音羽台みんなの生活ブログ

社会福祉法人翠生会  特別養護老人ホーム 音羽台レジデンス 板橋区にあるユニット型特養です。

リーダーシップとメンバーシップ。いや、メンバーシップとリーダーシップだ。

2019-05-15 21:06:03 | 介護 日記
相談員の高橋です。
初の取り組みの「ユニットリーダー候補育成研修」を開催いたしました。1年を通して4回の開催を予定しています。
こちらは賛否両論ありましたが、参加者を「自薦」優先でお願いいたしました。


ふらっと音羽台で自主的に勉強したい人が勉強できる居場所が少しですが、できつつあるのかな(あと3回で終了ですが)と感じたこと、リーダーを育成する勉強会ではなくメンバーシップも勉強する機会にしたかったこともあって「自薦」にこだわらせていただきました。もちろん他薦の方も参加してくださっていますが、要は「勉強したい人は誰でも」です。将来的にはユニットリーダーになっていただきたいというのは無くは無いですが、今はユニットリーダーではない方達が参加してくださっているので、「今、ユニットリーダーを支えるためにできること」を学ぶ機会にもなればと思っています。


つまりは、メンバーシップを学びリーダーシップを学ぶ組み立てになっています。
こちらの講師は、ふらっと音羽台でお世話になりっぱなしの川崎初美さんです。合同会社一歩の代表をしておられます。理学療法士さんなんですよね。

今回は、介護の方だけではなく、ケアマネジャーさん、管理栄養士さん、相談員、調理師さんも参加してくださっています。やはりリーダーを支えるためのメンバーシップの大事さ。そして自分で考えて理解して行動することの大切さを学びました。

次回は9月です。次回の宿題を自分たちで決めました。「やってみることが大切です。やってできなかったらそれでいいんです。どうしてできなかったかは、やったひとにしかわからなないんだから」と川崎さん。みなさん、次回もお待ちしておりますね。

ちなみに、6月は「ユニットリーダー育成研修」が開催されます。ドキドキしてます。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふらっとからの。

2019-05-15 20:37:31 | 介護 日記
相談員の高橋です。
今月も第一木曜日はふらっと音羽台。すでに9回目となりました。初めて開催してからもう9ヶ月。ふらっと音羽台を始める前に、悩みに悩み講師の川崎さんに悩みを打ち明け、共同開催の友人と夜中まで施設の暗い中で話をしたことを思い出します。「だれでも来れて、気軽に参加できて、それでいてすごく勉強になる研修にしよう。勉強したい人が勉強できる環境を作ろう。」が合言葉ですが、「でもね、誰もこかなかったどうしましょうか?」と講師の川崎さんに聞くと、「3人だけでもいいじゃないですか。私たちが楽しみましょう」と。人生に格言です。
遠い昔のようですが、私にとっては宝物のような時間でした。
ふらっと音羽台は、12回で完結を予定しています。つまりは、今回を含めてあと4回。いい節目かもしれませんね。

今は、施設の方、ボタンティアで音羽台に来てくださっている方や、歯科衛生士さん、ご家族さんなど、おなじみの方や、今日来れたから来ましたの方まで賑やかに毎回楽しんでいます。居心地のよい居場所作りになっているといいなと思っています。

今回は「身体大事にして言いますか?」をテーマにマッサージの道具をワイワイ作りながら(このワイワイの時間が本当に楽しいですよ。上手にできる人ができない人のお手伝いをしたり、コツを伝え合ったり)。


先輩が後輩に指導。ん?これは逆かな。                      
栄養士さんも。肩こるもんね。


そうそう、今回は我が新座市野火止の名物「のびのびロール」をみんなでお土産で買って来ました。美味しいんですよ。是非、皆さんも買ってみてください。

では、また会いましょう〜


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする