![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/e2/fac1950ef203b713030a5e067ff1b7a8.jpg)
獅子
楽しいです!
同じような符の繰り返しのようですが
赤頭の獅子が颯爽と舞い遊ぶ姿を思い浮かべたりして
とくに呂ノ手が良い😆
好きな曲はちゃあんと自主練もします笑
それと
働きも覚えねばならんくなったのもあり、最近よく拭いてます
そう久々に舞台を頼まれました。
新幹線開通に伴うイベント?って開通は来年なんだけど
なんやろ?詳しくはまた後ほどと言われた
曲は決まっていて、岩船の舞囃子…
マイバヤシ………
まずはお断りしました
が、もう一人の舞台慣れもしている方が出られないらしく
プロの先生に頼んでくださいと言えば資金がねぇ…って
そんなん知らんがなといいたいのだけど
まあ素人つかえばタダやもんな
でも私コロナから全然舞台なんて出てないし
前ほど出たいとも思わない
何せ、集中力と注意力と記憶力に全く自信がないのでとっても不安
仕方ない受けたけど正直不安しかないわ😩
でもやりたくない訳ではないのだ
これが私の笛のための、自分の発表会の舞台なら拭いて見たい曲はある😁
しかし頼まれたものはそうじゃない
間違えたらみんなに迷惑がかかるし
笛はとにかく間違えても止まっても
アクシデントですね
バレますし
舞囃子なんておシテさんにまで恥かかせちゃうやん…
考えれば考えるほど憂鬱でしかないわ
受けたけど、お願いだけはした
みはからいはいたしません‼️(できません)
寸法をきっちりきめてください、とお願いした
シテが一番主役で何があっても囃子は合わせる…
ことは出来かねます素人ですのでね😃
とにかく間違えないようにだけ全身全霊でやるしかない…
しかーし、まじ憂鬱
働き、苦手やし
楽しめるんやろか…泣
.
岩船のマイバヤシってほとんど半能ですね(笑)
早笛からですか?で働キね
私だったらとりあえず最初のヒシギと、働キの最後のヒシギはならないとあきらめて(笑)
後は元気よく吹くだけでしょ(*^^*)
素人にミハカライを要求したらあきませんわな
新幹線開通前の前祝いに最適ですやん 岩船
頑張って~~と他人事やから簡単に言う私('◇')ゞ
コメントいつで嬉しいです✨
早笛は無し!
でないと、もう(ヾノ・ω・`)ムリムリ
能舞台ってだけでもういっぱいいっぱい笑
地獄の釜の蓋(切り戸)前で頭まっちろですわ😅
元気よく、とにかく止まらないように
たとえ間違えたとしても
たぶん横に小鼓の先生が居てくださるので迷子になったら
「段‼️」と飛んできそうだから着地はできる!はず、と思いたいです😂
ただただ憂鬱になりそうなので、負のイメージを吹っ飛ばすためにも、単衣の着物をシルックで作ることにしました😆
最近何も買ってなかったし、車のアルミホイールも純正のまま買い替えは諦めたし
で昨日、前々から欲しかった七宝柄の色無地反物をポチっとな♪しちゃいました😆
そしてこの着物でいつかは京へ…
その時はよろしくお願いします✨