北海道おといねっぷ美術工芸高等学校(おと高)ブログ

北海道で唯一の工芸科高校「おと高」の ブログです。

2018.4.27 見学旅行5日目

2018-05-28 20:12:58 | 3学年

見学旅行最終日 疲れていましたがなんとか最終日の朝を迎えました。

最終日は奈良公園と東大寺へ 現地のガイドさんに案内してもらいました。まずは有名な金剛力士像がお出迎えです。ガイドさんの説明で制作期間の短さに驚いてました。

南大門を抜けて集合写真を撮影しました。朝の早い時間帯だったこともあり、金剛力士像や大仏をじっくり見学することができました。

そしてとうとうあの柱くぐりも体験しました。

東大寺で折り返し、奈良公園で鹿タイムです。

奈良公園の後、我々が出発するころには奈良公園に向かうバスの車列が数十台並んでいました。続いて薬師寺へ

説法で爆笑しながらもためになるお話を聞くことができました。

その後は東大寺内を自由見学しました。説法から学んでまずは参拝しました。

5日間の行程を終え、いよいよ解散です。まずは現地組

関空へ向かいます。

関空解散組

新千歳では大半の生徒が解散しました。

士別組、そして最後はチセネシリ寮へ お疲れ様でした!!

 

 


集合写真

2018-05-28 09:09:17 | 1~3年生

今年も各学年の集合写真を撮影しました。

本校の工芸授業での写真撮影は、いろいろなアイテムを持って写真を撮ります。

製材前の板材、ヘルメット、集塵機のホース、箒など様々です。

 

1年生も工芸棟での授業にも慣れてきたところです。

 

2年生は今年から大型機械での制作が始まりました。覚えることが昨年度よりたくさんあります。

しっかり学び、制作につなげていってほしいと思います。

 

3年生は最後の年です。卒業制作に向け、それぞれ頑張っています。

進路も制作も部活も、悔いの残らぬようにやり遂げてほしいと思います。

 

 

6月8日(金)〜10日(日)は「木の手作り展」が旭川で開催されます。

場所はデザインギャラリーです。在校生の作品、今年の3月に卒業した生徒の卒業制作作品が展示されます。

工芸や美術の授業でどのようなことを学んでいるか、作品を通して触れることができます。

6月9日(土)には、学校説明会と工芸体験ができるワークショップが行われます。

詳しい内容につきましては、本校にお問い合わせください。


2018.4.26 見学旅行4日目

2018-05-23 13:56:45 | 3学年

4日目は京都のおばんざいバイキング、京都国立博物館、伏見稲荷大社、平等院鳳凰堂を見学しました。なお、疲れもピークだったようです。

京都国立博物館で特別展の鑑賞をしました。展示室は写真撮影禁止だったので屋外の写真のみとなります。

ロダンの彫刻と同じスタイルで?

昼食後は伏見稲荷大社に行きました。観光客で大混雑でしたが鳥居の鮮やかさに生徒も感動していました。

平等院鳳凰堂ではミュージアムで展示を鑑賞し、お土産タイムを楽しみました。10円玉と早速見比べている生徒や抹茶をカフェで楽しむ生徒もいました。

奈良の宿に移動し夕飯の様子です。

 4日目の夜は旅館の近くに興福寺があり、夜間外出で興福寺周辺の土産物店や商店街を散策したようです。

 


201.04.25 見学旅行3日目

2018-05-23 10:40:31 | 3学年

 

 3日目の朝、前日の疲れを少々引きずりながらの朝食でした。

旅館を出発し、山中油店へ

山中油店は二百年続く伝統ある油屋さんです。建物も国の登録有形文化財に指定されておりこの日は山中油店のゲストハウスに宿泊しました。

山中油店では油講習、当日を宿泊させていただくゲストハウス見学、山中油店の建物見学の3グループに分かれて行動しました。

様々な油を取り扱っており、油講習ではべんがら塗りという建築用の塗装の一部を体験させていただきました。

卒業制作での塗装で使用する油を購入した生徒もいました。

山中油店での見学をひととおり終えたあとはいよいよお楽しみの自主研修(ミッションは集合写真と工房体験と関西の食レポート作成)です!

ガラス体験

 

友禅

扇子

竹箸

がま口

木版

提灯

友禅その2

 

 

 


201.04.24見学旅行2日目

2018-05-23 10:40:31 | 3学年

2日目は宮島の旅館から厳島神社→宮島でお土産購入→フェリー→広島平和祈念資料館→平和記念公園→原爆ドーム→新幹線で京都へという盛りだくさんの行程でした。出発からずっと雨が強く体力も消耗しましたが、なんとか元気に1日を終えました。

た。

現地ガイドさんの案内で厳島神社を見学し、おみくじや御朱印帳を購入していまいた。

神社見学のあとはお土産屋に移動しもみじ饅頭を中心に買い物タイムです。

フェリーに乗り、宮島とはお別れしました。広島市内へ移動し、待望の広島お好み焼へ!

鉄板で焼いてもらう様子を動画や写真におさめ、楽しんだようです。スケジュールの関係で昼食時間は少なかったですが、2枚目以降は自費で気になるメニューを注文していました。次は平和祈念資料館で見学と前日もお世話になった元原爆資料館館長の原田様の講話を聞きに行きました。現在、資料館はリニューアル中でしたが、たくさんの海外の方が来場していて混雑していました。音声ガイドで展示をそれぞれ鑑賞しました。

資料館の展示室ではボランティアの方から説明を聞くことができたようです。

被爆体験講話をしてくださる原田様は音威子府にも来村されたことがあるそうです。今回は特別にはだしのゲンの原画を鑑賞できるよう準備していただきました。

講話終了後はオバマ大統領の折り鶴を鑑賞して平和記念公園、原爆ドームを見学しました。この時は残念ながら土砂降りで短い見学となりましたが生徒それぞれ感じたものがあったようです。

広島駅で新幹線に乗車し、京都へ向かいました。

京都では旅館で濡れている制服を着替え、夕食をいただきました。

この日は夜間は外出で京都駅方面に行っている生徒もいました。


2018.04.23 見学旅行1日目

2018-05-23 09:41:40 | 3学年

おまたせしました。3学年見学旅行の1日目です。広島へ移動し、広島市立基町高等学校の交流後、宮島へ向かいました。

 

広島空港に到着し、広島市内までバスで移動しました。夕食の様子です。

豪華な夕食後は広島市立基町高等学校で被爆体験から被爆当時の絵画の制作を行った在校生と卒業生から制作について講話していただきました。

 

代表生徒による本校の紹介も行いました。

広島市内から宮島に向かいます。遅い時間でクタクタかと思いきや、フェリーから見えた大鳥居のライトアップに感動していました。

初日は移動がメインでしたがまだ元気でした!


2018.05.18 工業技術基礎

2018-05-18 15:27:20 | 1学年

本日の1、2校時には1年生の工業技術基礎がありました。

工業技術基礎は、普段使用する工具の使い方や手入れの方法、正しい使用方法などを授業課題の中で学んでいます。

現在は、墨付け、墨回しについて学んでいます。

今後自分の制作の中で、正確に作業できる技術が求められます。その基礎基本となることを現在しています。

 

  


2018.05.17 素描2年

2018-05-17 14:58:22 | 2学年

本日の美術コースの素描の授業の様子を紹介したいと思います。

2年生から工芸コース、美術コースに分かれての授業があります。素描もそのひとつです。

現在は鉛筆デッサンの課題を進めています。今日はアグリッパの石膏像を使ってのデッサンです。

  

  

  

 


2018.05.15 寮の夕食の様子

2018-05-16 12:15:11 | チセネシリ寮

昨日の寮の夕食の様子を紹介します。

本校の平日の朝食と夕食は食堂、昼食は寮からお弁当が届きます。土日の朝はおにぎりとパンが配布されます。

毎回美味しく栄養バランスを考えたメニューを賄い担当の方々で調理してくれています。本日のメニューはこちらです!

  

  

食堂が新しくなってから少し経ちますが、食堂が広くなり生徒もゆったりしながら食事ができるよになりました。