おしらべ日記

能管 小鼓 弓道 クラシックギター フレブル粂 そして彦
歳をとるのも悪くないと思える人生作り

剣道の掛け声

2010年07月03日 | 徒然
※早く奈良に行きたいな。。。








剣道が楽しくて仕方ないらしいミロク子。

腕がいたい、足がいたい、皮がむけた

なんやかんや、言うのも楽しそう。

「今日はコーチに褒められた!団体戦、出られるかも♪」
やる気がどんどん上がる毎日。

成績もこんなふうに上げてくれると良いのだが。

ふぅ~、考えるの、よそ…



今日はスポーツ店に甲手サポーターを買いに出掛けた。

打たれると結構痛いらしいが、それなら打たれないように上手くなればいいのにさ。

向かう車中も部活の話しばかり。
相手から二本もとった!と、ちょっとえばる(苦笑)
で、何をとったか聞くとメンとコテだと言う。
打つとき、メーンとかコテーとか言うの?聞くと、やっぱりそうらしく
トォーーーッとか、オリャーーーッとか、何でもいい訳ではないらしい。
で、ふと思ったんだけど言い間違いとかないのだろか。
例えば、胴を打ちながら「メーーーーン」とか

そんな場合、例えバッチリ決まっても一本にならないのかなぁ?

そんな間違い、しないのだろうか。



来週はまた武道館へ。

団体戦は出られなかっとしても、個人戦がある。

楽しみです。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« きょうのクメコ*安心設定* | トップ | 次の記事へ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (団子)
2010-07-04 07:07:43
左手親指つけねの皮がむけて 足の裏の皮がむけて どこもかしこも痛くなったころに上手になるらしい。(笑)

裏声で館内に透る声を出しますからね。
奇声と言った方が良いかもしれない。(笑)
返信する
団子さん (ミロク)
2010-07-05 00:03:04
そうか~
どこもかしこも痛くなった頃、ですか

確かにあの声はすごい!
うん奇声です。
怪鳥が発したような
でも動きの俊敏な人が打ち込む姿は、まるで大きな鳥のようでカッコ良かったです
ミロク子にはほど遠い姿に思えますが、まあ頑張っては欲しいです。
返信する

コメントを投稿

徒然」カテゴリの最新記事