おしらべ日記

能管 小鼓 弓道 クラシックギター フレブル粂 そして彦
歳をとるのも悪くないと思える人生作り

2021初稽古 五日

2021年01月08日 | 







大倉弓具店さんのカレンダー

綺麗でしょ〜⁉︎

私にそっくり♡     嘘です笑



















28日からお休みだった道場。

5日から開場です。

さっそくいってきました。





また新しい年の稽古始めの日。

一年を占うような気分で坐射を二回しました。

気をつけることはごちゃごちゃ考えずに。
手の内の十文字と正しい執り弓の姿勢キープからの三重十文字。
引き分けは背中(肩甲骨)の意識。

硬い引き分けになってるような感じでしたが、後ろの立ちで見ていてくださったSuEさんが左右均等に矢が水平に降りてきていたよ👍と教えてくれました。

歪みは無し
二手とも乙矢的中で羽分け

まずまずの出だしと言うことで✨✨



あとは鏡で大三まで確認、修正。

巻藁で10本ほど引いて終わりました。










今年も頑張ります。

目標は五段昇段。

奈良で受審したいな😊



































コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 三ヶ日 | トップ | プレーヤー台 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事