おしらべ日記

能管 小鼓 弓道 クラシックギター フレブル粂 そして彦
歳をとるのも悪くないと思える人生作り

紅葉狩中之舞再び

2012年06月09日 | 
※一緒にお昼寝(朝寝?) 先生の大イベント?の五月の会も無事終わり (自分はチーム能管で出場、結局中之舞覚えられなかった…情けなやトホホ) 今日からまたコツコツ、ぽんこつ頭で頑張っていこうと思います。 先生は次に早舞をとおっしゃって下さったが、中之舞をまだ続ける相方と一緒にもう少し私も続けさせて欲しいとお願いした。 中之舞は基本、他を習うにしても覚えておいた方が良いわけだし。 . . . 本文を読む
コメント

きょうのクメコ*アウトレット

2012年06月08日 | 
水曜日、修学旅行の振替で休みだったミ子。 私もミ夫も休みだったので滋賀の竜王アウトレットへ行ってきた。 もちろん 粂嬢も一緒。わたしとお嬢は一心同体いつでも一緒なのだ(´∀`) バッグが欲しかったミ夫は気に入ったのがあったらしい。 私はぁ~あまり好きなデザインのものもなくって、それにアレナニ!?コレナニ!?アレハダレ!?で興奮気味な粂嬢に振り回され、始まりから脱力モード。 小さな子供や . . . 本文を読む
コメント (4)

きょうのクメコ*保冷剤の季節

2012年06月05日 | 
伊右衛門のおまけでついてた日本手ぬぐい。 これに保冷剤を二ついれて喉元にくるくるっ♪と巻き巻きする。 真夏時は三つ、それと胸当ての部分にでっかいのを入れて、ゲハゲハガーガー対策。 それでも こんなん なっちまう。 『アヂィ~~~』 しっかし、凄い顔…(-▽-;) 綺麗なお花見ながら ちょっと休憩~ 今日 修学旅行からミ子が帰ってくる。 いつもの . . . 本文を読む
コメント (4)

図書館で本を借りる【赤いヤッケの男】

2012年06月04日 | 
【赤いヤッケの男・山の霊異記】 『日本の山にまつわる怪談奇談を集めた本である。 この本を手にとり、そして数々の不思議な話を読んだ後にみなさんが日本の山をいまよりもっと好きになってくれれば幸いである 安曇潤平』 読んでみて怖い話しばかりなのに、ちょっと登ってみたい気持ちにさせるのは、そんな体験してみたいかもって話しが二、三あるから。 …いや やっぱ いいわ(苦笑) 表題作 . . . 本文を読む
コメント (2)

きょうのクメコ*

2012年06月03日 | 
今日はミ子の修学旅行の日で早くからバタバタ。 いつもならまだ寝ている時間に叩き起こされた粂お嬢、大好きな布団がさっさと仕舞われていくのを、ジトーっと ただボンヤリと見ております(笑) うわぁーもうこんな時間じゃー!と布団上げるのも途中のままに車で学校へ。 時間はギリギリ、集合場所まで走って行く嬉しそうな後ろ姿を見送り 家に帰りついて ふぅ~やれやれ。。。 布団でもあげるかな と… . . . 本文を読む
コメント (2)

鶴亀五、と高砂もだった

2012年06月02日 | 
今回も三段で躓く。 いや、初段も地も ちょろちょろごまかしてたし。 本番が先延ばしになって、ちょっと緊張の糸も びろ~ん♪と伸びちゃったか? って、あかんあかん!それはあかんよ(苦笑) で、今日は高砂五段も ひゅ~、腹筋疲れた~(´ε`) これは、腹筋使って強く吹き込めるようになったからだな! …な~んて言ってみたいけど 息が続かなくて、搾り出すように踏ん張るからなのだった。フッ…( . . . 本文を読む
コメント

夏の弓道教室

2012年06月02日 | 
十二神将・アニラ大将(新薬師寺) 冑をかぶり両手に矢をもち眼を眇めて矢筈を確かめる。 ※山と渓谷社『仏像』より カッコヨス! 市の弓道場に先日電話をしたら、午前中はいつも稽古しているとのことで、今日は見学と夏の教室の申し込みに行ってきた。 今度の教室も、昨年入った県の教室と同じでまた初心者コースとなる。 が、もう一度基本を習えば今度こそしっかり頭に入りそうやし。 ここの道場は . . . 本文を読む
コメント (2)

興福寺からのお誘い

2012年06月01日 | 
待ってましたっ 興福寺 !! 塔影能のお誘いです。 即っ!!返信しましたわ! 能は一番だけ、倍観料は七千円 それでも価値は十分あります。 ライトアップされた五重塔や、夜の東金堂のブツ様たちは少し妖しく美しくて そこで見る能は、もう最高に素晴らしいんです。 これだけは絶対に行かねばならぬのだ(笑) 今年は観世流 浅見真州さん。 半蔀、四年ほど前に一度見たことのある好きな曲。 . . . 本文を読む
コメント