恒例の10月の花火大会・・・
それも今年撮り続けている長太の大楠の近くです
花火大会自体は町の小さなイベントですがこの時期だからこそ人が集まります
実際・・・楠と花火のラインは三脚が乱立し混雑状態で・・・
私的にはあくまでも大楠が主役でした・・・
ちなみに今日の夕焼けは・・・
恒例の10月の花火大会・・・
それも今年撮り続けている長太の大楠の近くです
花火大会自体は町の小さなイベントですがこの時期だからこそ人が集まります
実際・・・楠と花火のラインは三脚が乱立し混雑状態で・・・
私的にはあくまでも大楠が主役でした・・・
ちなみに今日の夕焼けは・・・
今年は猛暑、激暑で熱中症注意報が毎日のように呼びかけられていたが・・・
急に涼しくなったお盆過ぎの土曜日の宵・・・恒例のかんべ灯りのイベントだった
暑さに疲れた身体のリハビリもかねて出かけてみた。
毎年このイベントに合わせて画家浅野弥衛さんのアトリエが公開されている・・・
この機会に中も撮影させていただいた
日野祭は馬見岡綿向神社の春の例祭で・・・
800年以上の歴史を持つ日野で最も大きなお祭りで毎年5月2日、3日に行われる
参加する人の数から想像すると町民全員が何らかの形でかかわる・・・
町民総出の祭りに思えるほど・・・
神輿の見せ場では・・・「今年からの新人出番だぞ」との叫びも聞こえてきた。
曳山や神輿が通る民家では・・・塀の一部がこの日のためにはずせる様になっている
桟敷窓と呼ばれ・・・親戚、知人を招待して御馳走を食べながらの祭りを楽しむ仕組み
中には・・・祭を見に来た人に公開している桟敷もあった
昨年見つけた惟高親王に纏わる双六町の曳山もスナップ・・・
宵祭りは天候が悪く残念だったが是非来年はと思っている・・・
2017年の記事 https://blog.goo.ne.jp/otibou_2010/e/ffc5d79ef275852bc2baba2094615caf
2016年の記事 https://blog.goo.ne.jp/otibou_2010/e/fe8149cb791cd6518f79ec1ce69e63b3
東近江市五個荘町金堂にてひなめぐりイベントが開催中
国の伝統的建造物群に指定された町並みにそっと飾られていたお雛様をスナップしてきました
素朴で古い町に似合ったお雛様でした
ここは東近江市五個荘町・・・
今・・・春のイベント「商家に伝わるひな人形めぐり」開催中
公開されている近江商人屋敷の一つ中江準五郎邸では・・・毎年このイベント期間中
雛匠 東之湖(とうこ)さんの作品が飾られています
毎年一体づつ新作が加えられており・・・平成30年の新作品は「堅田落雁」と命名されたとのこと
こちらは平成29年から仲間入りした作品・・・「三井晩鐘」