土方さん好きの姪が「高幡不動へ行こう~」と誘ってくれたので
最寄り駅で待ち合わせ。
ところが、
いつの間にやら『最寄り駅』が自宅の最寄り駅と高幡不動の最寄り駅と、
お互い思い違いをしていて姪をギョッとさせたらしい。
あらまぁー。
とにかく母と姪と私、3人で無事お参り。
久しぶりにたこやきや大阪焼きを食べた。
関東のたこやきは関西のそれとはソースが違う。
それでも屋外で食べると、少し美味しさが増すわね~。
大阪焼きの方は美味しかったな。
この日のおみくじは『凶』
珍しい。
私は殆ど『凶』なんて引いた事がないのに。
でもいいの。
『凶』って、教訓めいた事が書かれているから。
かえって『何でも良いよ~』風に書かれている大吉より、
ずっと自分のためになるものね。
ちなみにおみくじの内容は、
『今までの華やかさもいづこへやら。落ち目になれば人を怨み世を呪う凡夫の常なり。すべからく信仰心を友として立ち上がるべき』
ですって。
なんだか笑えるけれど、そうよね。
心に留めて日々生活しましょう~っと。
にほんブログ村
ブログランキング、
応援クリックして頂けると励みになります。m(*- -*)m