春の日の花と輝く

中小企業で働く女性の日記です。
ぼんやり子づくり→治療開始→なんとか出産

お知らせ

「独身実家暮らし会社員のしせいかつ」はタイトル変更しました。

コメント欄非公開で復活しました。

弁当生活295日目

2012年03月27日 22時54分10秒 | 弁当生活
 家庭内食料品一掃キャンペーンで、高野豆腐を煮ていました。

 一度に食べられないので、「高野豆腐(フリーズドライ製品)」を調理済みとはいえ再び凍らせることに若干の抵抗があったものの、冷凍庫に入れてあったもの。

 今回の商品には粉末出汁がついていたので、味付けはそれのみ。

 これが意外と甘かったんだよね…。

 私、甘さは抑え目の方が好きなんです。

 粉末出汁にはインスタントスープとかラーメンとかの印象が強いのか、勝手に甘くないと思って粉末出汁を使ったら、甘かった…。

 調理後凍らせたたこと自体には全く問題が無く、美味しく食べました。

【本日の献立】
ごはん
焼肉
ブロッコリー
高野豆腐

にほんブログ村 OL日記ブログ 独身OLへ
にほんブログ村 独身OL

弁当生活294日目

2012年03月27日 22時48分10秒 | 弁当生活
 食料品の在庫を一掃する仕事がなかなか終わらず、レシピ本を見ながら模範的料理をする機会は遠のくばかりです。

 この日持って行った鱈も冷蔵庫であやうくフリーズドライになるところをサルベージしました。

 鱈は自分で調理しました。

 …汚く見えるのは切り身を折って詰めたのと、凍らせたことが原因…だと思いたい。

【本日の献立】
ごはん
ナスと豚肉の煮物
鱈と玉ねぎとシイタケのバターいため

にほんブログ村 OL日記ブログ 独身OLへ
にほんブログ村 独身OL