます。でも重いですね。教室の皆さんの使っておられる剣の3倍くらいの重みがあります。練習後は手首が痛くなります。どうも本物はもっと軽いとききましたが?

カプサイシン いい結果が出るといいですね。
返信する
剣さばき (メタボ)
2012-03-15 02:41:06
osamu様
 おはようございます、今AM2、30です、これから寝ます。
私の習っているのは32式剣です。剣が軽いのでかえって剣捌きが覚えられません。
爺から見れば、競技用の剣はさらに軽く、薄く、武器としての迫力もなく、ビュンビュン振り回すだけで、まるで軽業です。若いうちだけのパフォーマンスですか?
基本の32式くらいはもっと重いのを使うようにすれば良いと思うのですが。武術太極拳というならば!

本物は日本には輸入禁止です。合金製の重いのもありますので、次購入することといたします。
ちなみに日本刀の鍔はただ手を守るだけでなく、刀の重心が手元に来ることでバランスが良くなり、刀が捌き易くなるためです。
バランスはともかく、伸縮剣のほうが重くて良いのかも知れません。草々
         刀を握ると人格の変わる爺拝
返信する
メタボさんへ (osamu)
2012-03-15 17:09:15
私が起きるころ入れ替わりに寝ておられるようですね。32式剣は2分半ですから丁寧にやらないとミスが目立つようですね。

私は得意ではありません。トウロも直ぐに忘れます。棒立ち?いや~剣を立てたまま剣立ちで次の動作を忘れています。

そうそ私の伸縮剣は500gでした(L:90cm)。ピタリでしたね。教室の女性の方は重くて使えないと言っています。もう20年くらい使っていますが壊れません。

横浜の中華街にある太極拳関係の専門店で求めました。当時5~6千円だったか?未だ当分使えそうですよ。軽い物は当時1500円くらいだったと思っていますが定かでありません。

日本刀の鍔の働き・・なるほどと思いました。さすが詳しいですね。勉強しました。
返信する
剣の操作 (メタボ)
2012-03-15 22:24:01
osamu様
 ①日本刀の重さは約1Kg (鍔つき、鞘なし)
 ②居合刀もあまり軽いとオガラを振っているよう  で見苦しいので、2尺4寸以上、800Gr
  程度のようです。(5段の女性に確認)
 ③試し切りは当然重い方が切れやすいので、私が  使用していた刀は1,3Kはあったと思いま   す。
 ④剣も女性が多いので300Gr程度が腱鞘炎に  ならなくて良いのかもしれません。重くてしな  らないと、特に集団演武のとき危険ですし。
 
 32式でも体に覚えこませるまでまだ時間が掛か りそうですが、功夫扇の練習よりはるかにやりが
 いがあります。草々
                  メタボ拝
          
返信する
メタボさんへ (osamu)
2012-03-16 21:26:53
日本刀は持ったことがないので実感がありません。本身で1Kgですか?結構 重いと思います。

試し切りで1.3kg随分と重い感じです。

32式ツルギも私が習った時と細部では随分と今は違います。つい後輩の方に「ここはこう・・」と教えると今は違うと言われます。苦笑ものです。

今はただ黙って見ているだけです、でも私自身が表演するときは昔 先生から習ったとおりにやりますね。その点 頑固です。苦笑

剣は垂直に・・ツルギが傾く場合は剣先を自分の身のほうへ僅か・・・

刺す前(点チェン)は束を落とし反動で刺す・・

剣先はフラ・フラさせない 等でした。これが難しいです。

以上は今は指摘されていません。私の我流かも?

返信する

コメントを投稿