![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/bf/8e1c3f323228150e0e5b0358c8586714.jpg)
相談室の重岡です。
本日は家族懇談会でした。
寒い中足を運んでくださった方々ありがとうございました。
今回のテーマは『ケアとは大切なこと』についてでした。
音羽台レジデンス最年長のケアワーカー(介護職員)の白須賀職員がお話しして下さいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/13/e75f9b51260297fd0cd625cffd8603bc.jpg)
たくさんのお話の中で、白須賀職員が「これだけは覚えていって下さい」と言った言葉をブログにも残しておこうと思います。
「認知症の方が昔の性格が変わってしまったとよく言われていますが『人格は変わりません。脳が変わってしまっているんです。性格は変わっていないんです』」という言葉です。
とても、心に沁みました。きっとその言葉で心が救われたご家族もいると思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/0d/97dabaa6dccbdf198ed92e787ed2e56e.jpg)
また、いつも入居者さん達にしているレクリエーションをご家族にもしてもらい、にもやっていただきました。
優しい気持ちになる懇談会でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/fc/0ec232ae58fe7cd65cb09c32de1daac9.jpg)
また、貴重なご意見を聞く事ができた会だと思いました。
次回のテーマは未定ですが、またお知らせいたします。
本日、たくさんのご家族の方々が参加されて嬉しかったです。
お忙しい中、アンケートの回答も協力ありがとうございました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます