一年前の記事が届いてました
今年は紅葉は遅れてるがバラは早かった、もう終わりだろうか
29日に蓼科のバラクライングリッシュガーデンの前を通ったら花が終わりらしく入園料半額の看板出てた
>続きを読む、をクリックしてご覧ください
八千穂高原で紅葉を探しました
白樺美林ですから白樺が黄葉しないことには..........
紅葉の仕組みは
1.クロロフイル(緑)の分解
2.カロチノイド(黄)の分解
3.アントシアニン(赤)の合成
いきなり赤くなるものは1.2.3が同時に進行する
黄色にしかならないのは1が進行するだけで2が遅く3にならない
今年のここの白樺は1の進行もなくいきなり枯れてる
他の広葉樹もいきなり枯れてるのが目立つ
10月の暑さが影響してるのかな
余談ですが、私は紅葉の当たり年か外れ年かの判断は、欅の木でする
20世紀には綺麗に黄葉してた欅が21世紀に入り黄葉しないで枯れる年がやたら多くなってきた
と言う事は20年間紅葉は外れ年ばかりと言う事になる(一年だけ当たり年があったが)
そんなわけで30分ほど探したが目ぼしい木は無かった
せっかく来たので少し撮ってみました
日の出を撮影した八ヶ嶺橋から落葉松を
レイク北線の白樺群生地の中で3カットほど
芒は綺麗に輝いてたので沢山撮らされてしまった
バックの白樺が黒ずんで汚い!
いつもなら透過光で黄色が輝いてきれいなんだが........
少し愚痴ってしまいましたがご容赦を
2018年のバラです
今日もご覧いただきありがとうございます
、