Photo散歩

気ままに写真を撮り歩きます

梅園ライトアップ 2

2023年02月28日 | 夕景・夜景
 
梅園のライトアップ 2
 奥多摩湖から奥多摩周遊道を行く21日、青梅美術館を後に奥多摩湖へ向かう 煌めく奥多摩湖ダムサイト脇の施設は全部休館です駐車場は満車だけど広いので全く密はあり......
 

一年前の記事は郷土の森博物館、ライトアップです

二年前の記事は雪の残る奥多摩です

>続きを読む、をクリックしてご覧ください。

 

 

 

 

一年前の記事は花の咲いてない玉垣枝垂れでしたので今年の咲いてる玉垣枝垂れを

同じ木は27日にアップしてるので旧町役場裏の第一梅林からの玉垣枝垂れです

 

右後ろが旧町役場、左後が郵便取継所矢島家住宅

 

角度を変えると後ろに隠れてる満月枝垂が見えてくる

 

 

手前に夜風に揺れる藤牡丹枝垂れを入れて、左奥に矢島家住宅もくっきり見えてる

 

 

昼間の玉垣枝垂れ

 

 

 

 

17日撮影だから花は少なめ

 

 

今日もご覧いただきありがとうございます。

 

 

 

 

,

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

臥龍梅の開花状況

2023年02月28日 | 
 
臥龍梅が咲いた
 中山道望月宿2と梅花ファンタジー13 中山道望月宿 2望月宿の続きです 本陣郷土資料館と隣接してます 脇本陣  重文の真山家  郷土資料館の対面にある商工会......
 

一年前の記事は郷土の森博物館、臥龍梅と呉羽枝垂れです

二年前の記事は中山道望月宿です

>続きを読む、をクリックしてご覧ください。

 

 

 

 

 

26日の臥龍梅です

昨年は数輪の咲き出しでしたから一週間以上早い状態です

5分咲き位でしょうか

 

左後は冬至梅、右後ろは今が盛りの白加賀

太刀持ちと露払いを従えた、不知火型の土俵入りの様です

白鵬さんが見えてくるでしょうか

 

 

 

花のアップを2カット

 

 

 

 

17日はこの状態でしたから昨年と同じで3月に入ってからだと思ってたが一気に開花した

今年の2月は昨年と比べかなり暖かいようだ

(17日が去年の26日と同じくらいの状態)

 

 

一年前の記事の呉羽枝垂れは咲いてませんが

出入口の呉羽枝垂れです、満開に近い状態ですね

一年前の記事をご覧いただければわかりますが咲き方は雲泥の差ですね

 

 

 

 

今日もご覧いただきありがとうございます。

 

 

 

,

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅まつりライトアップのオブジェ

2023年02月27日 | 夕景・夜景

 

26日郷土の森博物館、梅まつりライトアップの一コマ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2月7日にはプラスチック製の竹灯篭を準備完了してた

作業して方にお話を伺う事が出来た

半月以上前からスタンバイしてた

 

 

今日もご覧いただきありがとうございます。

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅園のライトアップ

2023年02月27日 | 夕景・夜景
 
梅園のライトアップ
 高尾梅郷は咲いたか昨日は所用があり八王子市へ行ったので14時頃に高尾梅郷を覘いてきました 高尾梅郷の木下沢梅林高尾梅郷梅まつりは暖冬で前倒しになることも最近......
 

一年前の記事は郷土の森博物館、梅林のライトアップです

二年前の記事は高尾梅郷の梅林です

>続きを読む、をクリックしてご覧ください。

 

 

 

 

昨年のライトアップの記事が届くので25日は行けなかったので行かなくっちゃと思い

26日17時から郷土の森博物館へ行ってきました

 

 

緋梅系・紅梅性の紅千鳥があちこちで綺麗に咲いてる

 

これも紅千鳥

 

玉垣枝垂れも何本もあるけどこの樹が一番人気!

自撮りや記念写真を撮る人が後を絶たない

 

 

 

メイン通り、実梅の白加賀が多い

 

 

白加賀をアップで、ナトリウム灯をアクセントにしてみる

 

 

続きます

 

 

今日もご覧いただきありがとうございます。

 

 

 

,

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

実梅の白加賀も咲き出してます

2023年02月26日 | 
 
玉牡丹と言う早咲きの白梅が綺麗になってる
 壁画と梅花ファンタジー 9 壁絵物語? 多摩動物園続きです アジア園の改築工事現場にフェンス壁が張り巡らされており壁画が描かれてる  お母さんが絵の子供たち......
 

一年前の記事は郷土の森博物館、玉牡丹と言う白梅です

二年前の記事は多摩動物公園と京王百草園の花梅です

>続きを読む、をクリックしてご覧ください。

 

 

 

 

 

一年前の記事で玉牡丹が届いてますが今年は足が速く終わりかけてます

昨年は2月末から咲き出した実梅の白加賀が今年は中旬には5分咲きの樹があった

 

2月17日撮影

この樹も昨年は24日で一分咲きと言った感じでした

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

白加賀(しらかが)は名前の通り加賀藩で多く栽培されてたようです

 

 

昨年の咲きだしは早く年明け前に咲き出したが1、2月が寒く3月に入ってから一斉に咲き出したように思てるが

今年は暖かいので早めに咲き出してる気がする

 

 

 

今日もご覧いただきありがとうございます。

 

 

 

,

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千鳥ヶ淵散策

2023年02月25日 | ひとりごと
 
唐梅、花盛り 2
 ラインライトと梅花ファンタジー8 昨年の動物園、サルです ラインライト多摩動物公園 ニホンサル 夕方の斜陽にラインライトが浮かび上がる 猿は物悲しく感じてし......
 

一年前の記事は郷土の森博物館、梅林の唐梅です

二年前の記事は多摩動物公園の猿、シロフクロウです

>続きを読む、をクリックしてご覧ください。

 

 

 

 

21日に都心のギャラリーで開催の写真展の受付を頼まれたので行ってきました

12時~18時だったので九段下で下車して千鳥ヶ淵を散策してみました

桜が咲くと大変な人でだがこの時期は人はほとんど見かけません

静かなひとときを過ごしました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日もご覧いただきありがとうございます。

 

 

 

,

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しだれ梅、満月枝垂が咲いてる

2023年02月24日 | 

 

 

郷土の森博物館、梅林

満月枝垂れが咲いてる

 

復元建物、旧府中役場の裏の梅林

 

全体では一応枝垂れてるが上を向いてる枝が多い

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日もご覧いただきありがとうございます。

 

 

 

 

,

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

沖縄と言う品種があるんだ?

2023年02月24日 | 
 
唐梅、花盛り
 多摩動物公園のアオサギ 多摩動物公園の野生のアオサギ 多摩動物公園続きですアオサギはペリカンの餌のおこぼれをいただいてますペリカンは飼育されてるので飛んで逃......
 

一年前の記事は郷土の森博物館、梅林の「唐梅」です

二年前の記事は多摩動物公園のアオサギです

>続きを読む、をクリックしてご覧ください。

 

 

 

 

郷土の森博物館

一昨年増設した梅林に100種類ほど植栽されてる中にあまり聞いたことのない品種がいくつかある

最近(と言っても10年や20年前は最近だけど)作出された品種だろうか

「沖縄」というネームプレートが付いてる

 

 

 

薄いピンク色で八重咲き、旗弁が沢山できてる品種

 

 

 

 

 

 

 

 

沖縄に関する情報は少ない。と言うより全くない

ぱっと見ではアンズの血が入ってるように感じるが、旗弁の多さから推察すると玉牡丹や白牡丹と豊後系の掛け合わせだろうか?

全くの私見です!

 

 

 

藤牡丹枝垂れ

現像残り画像があるので貼り付けます

 

 

 

 

 

 

 

今日もご覧いただきありがとうございます。

 

 

 

,

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬枯れの大石公園

2023年02月23日 | 湖沼・河川・滝
 
遅咲きの紅千鳥が咲き出した
 梅花ファンタジー 3      ...>続きを読む 一年前の記事は百草園の梅の花です>続きを読む、をクリックしてご覧ください ......
 

一年前の記事は郷土の森博物館、梅林とロウバイ林です

二年前の記事は京王百草園です

>続きを読む、をクリックしてご覧ください。

 

 

 

 

先週行った河口湖北岸の大石公園続きです

 

冬枯れの葦原を捉えてみました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日もご覧いただきありがとうございます。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロウバイはそろそろ終わりです

2023年02月22日 | 

 

 

郷土の森博物館のロウバイはそろそろ終わりです

二か月以上咲き続け枯れた花

 

 

 

 

このくらい綺麗な所も少し残ってます

 

 

 

枯れ花で寂しいので見出しは玉牡丹の八重の白梅を

 

 

 

 

 

 

今日もご覧いただきありがとうございます。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上野公園人の波

2023年02月22日 | 公園
 
県木園の周りの梅が咲き出してる
 中山道笠取峠と若山牧水 中山道笠取峠山から下りて中山道の宿場をいくつかのぞいてみる芦田、茂田井、望月、八幡などいくつかあるその前に笠取峠の松並木をのぞいてみ......
 

 

一年前の記事は郷土の森博物館、梅林です

二年前の記事は中山道笠取峠です

>続きを読む、をクリックしてご覧ください。

 

 

 

 

19日の日曜日は所用で秋葉原に出たので上野公園を覘いてきました

何年ぶりだろうか、浦島太郎の気分だ

 

上野駅公園口

 

 

国立西洋美術館、現在は休館期間中

 

 

駅前から正面は動物園、右に都美術館

動物園はシャンシャンの観覧最終日、大勢並んでました。都美術館も同じように大勢の人々

 

 

都美術館に向かってみる

 

 

 

 

 

六本木の国立新美術館はこんな人出を見た事が無い

 

 

日本写真家連盟の公募展があったので覗いてきました(入場無料)

 

 

 

噴水の脇で寒桜がさいてました

 

 

博物館前の噴水

大勢の人がくつろいでます

 

 

 

 

 

今日もご覧いただきありがとうございます。

 

 

 

,

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

藤牡丹枝垂れが綺麗でした

2023年02月21日 | 
 
藤牡丹枝垂が咲き出した
 梅花ファンタジー 1梅の花をファンタジックに表現してみました  ...>続きを読む 一年前の記事は百草園で撮影した梅の花です>続きを......
 

 

一年前の記事が届きました、郷土の森博物館の梅林に咲く「藤牡丹枝垂」と「月影」です

二年前の記事は京王百草園の梅の花です

>続きを読む、をクリックしてご覧ください。

 

 

 

「藤牡丹枝垂」の記事が届いたので今年の藤牡丹枝垂をアップします

豊後系・豊後性、アンズの形態を強く残す品種で桃色が綺麗です

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

満開もいいがこのくらいの咲き出しが一輪一輪撮れて作画しやすいので咲き出しに撮ることが多いです

何か所も植栽されてるがここの樹が気に入ってます

 

 

今日もご覧いただきありがとうございます。

 

 

 

,

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遊歩道で見かけた水仙

2023年02月20日 | 

散歩中に見かけた水仙です

遅咲きで桜が終わったころにも咲いてます

 

花が咲いてる所は少ないです

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ほとんどこんな感じでず~っと続いてます

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3月下旬ごろからは沢山咲くでしょうね

 

 

今日もご覧いただきありがとうございます。

 

 

 

,

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

珊瑚の鞭デビュー、昨年デビューの大盃

2023年02月20日 | 

 

郷土の森博物館、梅林

一昨年から増設を続けており近年開発された品種が多いようだ

新しい品種は昔の品種のような情報がなくよくわかりません

 

 

今年デビューの「珊瑚の鞭」

 

 

 

 

 

 

 

 

以前からある品種です

昨年デビューの「大盃」 緋梅系・紅梅性

 

 

 

 

 

 

 

昨日アップした「鹿児島紅」と「唐梅」は緋梅系・緋梅性です

 

 

今日もご覧いただきありがとうございます。

 

 

 

,

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大石公園にて

2023年02月19日 | 湖沼・河川・滝

 

河口湖北岸の大石公園から富士山

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日もご覧いただきありがとうございます。

 

 

 

,

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする