八千穂高原に入れば蓼科側に下り帰るので
頻繁に訪れている御射鹿池
昨年大型バスの駐車場まで整備され観光客が一段と増えている。
一昨年の初秋までは池畔に降りてスケッチをしたり撮影したりしていたが
スチールパイプの柵できっちり囲ってしまったのでいまは中に入れなくなっている。
雲がある時はベタにならず、
陽光の当たっているところを生かし作画することができる
今まではじゃまかなと思ってたカヤツリグサを入れて作画してみました
最後まで見ていただきありがとうございます。
涼しさあふれる白駒池
白駒荘の新館が改装中です
旧館をリニュアルして営業してました、
1階は見違えるようにきれいになってました。
ソフトクリーム¥400いただきました、涼しい気温でしたがおいしかったです。
バイケイソウ咲く湖畔
花は終わりかけてます
シャクナゲの葉にとまるアキアカネでしょうか
トンボはあまり詳しくないです
周遊道から覗く白駒池
いつもご訪問いただき
最後まで見ていただきありがとうございます。
猛暑が続いているので涼を求めて八千穂高原苔の森を訪ねました、
雨不足で苔は休眠状態で枯れているように見えます
一雨くればみずみずしい苔に変身するんでしょうが
森の中は長袖でも寒いくらいで快適なひと時を過ごしました
ゴゼンタチバナの葉も紅葉が始まっているような感じ
痛々しいくらいにパサつている
吉永小百合さんがCMではルーペで苔を見ていたがそんな気にはなれない
台風の雨が待たれますね
最後までお読みいただきありがとうございます。
早起きして明野ひまわり畑に出かけました、
時期尚早、2枚の畑が咲きはじめこれからですね。
鳳凰三山から甲斐駒にかけての稜線と朝焼けの雲
振り返れば太陽はまだ山の陰
白蝶草
タチアオイを刈り取ったら隠れていた白蝶草やキバナコスモスが目立ってきた
それにしても空っ梅雨で雨がほとんど降らないためかキバナコスモスの生育がすこぶる悪い
例年ならこの時期50センチ以上のはずだが、
20センチに満たない丈で咲き出している
体に感じない僅かな風にも揺れてなかなか真ん中に収まらない
今月10日に義兄が急逝してから法事続き5回も礼服をきてしまいました。
法事のない日にアジサイの剪定とタチアオイの刈り取りをしました、
猛暑の中、朝のうち1~2時間が限度ですから昨日までかかりました。
朝風呂で汗を流し午後から昼寝、
若くないので猛暑の中の作業はこたえます。
200本以上のタチアオイを刈り取りましたが一株残しました
5年目にして初めて咲いたらとても変ちくりんな花が咲いたんですが
50日咲いてもまだまだ蕾がでてきてます。
不思議な株なので今朝の写真と6月初旬に撮影した花をアップします。
今朝撮影、少しまともな八重咲き
まだ蕾が出てきます
いつまで咲くんだろう
6月10日に開いた花 花弁の数も少なくしべも出てきません
6月8日に開いた花 これで満開のようです
最後まで見ていただきありがとうございます。
松本まで来たので足を延ばしてみました。
トットちゃん広場というのがあって何だろうと思ったら
館長がトットちゃんこと黒柳徹子さんなんですね。
松本市 弘長寺です。
沢山の種類の苗木が植えられています
今でも十分広い花園ですが
数年後はかなりの種類のアジサイに彩られ
見ごたえのあるアジサイ苑になることでしょう。