おしらべ日記

能管 小鼓 弓道 クラシックギター フレブル粂 そして彦
歳をとるのも悪くないと思える人生作り

今夜はこたつパーティー

2008年11月14日 | 徒然
ついに出してしまった

こたつ

本当は部屋にこたつがあるのは嫌いだ。
埃は溜まりやすいし散らかるし掃除は大変だし。
そんな理由で何年もこたつを封印していたのだが…

今年は封印解除

なにゆえ?
それはもちろん

粂タンが寒がるからよっ!←アホかしら(汗)




理由はアホらしくあっても「今年はこたつ、しる!」宣言に娘も亭主も嬉しそうであった。

さて♀×3はぬくぬくのこたつに入ってゴロゴロ~
「こいつ、下手っっ!」とか好き勝手言いながら芸能人の歌合戦見てる。
500万(優勝者の賞金らしい)もらう憎らしい奴はいったい誰なのか。
ま、誰でもいいけど~モエヤンが消え去ってしまった今は←ノーブラやっほ~ファン

あぁしかし、こたつは良い。
日本ばんざーい(笑)
コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大漁 | トップ | 赤後寺・己高閣 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
出しちゃいましたか (るるり、)
2008-11-14 23:52:54
うちも長年封印してるなぁ
元ダンナがすぐにコタツで寝てしまってかさばるからってずっと出さないでいたら、コンセントが行方不明になっちゃってますが(笑)
出すと仕事から帰ったら100%子供たちが寝てる様子が安易に想像できるから、やっぱり封印かなぁ~・・・でも寒い冬はコタツで鍋が最高だよねぇ~
返信する
Unknown (団子)
2008-11-15 07:36:39
こたつなんか遠の昔に嫁が出してます。
嫁は九州人ですから寒がりでコタツもぐりこみ党ですね。
我が家は 冷えると無茶苦茶寒い。
と言っても 北陸よりかは暖かいですけど。

我が寝んねする部屋は 窓を年がら年中開けています。
喫煙時代の名残なんですが
閉めると息苦しくて・・・閉所恐怖症ホホホホ
で 寒いんですなぁ~
部屋の中が 氷点下なんてしょっちゅう
パソコンが動かなかったこともあります。
石油ストーブは 今まだ高くて手がでませんなぁ~

我が部屋には コタツが無い。
コタツ+足のふれあい なんちゅうのも
大昔の話 淡い気持ちも忘れてしまった。
えっ 嫁のコタツに入れって
恐れ多くて入れません。絶対に。

コタツの味を忘れてしまった・・・
       本日は仕事の団子

返信する
るるり、さん (ミロク)
2008-11-16 14:04:34
あははは!
あるあるっ、コンセント行方不明(笑)
今年、バァちゃんのがなくって大騒ぎしてましたわ。

やはり封印されてる家庭は多いのですな。
確かに出した当夜、ミロク子はこたつで爆睡してしまいました
…私もだけど(笑)
返信する
団子さん (ミロク)
2008-11-16 14:11:08
氷点下の部屋に
震える団子さん

…失礼ながら笑えてしまいました。

私も真冬でも窓を一日に何時間も開けますので、ファンヒーターをガンガン付けちゃいます。
これではいけないなと悔い改めて今年はこたつを出した訳でもあります。
団子さんもマイこたつを買ってきましょう、ジョーシンで(笑)

あ~私のこたつにも亭主入ってくるのだろうか…嫌だな(笑)
返信する
封印派 (ルビコン)
2008-11-17 15:32:29
封印派の我が家ですが、昨日、友達の家で久し振りにこたつに入ったら幸せでした。

ふかふかのふとん。
ホンワカ暖かな心にさせられる、このこたつという存在。
やっぱ、いいなぁ。

嫁ぐ時にコタツ自体買わなかった私だけど、急に恋しくなりました。
返信する
ルビコンさん (ミロク)
2008-11-18 08:33:59
幸せでっせ~
2階の自室にあるので、誰にも邪魔されない昼下がり、食料運び込みサスペンスドラマ見ながら粂タンとゴ~ロゴ~ロ♪
でも余りにこたつが楽しくて、ついつい夜更かししてしまいます(笑)
返信する

コメントを投稿

徒然」カテゴリの最新記事