おしらべ日記

能管 小鼓 弓道 クラシックギター フレブル粂 そして彦
歳をとるのも悪くないと思える人生作り

テレビ放送を見る

2013年08月10日 | 徒然
先日のマーチングバンドの様子がテレビで放送された。

もちろん、録画もおけー。

弓道も休んだ!(そりゃ、関係ないぞ)







マーチングバンドは見るのも面白いし、やってみたくもある。
もっと若かったらやってみかったなぁ。

だから見ていても、みんな素敵カッコヨスです♪憧れ~( ´∀`人)






ミ子さん達もよかった。

始まりから最後まで、動きが速くてミ子がどこなのか全く分からんかったけど(笑)

衣装はみな一緒、スペードマン(懐かしい…)が被ってる様な帽子はつばが長くて顔がよく見えんのよ。

ちょっ ちょ!どこー!?ミ子 どこー!?

テレビやもん、答えてくれる訳もなく。
リモコン片手に細やかに一時停止、しかし顔がボヤけて見分けつかんし。

結局最後まで分からんかったです!!(笑)

でも、1~2秒 大きく映ったのを五回目の再生時発見!!

やや満足←ピントは横の子に合ってるので、素早く動いてるミ子は尚更ボケて見え方が薄い(笑)

なんかシンバルってあまり注目されないのね~。
シンバル回したりポーズつけたりで、けっこう動きは派手なんだけどな。

いや それより、カメラ寄らなくていいから全体の隊系の動きが見たかった。

速いリズムで移動も速い。広がったり集まったり交差してすれ違い、入り乱れているようで統制とれてる。
横歩きに後ろ歩き、よくぶつからないなぁ。

心の中でむっちゃ数数えてるんや、ってミ子は言ってたけど、水面下の水鳥の足?かなり忙しなさそう。

正直、この中にあのカピバラ似のおっとりミ子がいるとは信じられない。

へぇぇぇぇ~~~

って感じで見てました。
四ヶ月ほどでここまでやるのって凄いと思った。
私には無理、出来ない、負けた~ って感じは清々しい敗北感(笑)
最近やに大人びて、ものの使い方や名前とか、知らんのか?って顔で教えられたりするけど。

老いては子に従え、って時が来るのはそう遠くないのかしれない…

ちょっぴり寂スィかも~笑
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 晴れ 31 度 | トップ | 西王母 »
最新の画像もっと見る

徒然」カテゴリの最新記事