Photo散歩

気ままに写真を撮り歩きます

藤壺蓮が咲き出した

2024年07月14日 | 花蓮
 
瑞光蓮が綺麗に咲いてる
 嘉祥蓮が綺麗になってきた ミセス・スローカム去年と一緒だ 二度目のミセス・スローカム郷土の森公園修景池のハスです早咲のミセス・スローカム1962年にペリー・......
 

 

 

 

昨日の修景池のハスたちです

藤壺蓮が咲き出しました、先週蕾が出ていたのでそろそろかなとおもったら咲き出しの1日花です

 

 

今年は花数は少ないかも.........

藤壺蓮は鷹司家の作出品種のようです

 

 

舞妃蓮も咲いたが花が雨で潰されてる

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

八重咲きの斑蓮の大洒錦が1輪2輪とホソボソと咲き続けてる

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

天竺斑蓮も蕾が出てきてる

温暖化の影響だろうか

花のピークは本来は梅雨明けだが今年はとっくにピークを過ぎた

 

 

 

,

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今朝の修景池

2024年07月13日 | 花蓮
 
山ゆりが咲きました
自宅に一本ある山百合が咲きました    今日もご覧いただきありがとうございます   ...
 

 

 

今朝は5日ぶりに郷土の森公園へ行ってきました

雨続きでハスの花は多くが潰れてました

 

今朝の修景池です

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

奥のハスは紅舞妃蓮です

 

 

雨でたくさんの花がこのように潰れてます

 

 

以前の観蓮は梅雨明けからだったが最近の開花はどんどん早くなって梅雨の時期が最盛期になってる

温暖化の影響でしょうか?

 

 

ご覧いただき有難うございます

 

 

,

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蜀紅蓮と桜蓮

2024年07月12日 | 花蓮
 
今朝の修景池です
今朝の修景池です          今日もご覧いただき有難うございます   ...
 

 

 

 

郷土の森公園、修景池の紅蓮です

蜀紅蓮

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

桜蓮

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日もご覧いただきありがとうございます

 

 

 

,

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白蓮

2024年07月11日 | 花蓮
 
花の都公園のアナベルが満開でした
 郷土の森公園修景池のハス 修景池で花の間を泳いでる 薬師池の林間の遊歩道薬師池続きです 林間の遊歩道からアジサイ園を望む アナベルに似たアルボレスケンスが目......
 

 

 

 

 

郷土の森公園の花蓮、白蓮です

 

西湖連

 

 

 

 

 

 

 

原始蓮の赤さと対比してみました

 

 

 

 

 

 

 

 

白君子小蓮

今年は花数が少ないのでバックの写り込みを変えて2カット

 

 

 

 

 

 

白万々

 

 

 

 

 

 

 

 

 

廬山白蓮

今年は花数が少なく雨にやられて綺麗な状態が撮れていない

 

 

今日もご覧いただきありがとうございます

 

 

 

 

,

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アフリカハマユウ

2024年07月10日 | 
 
山中湖花の都公園、富士山は雲の中でした
 大賀博士の前に居並ぶハス達 修景池、知里の曙が綺麗だった 今朝は修景池です今朝は天気も良いので朝飯前に出かけました府中の森修景池のハスです 大賀ハスは終盤を......
 

 

 

昨日の府中市郷土の森公園です

見出し画像は舞妃蓮です

 

アフリカハマユウもそろそろ終盤を迎えてます(今年は三日目くらいのアップです)

この個体はひと茎が一斉に咲かないのでいつも萎れた花がついてるので綺麗さから言うとイマイチかなと思うがなぜか惹きつけられてしまう

 

明治時代に渡来した時インドハマユウと間違えた名前で流通したので長らくインドハマユウだったが今はアフリカハマユウと正しい名前で出てます

 

7月9日撮影

 

 

コロナ前は花のなかった株も立派になっってきた

 

花の色は白、ピンク、筋入りなどあり何といっても白が美しいと思います

一番流通してるのは白ですね一番見かけるし

 

 

昨日の修景池です

 

 

 

 

大賀ハスはまだ咲きそうです、蕾が2本出てます

 

 

 

 

舞妃蓮は昨日は2輪でしたがまだまだ咲きそうです

 

右端に咲いてる舞妃蓮をワンカット

 

 

 

 

今日も最後までご覧いただきありがとうございます

 

 

,

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不忍池の花蓮 2

2024年07月09日 | 花蓮

上野、不忍池の花蓮です

 

 

 

 

蕾だけで花の見当たらないところもあります

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

桜の枝、邪魔ですがあえて入れてみました 後ろの重なりを意識して........

 

 

 

 

 

 

10時ごろから開いた花が閉じだした

 

 

弁天堂の手水舎、ハスの造花が飾られてる

 

 

弁天堂境内、外国の方が多い

 

 

暑いので藤棚の下で涼んでる方

 

 

 

 

6月上旬から咲いてるところが多いがここは遅いですね

交雑で遅咲き種のDNAが強いのかな?

 

 

 

 

今日もご覧いただきありがとうございます

 

,

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不忍池の花蓮

2024年07月08日 | 花蓮
 
大石公園の花々 3
 誠蓮が綺麗に咲いてる 嘉祥蓮と言う品種の花蓮がある 気になってしまうもの薬師池、続きです皆さんがあまり目を向けない物にも目がいってしまう長年写真に取り組んで......
 

 

 

 

 

上野、不忍池の花蓮たちです

まだ蕾が多く花数は少なめですが頑張ってたくさん撮ってきました

長年に渡り交雑を続け全部同じ様な花になってます

やはりここは弁天堂を入れてのカットでしょうか

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

池畔すれすれで草の間から咲いてます

 

 

 

 

 

今日もご覧いただきありがとうございます

 

 

,

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上野公園不忍池へ行ってきました

2024年07月07日 | 花蓮
 
修景池の花蓮・漁山紅蓮など
 綺麗なミセススローカムが咲いた 修景池、酔妃蓮が咲き出した 薬師池のアジサイ ブルーなのに赤い薬師池、続きですここのアジサイ園はそんなに大きくはないが沢山の......
 

 

 

 

 

昨日は暑い中汗だくになりながら不忍池の蓮を撮りに行ってきました

6時に家を出て一番のバスで最寄り駅へ不忍池到着は8時少し前でした

あまり咲いてませんがカメラマンは思ったよりいらっしゃいました

 

前回は6月17日でした半月前よりは咲いてますがまだまだ少なめです

 

 

 

 

 

 

 

前回アップしたタチアオイはまだ咲いてます

 

 

1本見つけた巨木のシマサルスベリが満開でした

 

 

気になる自転車です

 

 

ボート池のボート、早い時間は営業してません

 

 

帰る頃になると5艘出てました

 

 

汗だくで電車に乗ったので風邪をひきそうです

 

 

今日もご覧いただきありがとうございます

 

 

,

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大賀ハスが一輪咲いてます

2024年07月06日 | 花蓮
 
新たに咲き出した花蓮達・修景池 7月3日
 中尊寺蓮と妙蓮と金輪蓮 早朝の朝日に輝く紫陽花 薬師池、蓮池にアオサギがいた薬師池続きですハスはまだで菖蒲は終わりかけてる  蓮池でアオサギが一羽餌をついば......
 

 

 

4日、大賀ハスが一輪咲いてました

 

 

 

 

 

 

美中紅が綺麗です、ハイキーに撮ってみました

 

 

 

 

 

 

 

 

知里の曙は花托に埋もれるように咲いてる、木漏れ日のスポット光で花を強調してみる

 

 

池の様子です

 

 

 

 

 

 

 

 

今日もご覧いただきありがとうございます

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅舞妃蓮が元気に咲いてる!

