早や、明日は大晦日だ。
歳を取ると月日の経つのが早く感じる。
カミさんは、ここ一週間くらいの間、家の中や外をゴソゴソして、なにやら忙しそうにしているが我輩は、何時もと変わらずノッソリとして本を読んでいる。
身の回りを片付けたかと言うと何時もの、まんまである。
正月用のビール、お酒、焼酎、お摘み、お菓子、等は先日タップリと仕込んで来た。
それに正月に読む連続物の時代小説も充分に仕入れたところだ。
私の正月の支度はこれで完了だ。
遣り掛けた机の整理は半分でそのままだ! 物を収納する場所がない。
つくづく家の既製品は中途半端だと他人の所為にして、わが身の自堕落な性格の反省はない。
カミさんも、もう長い付き合いで 諦めているのか、そんな私をチラリとも見ない。
その癖、こうしてパソコンで記事を書いている時も
「コレ はい」と絞りたての蜜柑ジュウスの入った小さなグラスを出してくれる。
座っていれば、イロイロと文句も言うが何か出してくれるからありがたい。
先日、TVでこんな「親父(オヤジ)」が我慢できない!との定年女房の特集があり箇条書きした一覧表が映し出された。
① 何もしないで一日中家にいる。(コレが一番辛いらしい)
新聞すら取りに行かない。立つのはトイレだけとか?
② 自分(奥さん)のやる事に、いちいち口をだす。
③ 一日中寝巻きのままで過ごす。
④ 食事の手伝いや後片付けをしない (たまにはして欲しい願望あり)
⑤ 外出する時必ず行き先を聞く(コレは嫌だ)
⑥ お昼の食事を作って外出しても帰ってくると、そのままになっている
(本人は食事をしないで酒を飲んでいたようだ)
⑦ 身嗜みに気を使わなくなった。
その他 イロイロと羅列してあったが、どうも私に当てはまる事項も多い。
カミさんにコレを言うと
「私は何も心配してないよ」
「何故だ?」
「あんたは腹が空けば何でも自分流に作って食べるから安心だ」と言った。
私は別に好んで作る訳ではないが、要は我慢するのが嫌なだけなのだ。
だから適当に台所にある材料で自分の好みに合った物を適当に作り食べているだけなのだがね。
また、私は外出が多い、水泳、太極拳、手話、囲碁、パソコン講習、図書館、病院、等は定期的な外出である。
コレだけで一週間の予定の殆どが一杯になる。外出の時は当然 外食になる。
私は油物が好きなため天婦羅ものに偏る。
それでカミさんがいつも
「たまには“お昼の定食”ものにしたら?」と苦情を言う。
30日の今日は、さすがに、出かける場所がない。
家で本を読む以外にやることがない。
カミさんが
「やることが、なければせめて机の上の片づけをしたら?」
「なに!片付け?」
「片付けは来年だ!」
「明日もあるよ!片付けな!」なんと煩いことだ。
明日もまだ文句を言うのかな?
はや、何処かで鬼が笑っているようだ。
歳を取ると月日の経つのが早く感じる。

カミさんは、ここ一週間くらいの間、家の中や外をゴソゴソして、なにやら忙しそうにしているが我輩は、何時もと変わらずノッソリとして本を読んでいる。
身の回りを片付けたかと言うと何時もの、まんまである。
正月用のビール、お酒、焼酎、お摘み、お菓子、等は先日タップリと仕込んで来た。
それに正月に読む連続物の時代小説も充分に仕入れたところだ。
私の正月の支度はこれで完了だ。

遣り掛けた机の整理は半分でそのままだ! 物を収納する場所がない。
つくづく家の既製品は中途半端だと他人の所為にして、わが身の自堕落な性格の反省はない。
カミさんも、もう長い付き合いで 諦めているのか、そんな私をチラリとも見ない。
その癖、こうしてパソコンで記事を書いている時も
「コレ はい」と絞りたての蜜柑ジュウスの入った小さなグラスを出してくれる。
座っていれば、イロイロと文句も言うが何か出してくれるからありがたい。
先日、TVでこんな「親父(オヤジ)」が我慢できない!との定年女房の特集があり箇条書きした一覧表が映し出された。
① 何もしないで一日中家にいる。(コレが一番辛いらしい)
新聞すら取りに行かない。立つのはトイレだけとか?
② 自分(奥さん)のやる事に、いちいち口をだす。
③ 一日中寝巻きのままで過ごす。
④ 食事の手伝いや後片付けをしない (たまにはして欲しい願望あり)
⑤ 外出する時必ず行き先を聞く(コレは嫌だ)
⑥ お昼の食事を作って外出しても帰ってくると、そのままになっている
(本人は食事をしないで酒を飲んでいたようだ)
⑦ 身嗜みに気を使わなくなった。

その他 イロイロと羅列してあったが、どうも私に当てはまる事項も多い。
カミさんにコレを言うと
「私は何も心配してないよ」

「何故だ?」

「あんたは腹が空けば何でも自分流に作って食べるから安心だ」と言った。
私は別に好んで作る訳ではないが、要は我慢するのが嫌なだけなのだ。

だから適当に台所にある材料で自分の好みに合った物を適当に作り食べているだけなのだがね。
また、私は外出が多い、水泳、太極拳、手話、囲碁、パソコン講習、図書館、病院、等は定期的な外出である。
コレだけで一週間の予定の殆どが一杯になる。外出の時は当然 外食になる。
私は油物が好きなため天婦羅ものに偏る。
それでカミさんがいつも
「たまには“お昼の定食”ものにしたら?」と苦情を言う。
30日の今日は、さすがに、出かける場所がない。

家で本を読む以外にやることがない。
カミさんが
「やることが、なければせめて机の上の片づけをしたら?」

「なに!片付け?」
「片付けは来年だ!」

「明日もあるよ!片付けな!」なんと煩いことだ。
明日もまだ文句を言うのかな?

はや、何処かで鬼が笑っているようだ。

来年もよろしくお願い致します。