あかん!止まらん(´>∀<`)
今日は小鼓の稽古でしたが、来週の舞台で吹かせてもらう羽衣と右近を見て頂くようお願いしました。
右近は破之舞だしなんとか入れそうなんだけど
問題は、、、
序之舞
うまく入れない(´Д` )ぁせぁせ
「コイ合きいてツヅケ二回、その次のポでヒヒョー!」
分かる、分かるんだが、
上手く入れないよぅ(´Д` )
いや、わかってないんだよね。
これが謡やってない弱み。
「小鼓がわかれば入れるはす!」
「はい!だいぶん分かるようになりましたあ!」
って言ってるけど、まだまだ全然(T_T)
来週も見て頂けるんだが、もう前日。
リハーサルだわよ。。。
録音したの、何度も聞いて覚えるしかないですわ。
そして当日、出番前にO先生に太鼓の手を教えてもらう!
これっきゃないわ(T_T)
う~胃が痛くなってきました。。。
今日は小鼓の稽古でしたが、来週の舞台で吹かせてもらう羽衣と右近を見て頂くようお願いしました。
右近は破之舞だしなんとか入れそうなんだけど
問題は、、、
序之舞
うまく入れない(´Д` )ぁせぁせ
「コイ合きいてツヅケ二回、その次のポでヒヒョー!」
分かる、分かるんだが、
上手く入れないよぅ(´Д` )
いや、わかってないんだよね。
これが謡やってない弱み。
「小鼓がわかれば入れるはす!」
「はい!だいぶん分かるようになりましたあ!」
って言ってるけど、まだまだ全然(T_T)
来週も見て頂けるんだが、もう前日。
リハーサルだわよ。。。
録音したの、何度も聞いて覚えるしかないですわ。
そして当日、出番前にO先生に太鼓の手を教えてもらう!
これっきゃないわ(T_T)
う~胃が痛くなってきました。。。
確かに、地謡の調子でも変わったりしますもんねぇ。
やっぱ笛は、太鼓か小鼓が聞けるのが1番かぁ~。
でも、やっぱり謡を知らないと 入るところをうっかり聞き逃したりして、入りそびれた事も初めのころは良くありました(笑)
今は全部は覚えられないけど、少し前くらいからなんとか覚えておいてます( ̄▽ ̄)
羽衣の序之舞、太鼓も聞き慣れた「天!天!天!天!天!天!~」ではないみたいだし。
ひじょ~に不安、、、てか、これで能管九年やってると言ってはあかん気がする ( ̄▽ ̄;
謡は早くなったりしまったりと…ちょっと変化しますし
出だしを先生の謡で覚えたりしたらまぁ(-_-;)
テープ…今はテープではないんやろけど、聞きまくって下さい(^_^)v
健闘を祈ります!!