相談員の高橋です。
5月1日から新しい元号になりました。
新しい天皇陛下のお言葉を聞きながら「時代が変わるんですね〜」とほのぼのと入居さんたちとテレビを観ていました。なんとも不思議な感覚です。なんだか、お互いに照れながら「令和おめでとうございます」と挨拶(笑)。
さて、元号が変われど生活は変わらず。
午後はボランティアさんが来てくださり、女性に人気の刺繍の時間です。最近は、近所の保育園にプレゼントするため、雑巾を縫っていただいています。
ちなみにこの方は、97歳。「針に糸が通らない!」と憤慨していると、95歳のおばーちゃんが「かしてみなさいよ」と針に糸を通していました(笑)。
音羽台レジデンスでは、レクリエーションにも力を入れています。レクリエーション専門の職員を2名配置しています。個別の活動もさることながら、やはりグループでの活動にはグループの良さがあります。またの機会にご紹介しますね。
活動には欠かせない、ボランティアさんの力。いつでも募集していますので興味のある方は音羽台レジデンスまでご連絡ください。ご連絡お待ちしています。
5月も研修が盛りだくさんです。
恒例の外部の方の参加もウエルカムなフラット音羽台に加え、今年からの初の試み「ユニットリーダー候補育成研修(自選)」がいよいよ始まります。どんな研修になるのかワクワクしています。8名のスタッフが参加してくれます。嬉しいですよね。すごいことだと思います。その後は、ケアマネ試験対策講座。こちらは外部の方も参加します。
他には、事例検討会と法人研修です。出席希望者にはシフトを調整して優先して出席できるようにフロアリーダーがシフトを組んでくれます。これも今年からの試み。研修の時間や参加の形態なども毎年試行錯誤しています。今年の方法が一番いいような(毎年そう思っていますが…)。勉強をしたいという意欲に答えられるように頑張ります。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます