11月22日? いい夫婦?
昨日の朝(22日)のTV で「きょうは{いい夫婦の日}です」と言っていた。
ふとカレンダーを見て単なる“語呂合わせ“ だと気が付いた。
365日“何かの日“ のようである。
きょう(22日)の予定にしたがいジムに行き自転車を漕ぎながら前のTVを見ていると「ノロ・ウイルス」の話をしていた。
抗生物質は有効でない(このような病気もあるのだと少々驚く)。
下痢止めもダメ! 水を飲む → ○ 等 で予防は“手洗い” 逆性石鹸で洗う 85温度以上で1分間 消毒する。
等の話があった。
特に老人子供 体力のない者が注意を要するとか?
吐しゃ物による窒息死、誤嚥により肺炎を起こし死亡 等 これまた我輩にも大いに関係がありそうである。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ノロウイルス (ウィキペディア)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8E%E3%83%AD%E3%82%A6%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%82%B9
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
流行 [編集] (ウィキペディア)
2006年以降、ほぼ毎年冬に日本で流行している。過去最悪の患者数を出し、国立感染症研究所によると2006年は感染者数が1000万人を超えると予想されている。[1]。また、 本邦の食中毒統計(平成17年度版)によると全食中毒患者の33%を占めており患者数では最大である。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
治療 [編集] (ウイキペデイァ より )
2007年現在、ノロウイルスに有効な抗ウイルス薬は存在しない。下痢がひどい場合には水分の損失を防ぐために輸液などを対症療法的に用いる場合がある。また止瀉薬(下痢止め)の使用については、ウイルスを体内にとどめることになるので用いるべきでないと言う専門家もいる。医師の指示がなく、仕事等の生活上でも特に必要でない場合は下痢止めの服用は避けるのが賢明だという説もある。日本国厚生労働省は止瀉薬使用を望ましくないと記載しているが、ここまでに明言しているのは米国FDAとは対照的である[5]。
しかし、臨床の現場ではコンプロマイズドホスト(易感染宿主、免疫力の著しく低下した患者)の死因は重症下痢に起因する症例も散見されるため、重症例においては患者の電解質データなどを含め、止瀉薬の使用の是非は総合的に判断すべきである。ノロウイルスは主に小腸上皮細胞で増殖することはわかっているが、止瀉薬は主に大腸に作用する。実験室レベルではまだノロウイルスの大腸細胞での増殖は成功していない。このため、止瀉薬が本当に大腸でのウイルスの生存を促すかは不明である。また、ウイルスの大腸での寿命に関するデータは得られていない。
家庭においては、スポーツドリンクを電子レンジなどで人肌に温めてから飲むことが推奨される。スポーツドリンクが無い場合は0.9%の食塩水(100 mlに食塩0.9gを溶かしたもので、いわゆる生理食塩水である)を調製し、人肌に温めて飲むことが推奨される(甘味のあるスポーツドリンク等は弱った胃腸に良くないという意見もある)[要出典]。電解質を含まない湯冷まし、お茶などは水分の吸収が遅いので推奨できない。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
その他 ジムの自転車の前のTVでは、いろいろと注意が されていたが毎年 冬場に感染者が1000万人も発生しているとは?全く想像もしていなかった。
老人の我輩も気をつけねば・・・・。
ジムで自転車を漕ぎながら肝心の膝であるが左足の膝を曲げた時に膝のお皿の外側がガリ・ガリして痛む。そこで痛むところを指で強く押しながら漕ぐと痛みを感じない。
暫く、そうして指で押さえていると、押さえた指を離してもなぜか?暫くは痛みが余りないが、また痛くなる。
そこで再び痛む場所を指で強く押さえるが、然し押さえる場所が少し異なる。
そのようなことを繰り返しながら約1時間も漕ぐ。
自転車から降りた時は普通に歩ける(痛みを感じない)。
その後 他のジムの機械を使って足のキントレを約30分してお風呂に入るのだ。
帰りに先週 スーツを頼んだ○○エーに行く。
お店では先日 受け付けて頂いた女性の店員さんが飛んで来られた。
とても嬉しそうだったね。
なんだか?まさか?と言う感じも受けたものだ。
我輩が耳がよく聞こえないので
「全てを家内に・・・」と言うと
「そうですか?それではお母様に・・・」と答えられた。
冗談ではないよ
「お母さんではないよ・・・ばあさんだよ」と訂正すると・・・カミさんからエラク叱られる。
(こういうことは耳に入るから不思議だね~~ェ)
カウンターの前で“いいい夫婦”どころか?大変な喧嘩となる。
両方とも声が大きいので、そばの方は、さぞやビックリされたのでは?と思う。
受付の女性の方も、突然の言い合いに、どうして いいか分からないようだった。(笑)
そこに寸法を取りに来られた60歳代と思える男性の方が見えて
「・・・・」と何か仰りカミさんも沈黙したようだ。
我輩が着替えの部屋に入り寸歩を取っていただき、一応終わる。
後は更にカミさんと店員さんの話があり、会計を済ませて全て終わった。
食事も、その階の食堂で済ませたが、そこではナントカ?ドリアンと言うものを注文した。
我輩は こう言う横文字の料理はサッパリである。
まァ カミさんに全てを任し頂いたが結構 美味しかったな~
本店は横浜の元町にあるらしい?
お値段は二人で英世さんが二人と、こちらも仲良く二人揃って財布から飛び出した。
お腹も丁度よい。
帰りの道は車も混んでいなく、ついでにスタンドに寄りガソリン(132円/L)を入れ車のタンクも満杯にする。
スタンドでは室内を拭く雑巾?を渡されたが、直ぐに助手席のカミさんに渡してフロント・ガラスやコンビネーション・パネル部分を拭いてもらう。
外はスタンドのお兄さんが綺麗に拭いてくださる。
僅か30Lくらいしか入れないのにまことに有難いことだ。
スタンドから我が家まで1.1km だった。
今まで計ったことがないのが不思議だ。
きょうは(11月22日)は、とても“いい日”だったような気がした。
本日は23日=勤労感謝の日で休日である。
我輩が働いて?いるころはよく、飲み屋で明日は・・・
KINROUKANSYANOHIのスペルの頭の字をTと置き換えていたな~
こりゃまた失礼!
今朝の外気温 15度 (8時丁度)
*午前4時頃は小雨が降っていたが今は厚い雲に陽射しの一端が見られる。
今 TVでケネデイ暗殺事件のことを放映しているが、この放送が衛生放送であり我々夫婦が二台目に買い換えたTVで見た映像であつた、確かお休みの日の早朝の出来事だったのを思い出した。あれから、もう47年も経っているようだ。(そばに居るカミさんの証言です”笑”)
///////////////////////////////////////////////////////////////////////
きょうのニュース
【意外に知らないビタミンの話】発見100周年(7)自然の薬
2010.11.23 07:59
http://sankei.jp.msn.com/life/body/101123/bdy1011230759001-n1.htm
昨日の朝(22日)のTV で「きょうは{いい夫婦の日}です」と言っていた。
ふとカレンダーを見て単なる“語呂合わせ“ だと気が付いた。
365日“何かの日“ のようである。
きょう(22日)の予定にしたがいジムに行き自転車を漕ぎながら前のTVを見ていると「ノロ・ウイルス」の話をしていた。
抗生物質は有効でない(このような病気もあるのだと少々驚く)。
下痢止めもダメ! 水を飲む → ○ 等 で予防は“手洗い” 逆性石鹸で洗う 85温度以上で1分間 消毒する。
等の話があった。
特に老人子供 体力のない者が注意を要するとか?
吐しゃ物による窒息死、誤嚥により肺炎を起こし死亡 等 これまた我輩にも大いに関係がありそうである。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ノロウイルス (ウィキペディア)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8E%E3%83%AD%E3%82%A6%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%82%B9
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
流行 [編集] (ウィキペディア)
2006年以降、ほぼ毎年冬に日本で流行している。過去最悪の患者数を出し、国立感染症研究所によると2006年は感染者数が1000万人を超えると予想されている。[1]。また、 本邦の食中毒統計(平成17年度版)によると全食中毒患者の33%を占めており患者数では最大である。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
治療 [編集] (ウイキペデイァ より )
2007年現在、ノロウイルスに有効な抗ウイルス薬は存在しない。下痢がひどい場合には水分の損失を防ぐために輸液などを対症療法的に用いる場合がある。また止瀉薬(下痢止め)の使用については、ウイルスを体内にとどめることになるので用いるべきでないと言う専門家もいる。医師の指示がなく、仕事等の生活上でも特に必要でない場合は下痢止めの服用は避けるのが賢明だという説もある。日本国厚生労働省は止瀉薬使用を望ましくないと記載しているが、ここまでに明言しているのは米国FDAとは対照的である[5]。
しかし、臨床の現場ではコンプロマイズドホスト(易感染宿主、免疫力の著しく低下した患者)の死因は重症下痢に起因する症例も散見されるため、重症例においては患者の電解質データなどを含め、止瀉薬の使用の是非は総合的に判断すべきである。ノロウイルスは主に小腸上皮細胞で増殖することはわかっているが、止瀉薬は主に大腸に作用する。実験室レベルではまだノロウイルスの大腸細胞での増殖は成功していない。このため、止瀉薬が本当に大腸でのウイルスの生存を促すかは不明である。また、ウイルスの大腸での寿命に関するデータは得られていない。
家庭においては、スポーツドリンクを電子レンジなどで人肌に温めてから飲むことが推奨される。スポーツドリンクが無い場合は0.9%の食塩水(100 mlに食塩0.9gを溶かしたもので、いわゆる生理食塩水である)を調製し、人肌に温めて飲むことが推奨される(甘味のあるスポーツドリンク等は弱った胃腸に良くないという意見もある)[要出典]。電解質を含まない湯冷まし、お茶などは水分の吸収が遅いので推奨できない。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
その他 ジムの自転車の前のTVでは、いろいろと注意が されていたが毎年 冬場に感染者が1000万人も発生しているとは?全く想像もしていなかった。
老人の我輩も気をつけねば・・・・。
ジムで自転車を漕ぎながら肝心の膝であるが左足の膝を曲げた時に膝のお皿の外側がガリ・ガリして痛む。そこで痛むところを指で強く押しながら漕ぐと痛みを感じない。
暫く、そうして指で押さえていると、押さえた指を離してもなぜか?暫くは痛みが余りないが、また痛くなる。
そこで再び痛む場所を指で強く押さえるが、然し押さえる場所が少し異なる。
そのようなことを繰り返しながら約1時間も漕ぐ。
自転車から降りた時は普通に歩ける(痛みを感じない)。
その後 他のジムの機械を使って足のキントレを約30分してお風呂に入るのだ。
帰りに先週 スーツを頼んだ○○エーに行く。
お店では先日 受け付けて頂いた女性の店員さんが飛んで来られた。
とても嬉しそうだったね。
なんだか?まさか?と言う感じも受けたものだ。
我輩が耳がよく聞こえないので
「全てを家内に・・・」と言うと
「そうですか?それではお母様に・・・」と答えられた。
冗談ではないよ
「お母さんではないよ・・・ばあさんだよ」と訂正すると・・・カミさんからエラク叱られる。
(こういうことは耳に入るから不思議だね~~ェ)
カウンターの前で“いいい夫婦”どころか?大変な喧嘩となる。
両方とも声が大きいので、そばの方は、さぞやビックリされたのでは?と思う。
受付の女性の方も、突然の言い合いに、どうして いいか分からないようだった。(笑)
そこに寸法を取りに来られた60歳代と思える男性の方が見えて
「・・・・」と何か仰りカミさんも沈黙したようだ。
我輩が着替えの部屋に入り寸歩を取っていただき、一応終わる。
後は更にカミさんと店員さんの話があり、会計を済ませて全て終わった。
食事も、その階の食堂で済ませたが、そこではナントカ?ドリアンと言うものを注文した。
我輩は こう言う横文字の料理はサッパリである。
まァ カミさんに全てを任し頂いたが結構 美味しかったな~
本店は横浜の元町にあるらしい?
お値段は二人で英世さんが二人と、こちらも仲良く二人揃って財布から飛び出した。
お腹も丁度よい。
帰りの道は車も混んでいなく、ついでにスタンドに寄りガソリン(132円/L)を入れ車のタンクも満杯にする。
スタンドでは室内を拭く雑巾?を渡されたが、直ぐに助手席のカミさんに渡してフロント・ガラスやコンビネーション・パネル部分を拭いてもらう。
外はスタンドのお兄さんが綺麗に拭いてくださる。
僅か30Lくらいしか入れないのにまことに有難いことだ。
スタンドから我が家まで1.1km だった。
今まで計ったことがないのが不思議だ。
きょうは(11月22日)は、とても“いい日”だったような気がした。
本日は23日=勤労感謝の日で休日である。
我輩が働いて?いるころはよく、飲み屋で明日は・・・
KINROUKANSYANOHIのスペルの頭の字をTと置き換えていたな~
こりゃまた失礼!
今朝の外気温 15度 (8時丁度)
*午前4時頃は小雨が降っていたが今は厚い雲に陽射しの一端が見られる。
今 TVでケネデイ暗殺事件のことを放映しているが、この放送が衛生放送であり我々夫婦が二台目に買い換えたTVで見た映像であつた、確かお休みの日の早朝の出来事だったのを思い出した。あれから、もう47年も経っているようだ。(そばに居るカミさんの証言です”笑”)
///////////////////////////////////////////////////////////////////////
きょうのニュース
【意外に知らないビタミンの話】発見100周年(7)自然の薬
2010.11.23 07:59
http://sankei.jp.msn.com/life/body/101123/bdy1011230759001-n1.htm
11/23、いい夫婦の日…
日本人が商魂?たくましく、お祭りめいて作り上げた記念日でしょうか…
このごろでは毎日、何かしらの記念日がありますね。w(゜o゜)w オオー!
ケネディ暗殺事件のテレビ中継からもう47年もたつのですか?
幼き頃に見た記憶の中にしっかり残っています。
またまたosamuさまったらぁ~~
Kを置き換えてT? 面白い面白い!!
にこりとしながら今夜は失礼いたします。ヾ(@^▽^@)ノ bye♪
私の耳が遠いので家内との話も最近は余りなく、とんだ、ところで久しぶりに大声をだしました。然しお互いに大きな声を出した感覚がないので困りますね。
場所がお店と言うことさえ忘れていました。
お恥ずかしい限りです。面白くお受け取り頂き有難うございます。ご訪問いただき有難うございました。
ゆらさんは気持ちのおおらかな方ですね。さぞかし綺麗な方と想像されます。そしてご家庭の雰囲気も明るく楽しい家庭と察せられます。
ところで私どもも、この歳になりますと”いい夫婦”?も、もはや「どうでも、いい夫婦」になっているのかも?
お互い余り干渉はしません。久しぶりに一緒に買い物に出たところでした。スーツの形も家内と私とでは全く感覚が違います。最後は「俺が着るのだ!」の一言で決めました。(笑)お店の方も、そばで怒鳴りあう我々が静まるのをじ~と待っておられましたね。
お店には幸いに他のお客様も近くに見えなく助かりました。2着4万円の物(実際は398でした)の縫製は中国だそうです。ここでも家内と、ひと悶着ありました(笑)お店の方も驚かれたのでは?と想像しました。これは私が負けて国内の縫製にしました。
なにせ胴回りが105cmでしたからね。自分でもよくもここまで太ったな・・・と感心しています。
太るのは易しいですが、痩せるのは大変です。