Photo散歩

気ままに写真を撮り歩きます

緑が濃くなった童謡の里おおとね図書館

2023年04月30日 | 建物
 
奥多摩湖の新緑と桜 2
 福島の古木桜 三春の滝桜は飽きたので他の一本桜です 最近カメラマンが増えた七草木三春町七草木の2本の一本桜にカメラマンが増えているそうです 駐車場はないので......
 

一年前の記事は奥多摩湖の新緑と桜 2です

二年前の記事は三春町のマイナーな古木桜、七草木の桜です

私的には滝桜よりこっちの方が好みですね

>続きを読む、をクリックしてご覧ください。

 

 

 

 

 

加須市の童謡の里おおとね図書館再訪です

午前中の時間つぶしに寄ってみました

新緑が濃くなってます

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日もご覧いただきありがとうございます。

 

 

 

,

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

渡良瀬遊水地新緑とバルーン

2023年04月29日 | 湖沼・河川・滝
 
新緑とさくら
 赤い若葉萌え出す光巌寺 NHKの朝ドラエールの舞台になってる川俣町の駒桜 秋山の駒ザクラ東北の一本桜の自分的な双璧は ここ秋山の駒ザクラか筆甫のウバヒガンだ......
 

一年前の記事は奥多摩湖の新緑と桜の花です

二年前の記事は光厳寺のアカシダレモミジかレッドドラゴンだろうか、赤い若葉と川俣町秋山の駒ザクラです

>続きを読む、をクリックしてご覧ください。

 

 

 

 

 

渡良瀬遊水地の新緑とバルーン

 

 

 

 

 

 

 

 

 

遊水地には樋管の設備が沢山ある、ここのは渡良瀬川に入る江川の樋管です

樋管とバルーン、鉄塔もいれて

渡良瀬の景色です

 

 

 

 

足元には花も終わったタンポポ

 

 

 

 

 

堤防を横断する水路の事を樋菅、樋門、水門といいます

排水路や支川が堤防の中をトンネルの様に通り抜けるものを樋管、樋門と言います

堤防を分断し完全な開水路で通り抜ける場合の構造を水門といいます

 

 

 

今日もご覧いただきありがとうございます。

 

 

 

,

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

若葉萌える季節です

2023年04月28日 | 風景
 
鳩ノ巣渓谷の新緑
 ヤグルマギクが咲いてる 二本松市中島の地蔵桜 中島の地蔵桜R349から見える一本桜 田圃に水を張って畔に入るように設定されてる 東側に山があるので撮影条件は......
 

新緑の季節になりました

一年前の記事は鳩ノ巣渓谷の新緑です

二年前の記事は多摩地区の散歩と二本松市中島の地蔵桜です

>続きを読む、をクリックしてご覧ください。

 

 

 

 

 

 

23日と27日と渡良瀬遊水地の日の出と朝霧を狙って行ってみましたが朝霧は3月からずっとNGです

日の出と新緑をアップします

 

遊水地は鉄塔が目立ちます、避けて撮影しますが

あえて鉄塔を撮影しました

 

 

 

 

朝焼けに染まった筑波山と愛車です

 

 

 

 

萌黄色と言うんでしょうか、綺麗です

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日もご覧いただきありがとうございます。

 

 

 

 

,

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小野小町のお墓にお参りしました

2023年04月27日 | 神社仏閣
 
杵原学校のしだれ桜
 神戸岩もぜ~んぶみどり 今年は行けなかった筆甫の親王桜 筆甫の親王桜福島の一本桜 戸津辺と花園以外は北から咲き出している ここ筆甫は宮城県だが標高も高いわり......
 

一年前の記事は飯田市の杵原学校のしだれ桜です

二年前の記事は檜原村、神戸岩の新緑と丸森町筆甫に咲く古木桜の親王桜です

>続きを読む、をクリックしてご覧ください。

 

 

 

 

 

 

 

栃木市岩舟町の小野小町のお墓にお参りしました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

小野小町のお墓と言われるものは日本中に沢山ある

それだけ夢多き女性だと言う事だろう、ロマンがあって良いことだと思う

足利学校には祖父とか父と言う説もある小野篁がいるが............

隣の大慈寺は慈覚大師円仁が延暦寺に上がるまで修業をしたお寺であることは間違いない

円仁と小野篁の交流もあっただろうしそのつてで晩年を過ごしたという逸話もあながち見過ごすわけにもいかず

昭和の後期から幾度となく参拝に訪れてる

渡良瀬遊水地の撮影が主で春先には三毳のカタクリや唐沢山麓の梅林の撮影地の間に位置する此処を頻繁に訪れてるわけです

 

 

 

今日もご覧いただきありがとうございます。

 

 

,

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アイリスが咲いてます

2023年04月26日 | 
 
ミヤコワスレが咲きました
 ミヤコワスレが咲きましたプランターのミヤコワスレが咲いた日当たりが良くないので少し遅れてる 野に咲く方が好きなんだが、庭が狭いのでプランターで我慢してるわけ......
 

一年前の記事はミヤコワスレです

二年前の記事もミヤコワスレです

今年の咲き出しは早くもう白っぽく変色しだしてます

>続きを読む、をクリックしてご覧ください。

 

 

 

 

 

 

アイリスを3年まえに5球ほど植えたら今年は沢山咲きました

 

 

 

 

 

 

撮影日が違うと太陽光の強さが異なり花の発色も変わる

 

 

 

 

 

 

チューリップも咲いてたがもたもたしてたら萎れてしまった

 

 

 

今日もご覧いただきありがとうございます。

 

 

 

 

,

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大慈寺参拝しました

2023年04月25日 | 神社仏閣
 
泉龍院と対峙する山吹陣屋のこと
 萌黄の払沢の滝 浮釣り木が咲いた自宅の浮釣り木が咲いた咲いたというよりつぼみが出たというほうが正しいかもブラジル原産だから寒さには少し弱い地植で育てる品種だ......
 

一年前の記事は南信、豊丘村の泉龍院のしだれ桜です

二年前の記事は檜原村、払沢の滝新緑や自宅のチロリアンランプなどの記事です

>続きを読む、をクリックしてご覧ください。

 

 

 

 

栃木市、岩舟町の小野寺山大慈寺参拝しました

大慈寺は慈覚大師円仁が子供の頃修業をしたお寺です

 

本堂

 

慈覚大師堂

 

 

慈覚大師堂前の山ツツジ満開でした

 

 

 

 

 

慈覚大師像はかなり新しい

後ろのツツジは終わりかけていた

 

 

 

里桜は半分ほど散ってる

 

 

 

 

1200年前から使ってる井戸

 

 

村檜神社と隣接してるのでいつも一緒に参拝します

 

 

 

今日もご覧いただきありがとうございます。

 

 

 

,

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

村檜神社参拝しました

2023年04月24日 | 神社仏閣
 
氏乗のしだれ桜
 渋沢栄一記念館へ行きました渋沢栄一記念館へ行ってきました(大相撲の琴勝峰関のことも少し) 3月31日、関越道上り線 寄居 星の王子さまPAが閉店になったので......
 

一年前の記事は南信、喬木村氏乗のしだれ桜です

二年前の記事は深谷市の渋沢栄一記念館です

>続きを読む、をクリックしてご覧ください。

 

 

 

 

 

昨日は栃木市岩舟町小野寺の村檜神社参拝しました

 

 

 

 

 

 

 

長屋門のような門をくぐる

 

 

 

 

 

 

 

本殿

 

 

 

 

 

 

 

 

創建は孝徳天皇の御宇大化二年(646)と伝えられ、熊野大神、大山咋命の二柱を祀り、

佐野庄小野寺十郷の総鎮守として崇敬され、のち平城天皇の御宇大同二年(807)に皆川村小野口に鎮座せる八幡宮を当社に合祀、

主祭神と仰ぐ。醍醐天皇の御宇延喜年間には勅命により、国内神社を調査せし時にその撰に入り、延喜式内社に列せられ、下野國三之宮として今もなお崇敬されている。

現在の社殿は室町後期の建物で三間社春日造屋根は檜皮葦にして国の重要文化財の指定を受けている。

 

栃木県神社庁のHPより

 

 

 

 

 

今日もご覧いただきありがとうございます。

 

 

 

,

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蕪の桜並木 2

2023年04月23日 | 
 
南吉瀬のしだれ桜
 本郷の千年桜 昨年の本郷の千年桜 本郷の千年桜今年こそはと 再訪しましたが2,3日遅かった 葉桜になりかけていた            脇に咲くソメイヨシノ......
 

一年前の記事は駒ケ根市、吉瀬のしだれ桜です

二年前の記事は南部氏発祥の地南部町の本郷の千年桜です

>続きを読む、をクリックしてご覧ください。

 

 

 

 

 

北杜市、蕪地区の個人所有の桜並木です

前回は甲斐駒バックでしたが今日は八ヶ岳方面です

権現岳と

 

 

 

 

 

皆さん、道の北面の桜を撮ってるが南面にも植わってる

 

 

 

 

やはり甲斐駒もいれます

 

 

今日もご覧いただきありがとうございます。

 

 

 

,

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

実相寺の子桜たち

2023年04月22日 | 神社仏閣
 
大草城址公園の桜は綺麗でした
南信州の桜は中川村の大草城址公園です中央アルプス宝剣岳と千畳敷カールとのコラボは見ごたえがあります       展望台から......
 

一年前の記事は南信の大草城址公園の桜です

>続きを読む、をクリックしてご覧ください。

 

 

 

 

 

まだ桜続けます

北杜市、実相寺には日本三大桜などの子桜が植栽されてます

 

岐阜県から二つの子桜

根尾の淡墨桜の子桜

 

 

飛騨一之宮の臥龍桜の子桜

 

 

 

 

 

 

三春、滝桜の子桜

 

 

 

 

 

 

 

 

身延山久遠寺の子桜

こちらの方が親桜より立派になりました

 

 

 

 

山高神代桜の子桜(宇宙桜)

 

 

今日もご覧いただきありがとうございます。

 

 

 

,

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブルーベリーの花

2023年04月21日 | 
 
春日公園の桜です
 酷道都道205号線と龍珠院の花々 3 龍珠院の花々 3 龍珠院 3龍珠院 続きです                              ちょっとしつこ......
 

一年前の記事は伊那市の春日公園の桜です

二年前の記事は奥多摩湖の桜や龍殊院の花々です

>続きを読む、をクリックしてご覧ください。

 

 

 

 

自宅に一本あるブルーベリーの花です

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

半分以上終わってますが遅れて咲いてる花を撮ってみました

 

 

一年前の記事から二年三年とクリックでたどると19年の龍殊院の花です

19年4月9日撮影

 

 

今日もご覧いただきありがとうございます。

 

 

 

,

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミヤコワスレが満開です

2023年04月20日 | 
 
松源寺のエドヒガンは何を見てきたか
 奥多摩湖見晴らしの丘と龍珠院の花々 龍珠院の花々 乙津 花の里東京、西多摩 檜原街道を下ってくると乙津集落がある 乙津花の里 龍珠院は春爛漫でした 東京も摩......
 

