日野市神明 kei's ピアノ教室 ブログ【エンジョイピアノ♪】

小さなお子さんは音楽で遊び耳を育てることから。アンサンブルで音楽がもっと好きに。ピアノが一生の友になるようお手伝いします

第九/西本智実

2008年12月02日 | コンサート、舞台
11月だというのにもうベートーヴェンの第九を聞いちゃった!(11/30)
もう、そういう季節なんだなぁ~。

なんと今回は話題の女性指揮者西本智実さんなのだ。
彼女が振るコンサートは、チケットが取りにくいほど大人気だそう。
女性ファンが楽屋の出待ちまでするそう。

しかし今回はさすが府中!!
中高年ばっかし。(笑)
チケットだって、別に取りにくくもなかったし。
というか、会員だから春頃にはもう手に入れていたのだけれど。

彼女を見てびっくり!
燕尾服を颯爽と着こなし指揮をする姿は、まるで宝塚の男役みた~~い。
ついつい指揮者ばっかり見入っちゃった。すごーー!!

第九は1曲だけで1時間以上もの長丁場。
もちろん休憩なしのぶっ通し。
疲れるだろうなぁ~。

聞いている方も大変だけど。
ついつい、こっくりしちゃった。(^_^;)
3楽章は絶対ダメだと思ってたけど、合唱が入ってからの4楽章でも1~2回はこっくりしてしまった。~(-゛-;)~

隣のおじさんは、1~3楽章はしっかり眠り、4楽章では口ぱくをやってた。きっと、合唱したことあるんだろうなぁ。(*^m^*)

それにしても私ってば!
4楽章でこっくりするなんて、第九を聞く資格ないなぁー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする