ふくろう親父の昔語り

地域の歴史とか、その時々の感想などを、書き続けてみたいと思います。
高知県の東のほうの物語です。

流されない

2012-08-16 15:12:06 | 今日の一面
 今日の高知新聞の一面「小社会」の記事です。

 詩人の堀口大学の話です。

 紹介された彼の作品は「歴史」と題された詩です。

 火事がなければ
 地震があった。
 病気がなければ
 いくさがあった。
 あひまあひまに
 生活(くらし)があった。
 国はだんだん
 大きくなった。
 世路はだんだん
 嶮しくなった
 ばらはだんだん
 咲かなくなった。

 彼が生きた時代。国が戦意高揚を意図して言論統制を厳しくした時代に大学は流されない生き方を貫いた。そうした少数の各界の著名人たちがいた。

 今日の記事は「暗い暮らしは繰り返したくない。」と締められている。

 確かに21世紀の日本でも、東日本で先年地震もあって、今度は目の前で大災害がオキそうな気配。
 消費税もあがって民の生活は切羽詰ってきそうだ。

 政治の世界も混沌としてきて、どうも政治家の先生達の信任投票に棄権したくなっている。
 中国や韓国との国境紛争も表面化してきた。

 オリンピックの狂騒が終わると何もかにもが霧の中ですね。

 ま、とりあえず目の前の課題をやっつけますか。

 ただ「流されない者」への世間の目線は冷たいよ。奇人変人扱いですからね。

 

blogram投票ボタン

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 高知県情報へにほんブログ村

 気が向いたら2つのマークにクリックをしてみてください。
 




 

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (花追人)
2012-08-16 20:57:21
ふくろう親父様こんばんは。
お盆の忙しさから解放されて やっとほっと一息・・・。
堀口大学の話 勉強になりました。

誰も彼も 現実を直視していないということでしょうか・・・。
課題の多い 日本の未来です。

ふくろう親父様 私は ある有名ガーデナーの ブログに
一石を投じました。
福島に 広いガーデンを依頼され造られるのでしょうが、
その方のブログの中に「私は 美味しくないもの、品のないもの、センスの悪いものは 愛せない・・・」・・・文脈もあるのですが・・・これは広くいろんな受けとめかたが あるとは承知の上で 憧れてた女性だけに 残念・・・。もうすでに 削除されてます。

被災地復興という観点から、弱者や 貧しき小さな私にとって 言論は自由とはいえ がっかりしました。

内容は分からないのですが、ブログには 皆さんの擁護のアクセスがあるようで 私は四面楚歌・・・。

ふくろう親父様・・・、この相談は ここのみの話で終わらせてくださいね~。

たとえ素敵にガーデンデザイナーされていても 傲慢になっては 悲しすぎ・・・。
私は お気に入りを削除しました。

この すっきりしない気持ち 私が 小心ものということでしょうか・・・。

この 素敵なガーデナーに 内面の品の良さを求めたわたしが 無茶なのでしょうか・・・。
返信する
表向き (ふくろう親父)
2012-08-17 12:06:51
花追人さん。

いつも見ていただいてありがとうございます。

<「私は 美味しくないもの、品のないもの、センスの悪いものは 愛せない・・・」

 いらっしゃいますね。こんな人。ブランドが大好きで、もっていることで満足しているようです。

 ブログに書き込まれたのですね。
 書かれた方にとっては、耳の痛いことだったのかもしれません。

 削除されたのですか?

 いいじゃあありませんか。それだけ良い感じの刺激だったのです。反論も出来ないほどのです。

 私も還暦を過ぎて、誰彼に迎合するでなく、たんたんと活動し発言を繰り返しております。(決してこれが良いとは思っておりません。)が他にやりようがないのです。

 小心者??。小心者だと他者からの評価におびえて何もしないか、訳もわからず賛同を繰り返すものです。

 無茶~~。素敵なチャレンジだったように思います。
 私のブロ愚にも時折、チャレンジをしてください。
 お待ちしております。

 
返信する
Unknown (花追人)
2012-08-17 13:47:12
有難うございます。
スッキリしました。
私が指摘したことで この一文を削除されたのです。
だけど 翌日 何ページにもUPされてた一日分の内容全て 手違い…という理由らしいのですが、消えてしまってるんです。 「本音を語りたい、共感を糧にブログを続けてきたが 批判めいたコメントで、書く気がしなくなった・・・etc」

言論の自由、そしてブログは 日記だから 本音でいいと
思いますが、この方は 福島にガーデン作庭に依頼をうけておられる・・・それって 復興支援の息が かかった(?)プロジェクト・・・とも 想像されます。
今 一番ダメージを受けてる福島に 素敵なガーデン・・・?美しい自然を 放射線の汚染というリスクを受けて、大変な現実が目の前に あるのに・・・。

言葉…本音・・・日本人の気質は まわりくどいかもしれない・・・。本音をズバズバ言えるのは、欧米人的気質でしょうか、その方は・・・。

第一線で 活躍されるからこそ、野の花に目をやる優しさ
を 求めるのは どうやら 私一人らしく 完敗です。

ふくろう親父様 こんな小さき私に エールを送って下さり,有難うございます。

私の物差しなど 名声も富もある あの方にとって ちさきもの・・・なんです。 でも 一寸の虫にも5分の魂・・・です。

返信する
風が吹いています。 (ふくろう親父)
2012-08-20 10:42:02
 いろんな風が吹いています。

 メダル獲得者がパレードをするんだそうですが、東京でのオリンピック招致運動でしょう。

 維新の会と称するグループが注目を集めています。現有勢力に見切りを付けたからです。維新の会の実力は??。

 原子力問題も日常生活と別問題では在りません。

 等々。

 
<私の物差しなど 名声も富もある あの方にとって ちさ<きもの・・・なんです。

 いろんな風が吹いて世間を席捲しておりますが、民主主義の大原則は小さき声に応える勇気かと考えております。
 最近は、言論の自由と過半数の論理だけで推移する傾向にあるようです。「なにを言っても良いよ。」とは「人の話をチャンと聞きなさいよ。」ということだし、「多くの人の意見を尊重するということは、少数意見に耳を傾けることを意識するということなのです。

 と考えています。それでないと意見と意見の間に気がつかないことになるからです。問題の本質が見えていない事になるからです。

 政治の世界での「数合わせ」。
 しんどい現実です。

 勝手な私見でした。
返信する