おしらべ日記

能管 小鼓 弓道 クラシックギター フレブル粂 そして彦
歳をとるのも悪くないと思える人生作り

盤渉樂 五

2014年08月21日 | 
いつでも 蜂チェック!!(笑)
















どうにか

符の通り 吹いてはいますが




こんなんでいいんでしょうか…

なんだか みょうちくりんな感じです( ̄▽ ̄;)





でも、やっぱり盤渉は楽しい♪

スラスラ~と吹けるようになったら、艶のある音で鳴らせるように頑張ろう(*´∇`*)
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« きょうのクメコ*またまた猛暑 | トップ | 朝稽古 31度 迷走中… »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ひめさん)
2014-08-24 10:54:19
こんにちは~
夏休みも間もなく終わりですねえ

ところで笛のお稽古、家の周りの諸状況の変化に伴い
今は盛大に音を出しづらいんです
発表会もないし8月はお稽古もお休みだしと・・・
ちょっとサボってたんですがやっぱり吹きたい
で、歩いて5分ほどのところにカラオケ店があるんですが
平日は3時間部屋代無料クーラー付ワンドリンク代360円ほどで吹き放題!!
3度行きました(^^♪
今までの復習をしてるんですが、盤渉樂を
はじめ他の曲もまぁ見事にすっかり忘れてます・・・!

自分の事だけ一方的に語ってではさようならm(;;)m
返信する
ひめさん (ミロク)
2014-08-24 13:00:42
ふふふ♪
自分のことだけ、大いに結構ですよ~。
ひめさんの近況が聞ける( ̄▽ ̄)
盛大に吹けない、街中の住宅街 仕方ないですよね。
私んとこは田舎で共働きの家が多く日中は誰もいません。
盛大に吹いちゃいます(笑)

しばらく吹かないと忘れてしまいますよね~。
盤渉樂、神楽、覚えてもいません、これは無理!( ̄▽ ̄;)
樂は二回 稽古会などで吹いて覚えたにも拘わらず、忘れちゃいましたよ~(笑)

最近、盤渉樂の稽古に飽きると序之舞を好んで吹いています。
まえは、そう好きでもなかったのですが、今は楽しいです。
少しだけ、腹筋を意識して吹くこと知ったからかなぁ。
一音一音、丁寧に…
やっぱ能管って良いですね!

良い、と言えば カラオケボックス!
確かに良さげですね!
涼しいし音の響きもよさそうだわ( ̄▽ ̄)
返信する

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事