春の日の花と輝く

中小企業で働く女性の日記です。
ぼんやり子づくり→治療開始→なんとか出産

お知らせ

「独身実家暮らし会社員のしせいかつ」はタイトル変更しました。

コメント欄非公開で復活しました。

なごむ光景

2010年08月02日 22時10分33秒 | 日記
 駅前のタクシー乗り場で、駅員二人と駅前の交番の警官二人が、酔っ払いをタクシーに乗せていた。

 四人がかりで一人の酔っ払いを抱え、体を傷つけないようにタクシーに乗せた後で、「お疲れっしたー(お疲れさまでした)」「ありあとあーしたー(ありがとうございました)」などと学生のように声を掛け合っているのを見て、なんだかなごんだ。

 …実際、どいつもこいつも若かった。

 タクシーの運ちゃんはそこから孤独な戦いが始まるわけだけれども。

 乗車拒否はできないのかね。

にほんブログ村 OL日記ブログ 独身OLへ
にほんブログ村 独身OL

「思想の違いは乗り越えられない」

2010年08月02日 22時07分40秒 | 日記
 大学の先輩が、某社会主義国へ旅行へ行った際に、道中仲良くなった人がいたんだけど、結局思想の違いを乗り越えられずに決別して帰ってきた。

 会社員として生活していると、タイトルにした先輩の言葉がフラッシュバックすることが多々ある。

 仲良くしたいと思ったのに。

 協力できると思ったのに。

にほんブログ村 OL日記ブログ 独身OLへ
にほんブログ村 独身OL

朝っぱらからマグロのづけ丼

2010年08月02日 05時42分21秒 | 家でごはん
 築地市場に観光に行っている皆さんは、さぞ早朝から色々な物を食べる事でしょうが…。

 昨日の夜、ご飯を炊いたにもかかわらず発泡酒を3本空けてしまって食べられず、責任を取る形で朝食として消費します。

 づけは冷凍のものを昨日の夜から解凍しました。

にほんブログ村 OL日記ブログ 独身OLへ
にほんブログ村 独身OL