何時ものようにリハビリが終わり受付の前でジャンバーを着て病院を出ようとしたら看護婦さんから名前を呼ばれた。
← ランキングに参加しています。よろしければクリックをして頂ければ嬉しいです。
何かと思い振り返ると「お忘れ物です」とカバンを示された。
衣紋掛けの下に置いていた我輩のカバンがよく判ったものだ。
扉を開けて出る我輩の肩に何時ものカバンが無いことに受付室に居られた若い綺麗な看護婦さんが気が付かれたらしい。
流石 注意力抜群だ。
「すみませんねェ~」思わず ”呆けたな~”と呟いた。
我輩の小さな呟きが聞こえたのか?
「○○さんは呆けてなんていませんよ」と言われる。
「どうして呆けていないと判るの?」と聞き返すと・・
「だって ここにはお一人で来られたのでしょう?」
「うん 一人で来たよ」
「なら大丈夫!呆けてなんぞいません!」と力強く言われる。
参ったな~これほど毎度 何か忘れているのに・・・・。
禿げ頭を掻きながら照れくさい顔をしながらも嬉しく整形病院を後にした傘寿の爺でした。
看護婦さん有難うね
/////////////////////////////////////////
余録:思いがけないこと (毎日新聞 平成23年2月21日余禄)
http://mainichi.jp/select/opinion/yoroku/
世の中は思いがけないことが原因で思いがけないことが起きる。「風が吹けばおけ屋がもうかる」ということわざのいう通り。世界を「複雑系」ととらえる学問では「アマゾンでチョウが羽ばたくとテキサスで竜巻が起きる」という言い方をするそうだ▲その伝に従えば「米国で金融緩和するとイスラム諸国で民主化が進む」ということになろう。チュニジアに端を発した民主化を求める民衆の決起は、エジプトに飛び火してムバラク政権を倒し、さらにリビアやバーレーン、イランに広がっている。とどまるところを知らない▲米国はそんなことをもくろんで金融緩和をしたわけではない。景気をよくするため、印刷機を回して大量のドル札を刷っただけだ。実は日本や欧州の中央銀行も似たようなことをしている。先進国のおカネが世界中に流れ出て食料や石油価格を急騰させた▲世界銀行のゼーリック総裁は「世界の食料価格は危険な水準に到達した」と言っている。民衆の決起の要因のひとつが食料の値上がりなのは確かである。マネーの力の強力なこと。世界中をおカネが駆けめぐって波乱を起こす▲グローバリズムとはこういうことだったらしい。しかし因果の連鎖の行き着く先はさっぱり見えない。パリに主要20カ国・地域(G20)の財務責任者が集まって鳩首(きゅうしゅ)協議したが、何をしたらいいのかよい知恵も出なかったようだ▲専門家に聞くと、イスラム諸国もさることながら中国のインフレが心配のタネらしい。中国経済がヘンなことになると世界経済は成長のエンジンを失ってしまう。「米国の紙幣輪転機が回ると世界が目を回す」昨今だ。
毎日新聞 2011年2月21日 0時21分
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
↑ 内容が日替わりをしますので全文を掲載しておきます。
////////////////////////////////////////
今朝(22日) 気になったニュース ↓
ついに…夕張市長に羽柴秀吉氏当選有力?職員「覚悟できた…」
2011.2.21 23:33 (1/2ページ)
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110221/lcl11022123370008-n1.htm
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
珍しく早く起きて来たカミさんに伝えると軽く「いいんんじゃ~ないの?」と肯定した。どうも既存概念にとらわれる我輩とは何時も考え方が180度違う・・・・。
表には出ないがこちらも心配だよ~この日本も ↓
台北支局長・山本勲 将軍まで中国スパイの衝撃
2011.2.22 02:54
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110222/chn11022202550001-n1.htm
← ランキングに参加しています。よろしければクリックをして頂ければ嬉しいです。
何かと思い振り返ると「お忘れ物です」とカバンを示された。
衣紋掛けの下に置いていた我輩のカバンがよく判ったものだ。
扉を開けて出る我輩の肩に何時ものカバンが無いことに受付室に居られた若い綺麗な看護婦さんが気が付かれたらしい。
流石 注意力抜群だ。
「すみませんねェ~」思わず ”呆けたな~”と呟いた。
我輩の小さな呟きが聞こえたのか?
「○○さんは呆けてなんていませんよ」と言われる。
「どうして呆けていないと判るの?」と聞き返すと・・
「だって ここにはお一人で来られたのでしょう?」
「うん 一人で来たよ」
「なら大丈夫!呆けてなんぞいません!」と力強く言われる。
参ったな~これほど毎度 何か忘れているのに・・・・。
禿げ頭を掻きながら照れくさい顔をしながらも嬉しく整形病院を後にした傘寿の爺でした。
看護婦さん有難うね
/////////////////////////////////////////
余録:思いがけないこと (毎日新聞 平成23年2月21日余禄)
http://mainichi.jp/select/opinion/yoroku/
世の中は思いがけないことが原因で思いがけないことが起きる。「風が吹けばおけ屋がもうかる」ということわざのいう通り。世界を「複雑系」ととらえる学問では「アマゾンでチョウが羽ばたくとテキサスで竜巻が起きる」という言い方をするそうだ▲その伝に従えば「米国で金融緩和するとイスラム諸国で民主化が進む」ということになろう。チュニジアに端を発した民主化を求める民衆の決起は、エジプトに飛び火してムバラク政権を倒し、さらにリビアやバーレーン、イランに広がっている。とどまるところを知らない▲米国はそんなことをもくろんで金融緩和をしたわけではない。景気をよくするため、印刷機を回して大量のドル札を刷っただけだ。実は日本や欧州の中央銀行も似たようなことをしている。先進国のおカネが世界中に流れ出て食料や石油価格を急騰させた▲世界銀行のゼーリック総裁は「世界の食料価格は危険な水準に到達した」と言っている。民衆の決起の要因のひとつが食料の値上がりなのは確かである。マネーの力の強力なこと。世界中をおカネが駆けめぐって波乱を起こす▲グローバリズムとはこういうことだったらしい。しかし因果の連鎖の行き着く先はさっぱり見えない。パリに主要20カ国・地域(G20)の財務責任者が集まって鳩首(きゅうしゅ)協議したが、何をしたらいいのかよい知恵も出なかったようだ▲専門家に聞くと、イスラム諸国もさることながら中国のインフレが心配のタネらしい。中国経済がヘンなことになると世界経済は成長のエンジンを失ってしまう。「米国の紙幣輪転機が回ると世界が目を回す」昨今だ。
毎日新聞 2011年2月21日 0時21分
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
↑ 内容が日替わりをしますので全文を掲載しておきます。
////////////////////////////////////////
今朝(22日) 気になったニュース ↓
ついに…夕張市長に羽柴秀吉氏当選有力?職員「覚悟できた…」
2011.2.21 23:33 (1/2ページ)
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110221/lcl11022123370008-n1.htm
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
珍しく早く起きて来たカミさんに伝えると軽く「いいんんじゃ~ないの?」と肯定した。どうも既存概念にとらわれる我輩とは何時も考え方が180度違う・・・・。
表には出ないがこちらも心配だよ~この日本も ↓
台北支局長・山本勲 将軍まで中国スパイの衝撃
2011.2.22 02:54
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110222/chn11022202550001-n1.htm
関東地方の天守巡りにお付き合い頂、コメントを有り難う御座いました。
色んな病院に通院されていますね~!
ボケと痴呆症は大きな違いが有るようですね。
小生も時々、何処に物を置いたか判らなくなる事が有ります。
今日は今から月に1度の病院に薬を貰いに行きます。
物忘れをしない様に気をつけま~す!
*神奈川・人気ブログランキング!・・・応援!OK!
:(^。^):日本の天守巡り最後の今日は、北ブロック各県の天守や櫓を纏めましたのでご覧くださいネ!
*それではまた明日!・・・来訪・コメントを、お待ちしていま~す!バイ!バ~ィ!
このように物忘れが度々ありますと、つい、「呆けたのかな~」と言う言葉が癖になり出てきます。
確かに調べますと「老いのボケ」「病のボケ」と分かれているようですが、「病の呆け」は早期発見が大事と書いてありました。家族の者が早く発券?するのがいいとも書いてありましたが?難しいようですね。
いずれにしましても80歳 以上になると認知症に4人に一人が罹患するともありました。これは見えるようで見えないのが恐怖のようです。
家内にもよく言っていますが。それを言うと「あんたは昔からだよ」と抜かします。慌て者と間違っているのでは?
コメント並びに応援有難うございます。