おしらべ日記

能管 小鼓 弓道 クラシックギター フレブル粂 そして彦
歳をとるのも悪くないと思える人生作り

朝稽古 詰め

2015年01月21日 | 
昨日の補習でも大きく直されることもなく、「よし!!」と言って頂けた射が四本もありました。
うち、二本は的中で弦音も良いと言っていただけました。
12射8中で的中率も羽分け、ただ ほぼ乙矢で甲矢は二本だけだったので甲矢が中ると もひとつ嬉しいのでが、私にしては上出来です。

今のこの引き方でやっていこうと思います。



イケる!!と思えた翌日は大概、残念なことになる時が多いのですが、今日は昨日と同じ感覚でひけました。

この感じ いいな!と思ってもハッキリしたものが掴めておらず、忘れたり違うものになったり、はたまた間違っていたり。
でも今回は正体が見えた?ような きがします。
迷いに迷う引き分けだったのも、こう引くんだ!と言う意志と決断力が前よりしっかりしてくると自分で今どう引いているのかが分かりやすくなったきがします。。

今やっているのは、引き分けは両肩を使ってしっかり押し開く。
左肩重視でやってましたが、やはり両肩で均等を保つ方がどちらの肩も抜けないように思えたからです。
しっかり押し開き矢尺もしっかり取るように頑張ります。
目通りを過ぎる辺りから、肩が詰まらないように充分注意をはらい(肩を落ち着かせる)
妻手は矢筋に真っ直ぐ引く力を保ちます。
その時に肘を締めると聞きますが、私はそれを意識すると矢が歪むこが多く、何かが間違っているようです。
なので、右(両)肩を矢に近づける意識に変えました。
すると、肩が上がろうとするので、矢に近づけつつ縦伸びを使って落ち着かせるようにしてみた所、良い感じに下筋や脇が絞まるのが感じられました。
おおおお↑↑↑↑
これは!?夏に感じた『詰め』の感覚か!?

ちょっと一人で感動(笑)
これを意識して会を持つと弦音がとても良いのと、残身が力強く全身で離れた感じがして自分では大変きもちの良い離れになります。
的中率は30射1 1中で酷く前に抜けることが殆どなくなりました。

ただ、はたしてこれで良いのか 自己満足の力任せな離れになっていないか…
自信ありません。

ほんと、自分の射に関しては疑り深いです(笑)

自分で『詰め』と感じたものは本当の『詰め合い』なんだろうか…
まだ信用していません(^_^;)

明日も試して、高段射の方がいらしたら聞いてみようと思います。






今日はKMままさんとIUさんも一緒で、お二人での坐射を拝見。

さすが!さすが!です。
綺麗です~。
見ているだけでいい(笑)
とても静かに自然に型に入っていきます 流れるように。
でも離れから走る矢には勢いが!!

う~ん あんなに引けるようになれるのだろうか( ̄▽ ̄;)

がんばろ…(´-`)
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 朝稽古 自分の射 | トップ | 朝稽古 弦音 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事