一年前の記事は高森町の松源寺のエドヒガンです

二年前の記事は奥多摩湖の桜や龍殊院などの花々です

>続きを読む、をクリックしてご覧ください。

 

 

 

 

 

 

ミヤコワスレが満開になりました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

自宅のミヤコワスレです、一年前の記事が届く前に満開になってしまいました

 

 

 

 

今日もご覧いただきありがとうございます。

 

 

 

 

 

,

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

実相寺の春 2

2023年04月19日 | 神社仏閣
 
松岡城址公園の桜は満開でした
下伊那郡高森町の松岡城址の桜ですNHK大河の女城主直虎の頃はかなり混んでましたが静かで落ち着く場所です        ......
 

一年前の記事は高森町の松岡城址の桜です

>続きを読む、をクリックしてご覧ください。

 

 

 

 

 

足の具合がもう一つなので遠出は少し控え気味にしてますので新しい写真が無くなってます

代り映えしなくて恐縮ですがご覧ください

 

山高の実相寺の桜です

滝桜の子桜を半分入れて

 

 

宇宙桜(神代桜の子桜)を久遠寺の小桜で御簾をつくって

 

真ん中に甲斐駒

 

30分ほど待ってたら雲は移動しました

 

あまり変わらんけど少しアップで

 

雲が鳳凰三山に移動しました

 

 

今日もご覧いただきありがとうございます。

 

 

 

 

,

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

立川に出かけました

2023年04月18日 | 
 
舞台桜は花弁が10弁もある
 奥多摩湖見晴らしの丘の桜と外大野の古木桜 大子町外大野のしだれ桜 外大野のしだれ桜外大野のしだれ桜 茨城県大子町 一本桜街道で名高い国道349号線一番南の桜......
 

一年前の記事は麻績の舞台桜のことです

二年前の記事は奥多摩湖のさくらと大子町外大野の枝垂桜です

>続きを読む、をクリックしてご覧ください。

 

 

 

 

 

17日は半年ぶりに所用で立川に出ました

駅前は広範囲に歩車分離が進んでます

パレスホテルや中央図書館に行くときは少し遠いが地上に降りることなく行ける

 

地上に降りないで色々な所に行けます

 

 

 

 

 

 

 

地上に降りるエスカレーターもある

 

 

芸術作品が彼方此方にある

 

 

 

 

 

今日もご覧いただきありがとうございます。

 

 

 

 

,

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

関のサクラ

2023年04月17日 | 
 
麻績の里舞台桜は満開でした
 奥多摩湖大麦代園地の桜 奥多摩の桜 人里のバス停にて檜原街道を下っていくと人里集落がある 人里は「へんぼり」と読みます 朝鮮語ではヘンボッリと読み「幸福に人......
 

一年前の記事は飯田市座光寺の麻績の舞台桜です

二年前の記事は奥多摩湖畔の桜や人里の桜です

>続きを読む、をクリックしてご覧ください。

 

 

 

 

 

サクラはほぼ終わった感ですが未掲載カットが有りますのでアップします

「北杜市関のサクラ」

 

 

 

 

 

 

 

 

長坂の牛池の帰りに青空だったので立ち寄ってみた

わに塚の桜です

青空はこれだけです

 

 

 

今日もご覧いただきありがとうございます。

 

 

 

,

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

光跡

2023年04月16日 | 夕景・夜景
 
南信州、六道の堤の桜は満開でした
 星の王子さまPA閉店しました 2 昨年の伊那谷の桜 一年前の記事が届きました去年は早かったんですね今年はかなり遅れてるようですやっと咲き出したようです六道の......
 

一年前の記事は伊那市六道の堤の桜です

二年前の記事はコロナ禍に閉店した関越道寄居の星の王子様PAです

>続きを読む、をクリックしてご覧ください。

 

 

 

 

 

檜原村人里(へんぼり)バス停で車やバイクの光跡を撮ってみました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

村内の特養の方々が介護士さんの引率で夜桜見物してる

 

 

 

人口2018人の檜原村で人里は西の外れの集落ですから車の通行はあまりないので根気よく粘ります

 

 

今日もご覧いただきありがとうございます。

 

 

 

,

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする