おとも庵 記録帳

ヒヨコまめ活動記録や、毎日の日記など記録していきます。

ひよこ豆食べました

2016-02-19 05:34:54 | 日記
職場の友人とランチに出かけました。

店員さんに今日のメニューを紹介された時、「ひよこ豆のカレーと…」というのを聞いて、思わず

ドキーン!

と、びっくりしてしまいました。

なんで私がヒヨコまめのメンバーだと知っている?

いやいや、豆ですから。カレーに入ってる豆。

自意識過剰で、お恥ずかしい…

ここは、カレーとキッシュのランチがおいしい、素敵なお店です。

勝手にドキドキしちゃった、ランチタイムでした。


珈琲音ライブに向けての練習その1

2016-02-17 21:45:00 | ヒヨコまめ活動記録
これまで子供向けの演奏しかしてこなかったヒヨコまめですが、なんとこのたび、珈琲音という素敵なコーヒー屋さんでライブをさせてもらうことになりました。願ってもない、ありがたい機会です。

ちなみに、ライブは3/28、月曜日の夜です。

先日、ライブに向け、初めての練習をしました。まだ曲も決まってない状態ですが、マイクなど本格的な機材を使っての練習でした。

本番さながらの練習をしてみて気づいたこと。子供向けの演奏はある程度勢いでできるけど、大人向けの演奏は、勢いだけではできません、というか、確実に失敗します。

でも、マイク通してやってみて、ヒヨコまめの強みというか、お客さんへの聞かせ方がすこーしわかったような気がします。どうすればお互いの声が生かせるか、そんなことを考えながら練習がんばります!

まずは、曲決めから…ね。

民謡はじめました

2016-02-15 00:21:42 | 民謡
今まで縁のなかった民謡、ひょんなことから習うことになりました。

今月が初めてのレッスン。何もわからないままに受けてみました。

ひとまず有名な曲からやってみましょうということで、山形の民謡「花笠音頭」をやってみることに。

驚いたのは、当然と言えば当然ですが、楽譜がないこと。楽譜では表しきれないようで、これは耳で聞いて覚えるしかありません。

めで~た め~で~た~のぉ~

はい歌ってみて、こぶしまわしてみて、は当たって砕けろ的な感じでやってみましたが、困ったのが

「はい、書いてみて」

えー?書く?

先生の歌ったのをメモしろと言うんです。上がったり下がったりをどう書いていいか全くわからず、でもわからないなりに書いてみました


夢中でウネウネ書いてみたけど、確かにメモしてあるとあとあと思い出せるね。

そして、先生の歌ったのを、言われるがままにスマホのボイスメモに録音。

へえ~、これが現代の民謡のレッスンかぁ。なんか、古いものと新しい技術の融合を見た気がします。

通勤の車の中で、ボイスメモ聞きながら練習してみています。上達してるのか全く不明ですが、なーんとなくこぶしってのが身近になってきた気がします。

来月は東京音頭をやるみたいです。
ドキドキ…

うちでのねこあつめ

2016-02-14 23:48:12 | 日記
子供たちはねこあつめのゲームのなかで、お気に入りの猫に自分の名前をつけて呼んでいます。


息子のお気に入りは、茶トラでお腹が白い子。もともとは「しろちゃとらさん」でしたが、この子を「ゆうたさん」としています。

娘のお気に入りは、お顔の真ん中がグレーの子。もともとは「ぽいんとさん」でしたが、この子を「あやかさん」としています。この子はもしかしたらシャム猫なのかな?

その他、ママさんとパパさんという猫もいます。どちらもサバトラ系です。

名前がつくと、ぐーんと親近感がわき、ふと道端にいた猫が茶トラだと、「あ、俺っちがいた!」と喜びます。

うちも猫飼えたらいいんだけどね。


猫に会った日

2016-02-13 23:33:43 | 日記
子供たちと、にゃんたさん&たろうさんに会いに行ってきました。

にゃんたさんとたろうさんは、ヒヨコまめの相方、たかこちゃんちのペットです。


猫のキャラクターが好きなのうちの子たち。きっかけは「星の島のにゃんこ」と「ねこあつめ」というゲーム。

これらのゲームで猫キャラが好きになりましたが、本物の猫にはほとんど接点がありませんでした。

しかし!何でも本物は見ておくべきかなと思い、このたび本物の猫(と亀)に触れ合うこととなりました。

結構なビビリのうちの子たち。本物の猫と触れ合えるのか心配でしたが…


思いのほか、上手にからんでました。

にゃんたさんのプレゼントとして猫用おやつをあげてみたら、ちゃんと食べてくれました。にゃんたさんありがとう。感動したー。


たろうさんにも触れたね。

結果的には、やっぱり猫が好きということになりました。また会いに行きた~いと言っています。

にゃんたさん、ご協力ありがとう!