先日の高野山で。
帰り道で風も無いのに草が揺れていた事もそうだか、
少し不思議だったこと、もうひとつ。
これも奥之院に向かう高い杉の木立を歩いていた時のこと。
ふっと臭いがした。
ん~?これは汗?と思ったらミ夫も「なんか汗くさくないけ?」
湿気があり黴くさいとか土臭いとは違う、そぅミ子の胴着の臭いと同じ間違いない汗の臭い(;~∧~;)
なんなんだろね~こんなとこでと、不思議に思いながらも . . . 本文を読む
※本日のおみや
観音さまのお話。表紙のなんとも昭和タッチな画に惹かれて買ってしまった。中は漫画になっているけど、観音さまがとても綺麗で丁寧に描かれています。
11月9日(水)晴れ→曇り
無謀や!と周りに言われながらの強行突破で日帰り高野山参り
今日中に帰られるのかと不安がるミ夫に、な~に10時には家に着くさ!と私だったが…甘かったわ
帰ったらすっかり日付けが変わってしまっていた
中年夫 . . . 本文を読む
十六回はまた休んでしまった。
十八回座射。
始めに有段者の方々の演技をみる。
五人並んだ弓の動きや所作がとても美しくて、入場から退場まで30分以上あったようだが息を詰め夢中で見ていた。
弓を射る姿は、本当に綺麗で毎回ため息がでます。
十五回ではっきり分からなかった本座から射座へ進む所作を、十七回でしっかり教わり、今度は忘れない様に帰ってすぐノートに書き留める。
更にネットで更に詳しく書い . . . 本文を読む
温かい日が続いておりましたが
今日は少し肌寒く
足?
その先には
頭
ぬくぬくで幸せ
ミ子「くーめ!ちゃんっっ!みっけ♪」
粂嬢「ピョェ~~」
※それでも起きない粂嬢なのだった(苦笑) . . . 本文を読む
カフェインは発作を起こしやすいとか。
大好きな珈琲は辞められないので(煙草は辞められたのに)
カフェインレスにした。
これ、ちと高い。
そして、ちとマズい。
いや、マズいと言うか、たるいと言うか、
まず、あの香ばしく珈琲ならではのなんとも言えない良い薫りがしないのだ(涙)
仕方ないですよ
でも一日一回だけ、普通の珈琲、一回だけね。
後はこの赤ラベルで我慢っす
今日の空はどんより。 . . . 本文を読む