耳の調子
2014年09月06日 | 体
このシトはいつも幸せそう。
よかよか♪
だいぶん 良くなりました。
まあまあ、かな(^_^;)
相変わらず聞こえにくいまま。
耳元で指先を擦り合わせた音が、右ほど聞こえません。
それでも三日前よりは全然よろしい。
あんときは、どんな耳元でももう全く聞こえなかったし、全ての音がくぐもっていて、こもった感じがとても不快でした。
朝の寝起きから耳の閉塞感…
これは突発性難聴からきてるのでしょう。
耳管開放症は横になったり頭を下げると楽になると聞いているので違うよね。
それが今朝はかなり良くなったようです。
閉塞感がとれました。
自分の声の響きや鼓膜のカポカポッとなるのもイライラしたけど、それもかなり減少。
あとはいつもある症状なので、これ以上良くならなくても仕方ないでしょう(´-ω-`)
でも薬は最後まで飲んで、月曜の再診も…行かなきゃあかんよなぁ シュン…(;´д`)
また鼻からカメラ通されるんかなぁ…
またあの小さい小部屋に入れられるんかなぁ…
う…きょわぃ(;´д`)
で、
ふとした疑問
鼓膜に貼ったシールはどうなるんだろ?
貼りっぱか?古くなったらどうなる?
あああぁぁ いやな想像が…
ベリッ!!って剥がすこと、ないよねっ!?ねっ!?
誰か おせ~て!!
いや、違うと言って!!
想像すると死ぬほど怖いやん…
まぢ 気絶するわ (°Д°)
でも、自分がこんな事になると家族じゃなくて良かったと思える私も大人になったものです。(笑)
部活にひ~ひ~言いながらもげんきに毎朝学校に行くミ子さんを見送るだけで、いろんな事の苦しみは半減します。
そして喜びは倍増します。
先日は、文化祭での早食い競争の決勝戦で負けたぁ~!と悔しがる姿に癒されました(笑)
ミ夫も、丸々と健康太りした色艶の良い顔で弁当もって仕事に行く姿にヨシ!!と頷く。
頑張って稼いでくれぃ 約束だからのお!!←ワガママで高い買い物したのだ…
やっぱり体が一番大切ですな。
よかよか♪
だいぶん 良くなりました。
まあまあ、かな(^_^;)
相変わらず聞こえにくいまま。
耳元で指先を擦り合わせた音が、右ほど聞こえません。
それでも三日前よりは全然よろしい。
あんときは、どんな耳元でももう全く聞こえなかったし、全ての音がくぐもっていて、こもった感じがとても不快でした。
朝の寝起きから耳の閉塞感…
これは突発性難聴からきてるのでしょう。
耳管開放症は横になったり頭を下げると楽になると聞いているので違うよね。
それが今朝はかなり良くなったようです。
閉塞感がとれました。
自分の声の響きや鼓膜のカポカポッとなるのもイライラしたけど、それもかなり減少。
あとはいつもある症状なので、これ以上良くならなくても仕方ないでしょう(´-ω-`)
でも薬は最後まで飲んで、月曜の再診も…行かなきゃあかんよなぁ シュン…(;´д`)
また鼻からカメラ通されるんかなぁ…
またあの小さい小部屋に入れられるんかなぁ…
う…きょわぃ(;´д`)
で、
ふとした疑問
鼓膜に貼ったシールはどうなるんだろ?
貼りっぱか?古くなったらどうなる?
あああぁぁ いやな想像が…
ベリッ!!って剥がすこと、ないよねっ!?ねっ!?
誰か おせ~て!!
いや、違うと言って!!
想像すると死ぬほど怖いやん…
まぢ 気絶するわ (°Д°)
でも、自分がこんな事になると家族じゃなくて良かったと思える私も大人になったものです。(笑)
部活にひ~ひ~言いながらもげんきに毎朝学校に行くミ子さんを見送るだけで、いろんな事の苦しみは半減します。
そして喜びは倍増します。
先日は、文化祭での早食い競争の決勝戦で負けたぁ~!と悔しがる姿に癒されました(笑)
ミ夫も、丸々と健康太りした色艶の良い顔で弁当もって仕事に行く姿にヨシ!!と頷く。
頑張って稼いでくれぃ 約束だからのお!!←ワガママで高い買い物したのだ…
やっぱり体が一番大切ですな。
私、身体のあちこち次から次へと不具合が出て、46年モノなので、メンテナンスしながらつきあっていくしかないと思いながらも、来週から不整脈の検査・・・メタボも進行してトホホです。
閉塞感がだいぶん無くなり楽になりました。
低音も徐々に聞こえてきてる感じはします。
ほんと、46年もののこの体、少しずつガタがきても仕方ないですよね。
うまく付き合っていくしかない。
不整脈もつらいですね。暑いのもしんどそうだけど、寒いのもあかんのでしょ?
検査、良い結果でありますように。
周りの人生の先輩方には、女は50を過ぎると少し楽になって60を過ぎるとすごく元気になれるよ!と言われる方が、多いです。
やっぱり40から50がいちばん変わり目で辛い時期なんでしょうかね~。
私は60が待ち遠しいです。