おしらべ日記

能管 小鼓 弓道 クラシックギター フレブル粂 そして彦
歳をとるのも悪くないと思える人生作り

武道学園

2014年10月07日 | 
瓢箪会メンバーへお土産。

早く渡したいなぁ~

















気がつけば…




もう第八回!!




びっくりです!(笑)


そう、八回目の今夜がお初の教室
っても サボってた訳ではないのだす。

先月は 火 木 がほとんど仕事。
夜教室は無理なのかも…とか思いもするのだけど、今更昼教室に入る勇気もなく。
夜教室は仲間もいるしね。

それに学生さんが多いので、いろんな人と座射五人立ちの稽古が出来、審査の為の良い練習になります。

来月はついに審査もあるし、出来るだけ休みを入れて貰えたので可能な限り参加しようと思います。






さて

木 金 仕事
土 日 奈良
月 仕事

と、引くのは六日ぶり。

自分の番が廻ってくるまで巻き藁で調整しまひょ。

と、思ったら…

立ち順、すぐキター!!( ̄▽ ̄;)

今期 生徒数が少ないようです。
学生さんはいつも通りみたいですが、一般がとても少ない。
昨年より増えてないみたいだし、昨年来てた人で来なくなった人もいたり。

少し寂しいけど、でも沢山見て頂けるチャンス。
嬉しくもあります。

今夜は四立ち、八本も引けました。

一立ち目、さあ六日ぶりで調整なしの一手 どこ飛んでく?

みごと!前の人の的とのど真ん中まで飛んで行きましたがな…二本とも( ̄▽ ̄;)

弓が控え過ぎと言われ、指導を受けた二立ち目は甲矢的中 乙矢一時に抜けましたが的ギリギリ。
たった六日間でしたが悪い癖や変な思考が抜けたのかしらねぇ~教えられた事がスゥッ…と入るような気がしました。

ただ、これがまた なかなか自分のものにならないんだよ~。

三立ち目は外しましたが、引き方はそれで良いから後は弓に負けないように押して行くこと、と言われました。
四立ち目も。

矢取りに行かなかったので矢所は全く見えないので分からず。でも離れはスッキリと楽に離れました。

先生には、うん それでいいよ と。
ただ、中らないのは嘘の射だからね。何かがダメ。

…だよな。
たとえ射形は綺麗だと言われたとしても中らないんではあかんのですよね。
正射必中ですから。



審査まで一か月とちょい。

がんばりまっせ!!
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 塔影能◆巴 | トップ | 盤渉樂 六 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (イッコ)
2014-10-09 18:56:21
何かを得ても、それを自分のものにするって
難しいですね。
11月は、厳寒の前でいい感じ。

自分と向き合ってて、感心します。



返信する
イッコさん (ミロク)
2014-10-09 20:42:12
かなり、向き合ってます。
心も体も。
まるで、自分の体じゃないみたいな感覚で探って探って…
あ、なんかコレ、世阿弥の言葉にあったような。自分の姿を後ろからみる、みたいな?
でも、なかなか難しいですね~考え過ぎて尚更訳が分からなくなったりして。
だから飽きないんでしょうけど。
折れそうな気持ちといつまでも闘ってなきゃいけない、弓道って結構 ドMな武道かも( ̄▽ ̄)
返信する

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事