春の日の花と輝く

中小企業で働く女性の日記です。
ぼんやり子づくり→治療開始→なんとか出産

お知らせ

「独身実家暮らし会社員のしせいかつ」はタイトル変更しました。

コメント欄非公開で復活しました。

その住所は現存しません

2012年12月07日 23時12分11秒 | 日記
 ある場所に、あるものを配達する手配をすることになりました。

 配達先の住所を聞いて、念のためにネットで検索します。

 すると、その住所が出てこない。

 正確に言うと、私がお客さんからもらった住所は、○丁目○番地までしかないのですが、そのエリアは○号まであるはずだと、インターネット先生が教えてくれています。

 お客さんに電話をして確認したら、そこは震災の津波にながされた海沿いの町だということでした。

 元々あった住所(区割り)はなくなってしまったそうです。

 だから番地までしかなかったのです。

 配達するものは、その復興を助けるためのもの。

 配送業者への伝達事項に「現地復興中のため、1年半以上前の住所は現存しません。近くまで行ったら下記の連絡先に電話をして配達先に向かってください」と書きました。

 なんとも言えない気持ちになりました。

 その後、今日の地震が。

 私は訳があって外を走り回っていたので気づかなかったのだけど、会社に帰ったらみんなに心配されました。

 震災はまだ私たちを解放してくれません。

にほんブログ村 OL日記ブログ 独身OLへ
にほんブログ村 独身OL

生きてるだけで精一杯

2012年12月07日 23時09分26秒 | 日記
 会社の先輩が突然、「モモンガを飼いたい」と言い出しました。

 ペットショップでたまたま見かけて、すごく可愛かったというのです。

 私がふと気になって「モモンガって意思の疎通はできるんですか?」と聞いたら

 「だめだね。あいつら、生きてるだけで精一杯なタイプだから」

 と言われたのが妙にツボ。

 意思疎通をする余裕(能力)がある私たちは、「生きているだけ」ではないんだな。

にほんブログ村 OL日記ブログ 独身OLへ
にほんブログ村 独身OL