二本松市東新殿の桜福島の桜、終わりにしようかな。福島県の桜 今年は二本松市を中心に回りました まだまだアップしたい桜がたくさんありますが 夏が近づきましたからそろそろ終わりにしまし......
昨年届いた一年前の記事ですから一昨年の二本松市「いわしろさくら回廊」です
道の駅桜の郷、新殿神社、福田寺、合戦場のしだれ桜などです
>続きを読む、をクリックしてご覧ください。
新殿神社の岩桜
今日もご訪問いただきありがとうございます。
二本松市東新殿の桜福島の桜、終わりにしようかな。福島県の桜 今年は二本松市を中心に回りました まだまだアップしたい桜がたくさんありますが 夏が近づきましたからそろそろ終わりにしまし......
昨年届いた一年前の記事ですから一昨年の二本松市「いわしろさくら回廊」です
道の駅桜の郷、新殿神社、福田寺、合戦場のしだれ桜などです
>続きを読む、をクリックしてご覧ください。
新殿神社の岩桜
今日もご訪問いただきありがとうございます。
一年前の記事が届いてます
昨年も自粛で近場の遊歩道脇の雑草ばかり撮ってアップしてました
かなり没にしてましたが少しはUPします
ヤセウツボ
要注意外来生物の寄生植物です
今日もご訪問いただきありがとうございます。
昨年届いた一年前の記事ですから一昨年の赤城自然園の花々続きです
>続きを読む、をクリックしてご覧ください
山ツツジがメインです
今日もご訪問いただきありがとうございます。
赤城自然園のシロヤシオ赤城のシロヤシオ赤城山鳥居峠のアカヤシオがまだだったので自然園に向かいました 色々な花がきれいに咲いてましたが とりあえずシロヤシオです 何回も行ってますがここの......
昨年届いた一年前の記事ですから一昨年の赤城自然園です
昨年も緊急事態宣言で出かけてないので一昨年の記事ばかりで恐縮です
ブログとはいっても皆さんのように作文するわけでもなく
写真を掲載するだけですからシャッターを切らないことには記事ができません
>続きを読む、をクリックしてご覧ください
2019年5月8日撮影
今日もご訪問いただきありがとうございます。
一年前の記事です
昨年届いた一年前の記事ですから一昨年の二本松市の古木桜の続きです
>続きを読む、をクリックしてご覧ください
伊三郎ザクラと千年桜の2本です
桜画像は、>続きを読む、を2回続けてクリックしていただき一昨年の記事をご覧ください
今日もご訪問いただきありがとうございます。
一年前の記事が届いてます
二本松市 円東寺のしだれ桜
>続きを読む、をクリックしてご覧ください
緊急事態宣言の延長で自粛中です
撮影散歩に出ないので過去の記事ばかりで恐縮です
今日もご覧いただきありがとうございます
赤城山のアカヤシオ赤城山のアカヤシオは8日 赤城山のアカヤシオが気になり行ってみました 残念、 今年はまだでした 冬が暖かった分4月から寒波が来て雪が降ってる日が多いからね 今日あ......
一年前の記事が届いてます
赤城山のアカヤシオです
>続きを読む、をクリックしてご覧ください
2019年5月撮影
赤城山 小沼
今日もご覧いただきありがとうございます
館林市秋元別邸のつつじ館林市秋元別邸 ツツジが咲いてました8日は渡良瀬の朝の景色を撮影したくて出かけましたが 5時には終了しましたので赤城山に足を延ばしてみました 途中館林に寄り道して......
一年前の記事が届いてます
昨年届いた一年前の記事ですから一昨年の館林市旧秋元邸の画像です
>続きを読む、を二回続けてクリックしてご覧ください
2019年5月8日撮影
奥多摩湖 3です
4月には表示がなかったスピード表示が新たに路面に書かれてた
一般車両が走れない都道205号にスピード制限表示は必要なんだろうか
観光客は徒歩でしか通行できない小河内ダム天端にもスピード制限表示
20km以下で走れと言う事かな (笑)
慰霊塔、ドラム缶などがある第一広場から展望広場さらに上の頂上広場へ向かってみる
緑に囲まれた遊歩道が続きます
展望広場
何でボートが2艘あるんだろうか
ここにも藤棚があるがかなり年期が入ってる
ベンチも苔むしてるので少々座るのはためらわれる
埋まってるボートと藤棚の間に真新しいテーブルベンチがあるが日当たりが良すぎる
ジグザグに歩き頂上広場へ向かう
頂上広場手前から奥多摩湖を新緑越しに臨む
頂上広場には一組の方が食事をしてた
一段高い所から小河内ダムを捉える
今日もご覧いただきありがとうございます。
小河内ダム、奥多摩湖続きです
小河内ダム竣工50周年記念式典が平成19年11月に行われた
祈念式典の記事が下記に掲載されてます
第19回 東京都水道事業経営問題研究会 (tokyo.lg.jp)
ヒメドウダンが植栽された
記念樹の対面にコンクリートバケットとドラム缶橋が陳列されてる
ダム建設に使用されたコンクリートバケット、当時はこれでコンクリートを運搬したんだね!
昭和24年には傾斜装置のついたトラックにこの鍋型の生コン容器を取り付けて運んだようだ
昭和27年に現在の形の原型となる傾斜円筒ドラムを搭載したアジテータ・トラックが登場したようだ
むかしはドラム缶を並べて浮橋にしてた、最初に三頭山をやった時歩いて渡ったのはこれだ、懐かしいなあ~
今は樹脂でできた角ばったドラム缶風の浮で作られてる
ダム工事中に87名の犠牲者が出た、その慰霊塔
殉職者87名の碑
今日もご覧いただきありがとうございます
一年前の記事が届いてます
昨年届いた一年前の記事ですから一昨年の天神夫婦桜です
>続きを読む、を続けてクリックしてご覧ください
この年は二日連続で行きましたが初日は15時を過ぎてしまい空はしろです
2日目は朝行ったので青空でした、上の写真と一昨年の記事写真は二日目の青空写真です
すぐ近くにも無名の大桜が咲いてた、田んぼの水が綺麗なら映り込みが綺麗だったろう
天神夫婦桜の最後のシャッターが8:15でここは8:21だからすぐそばです
今日もご覧いただきありがとうございます。
奥多摩湖右岸ダムサイトの藤棚
4月撮影の藤棚、花は少なかったが多く咲いてる所を撮ってみた
GW終盤、だいぶ咲き揃ったが五分咲きと言ったところ
さほど手入れもしてないようなので植物園の様にはいかない
幹はかなり朽ちてる
ニシキヘビのような幹だ
平成の初めごろまではかなり綺麗だったろうな
マルバアオダモが綺麗に咲いてた
左岸ダムサイト、バス停前の藤棚
こっちの方が日当たりが良いのでかなり咲いてる
今日もご覧いただきありがとうございます。
一年前の記事が続いてるので先月の奥多摩湖の撮影カットを掲載します
奥多摩湖は小河内ダムで多摩川を堰き止めたダム湖です
小河内ダム全景、天端
以前にも書きましたがこの天端は都道205号線です、車は通行禁止です
5月にはここに変化がありました
中間の展望塔あたりから見下ろす
(コロナ禍で展望塔は当面の間入れません)
反対側からです
正面の高台は降雨発煙台になります、立入禁止
発煙台の下からの奥多摩湖
洪水吐(余水吐)水門と堤体
洪水吐水門
余水路、流れてるのを見たいものだ
水門脇は水根橋が架かってる
ダムサイトにこれがある違和感あるけどどうなるんだろうか...........
写真はたくさん撮ったので少し続けます
今日もご覧いただきありがとうございます。
福島の桜 愛蔵寺愛蔵寺 護摩ザクラ今回の一本桜は福島県二本松市を中心に回りました ここは筆甫の親王桜の帰りにR349を南下して 道の駅ふくしま東和で休憩し山間の愛蔵寺から妻木、桜......
一年前の記事ですが
昨年届いた一年前の記事ですから一昨年の福島二本松市の桜です
桜前の大桜です
>続きを読む、を2回続けてクリックしてご覧ください
愛蔵寺の桜、妻木の桜、桜前の桜が掲載されてます
撮影行に出ないので古い記事ばかりで恐縮ですが
ご覧いただきありがとうございます。
一年前の記事が届きました
昨年届いた一年前の記事ですから一昨年の天王桜続きです
>続きを読む、を2回続けてクリックしてごらんください
田圃への映り込んだ桜を撮影するカメラマンたち
真ん中のカメラが自分のです
今日もご覧いただきありがとうございます
昨年は大変なことが起こったテレビ朝日報道ステーションに乗っ取られた天王桜昨日は早起きをして群馬県片品村の天王桜に行きました 5時頃到着でした日の出には間に合いましたが あいにくの雲でNGで......
一年前の記事が届きました
昨年届いた一年前の記事ですから一昨年の片品村針山の天王桜です
偶然てある物なんですね
個人でやられてる細々とした桜のライトアップを写真に納めたかったんですが...........
>続きを読む、を2回続けてクリックしてご覧ください
今日もご覧いただきありがとうございます。