先のブログ龍祥寺から15分ほど南下した場所・・・紀勢大内山IC(紀勢自動車道)近く崎です
ここに三重県では数少ない惟喬親王伝説が伝わっています・・・
大皇神社の由緒によれば・・・親王は東近江市君ヶ畑から治田峠(いなべ市)を越えられてこの地に赴かれ
里人に木地物を作る業を教えられたと・・・
この大皇神社において惟喬親王は今も村人によって大切に祭られています
神社の氏子のほとんどが小倉姓であるのも特徴的で・・・
惟喬親王の前回の記事は以下のとおり
https://blog.goo.ne.jp/otibou_2010/e/a8816b6cb410e2b47ed9a500f6c1e5e5
この岬には樹齢140年の枝垂れ桜も伝わって満開の時期を迎えていました・・・
大紀町役場柏崎支所前の枝垂れ桜
そしてそのお隣は花の寺大蓮寺・・・