2024年07月05日 | 花蓮
 
 
葉が白くなる木・柳とハナズオウ
 修景池のハスは開花が進んでます 漁山紅蓮ほか 薬師池のハスはまだだった今朝は薬師池にハスの下見に行ってみたハスの時期に訪れるのは何十年ぶりだろうか秋山庄太郎......
 

 

 

 

4日花ハスです

紅舞妃蓮が賑やかに咲いてます、果托も少なく綺麗です

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

修景池の様子

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日もご覧いただき有難うございます

 

 

,

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アフリカハマユウまだ元気に咲いてる

2024年07月04日 | 
 
大石公園の花々 2
 漁山紅蓮が咲いてた26日の修景池続きです 28と29マスの漁山紅蓮が咲き出した手前が28マスで奥が29マスこの池では大きいマスです 両マスとも昨年、土を入れ......
 

 

 

府中市郷土の森公園です

アフリカハマユウの花が半月ほど咲き続けてる

昨年は花茎が折られて見ることが出来なかったが今年は一昨年の倍くらいの花が咲いてる

 

 

 

昨年は花茎が出ると折られ、出ると折られで8/15日ごろ3本咲いて終わったが

今年は折られないので40本以上咲いてるが8月のお盆頃までは咲くだろうか?

 

 

 

 

 

郷土の森公園

 

 

 

 

 

修景池の蓮も

舞妃蓮

 

 

 

嘉祥蓮

 

 

 

 

 

亀が甲羅干しをしてた

 

 

 

 

今日もご覧いただきありがとうございます

 

 

 

,

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

原始蓮が咲き出した!

2024年07月03日 | 花蓮
 
新たに咲きだした花蓮たち ・ 修景池
 舞妃蓮と知里の曙 修景池、今年の大賀ハスは 南沢あじさい山 2あきる野市南沢あじさい山続きです   白ベースの淡い色彩が好きだなあ青や純白の花はあまり撮らな......
 

 

 

 

昨日の郷土の森公園の修景池です

原始蓮が咲き出しました

 

 

 

 

 

 

 

 

昨日の修景池です

 

 

ネール蓮

 

 

強い雨で花が潰れてます

 

 

 

 

酔姫蓮

 

 

 

 

 

 

 

 

今日もご覧いただきありがとうございます

 

 

,

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花蓮、多くの品種が咲き揃ってきた

2024年07月02日 | 花蓮
 
大石公園のラベンダーは少し早かった
 嘉祥蓮、藤壺蓮も咲いた 南沢あじさい山と修景池の花蓮 南沢あじさい山に行ってきました昨日はあきる野市にある南沢あじさい山です6月9日の奥多摩周遊の時に下見で......
 

 

 

郷土の森公園修景池の花蓮は多くの品種が咲きそろってきて池の中も賑やかになってきた

残りは数種類になってきた

 

綺麗な桜蓮も咲き出した

 

 

左奥の清月連も小さく丸い一日花が咲いてる

後ろの白い金輪蓮は今年は花数がとても多い

 

 

お盆の花、誠蓮

 

 

 

 

毎葉蓮

 

 

漁山紅蓮

 

 

 

 

 

 

見出し画像は漁山紅蓮でした

 

 

今日もご覧いただきありがとうございます

 

 

,

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美中紅が鮮やかに咲いてます

2024年07月01日 | 花蓮
 
木槿が満開を迎えてます
 修景池のハスは......修景池のハス続きです 今の時期の主役は舞妃蓮昨年植え替えた右側が元気があります 舞妃蓮は観蓮スペースの北側から(上の写真では右側)......
 

 

 

昨日の修景池です

爪紅蓮の美中紅が鮮やかに咲いてます

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

大賀ハスも2輪ですが咲き出してます

 

 

 

 

 

 

 

 

修景池の様子です、花がかなり増えてきました

 

 

 

 

今日もご覧いただき有難うございます

 

,

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする