日野市神明 kei's ピアノ教室 ブログ【エンジョイピアノ♪】

小さなお子さんは音楽で遊び耳を育てることから。アンサンブルで音楽がもっと好きに。ピアノが一生の友になるようお手伝いします

デザート付きアンサンブル会

2012年10月30日 | 大人のアンサンブルさーくる
月2回の主婦アンサンブル『おばさんぶる』の日。
ウエルカムドリンクは、お肌に良いと言われる「はと麦茶」

今回は日頃フルートを吹いてくださるブリリンママちゃんが、
アンプ内蔵のベースをよいしょよいしょと持参くださった。

なんとキティちゃんがついてるの。かわいい~
(画像はamazonからお借りしました)



『風が吹いている』はベースが加わるとぴったり。
でも、みんなの音が大きくなると、ベースがかき消されてしまう。
やっぱり大きなアンプがあるといいなー。

他にクリスマスをにらみ「Joy to the world(もろびとこぞりて)」。
みんなでハーモニーの練習するためにと思ってアレンジした。

最後は「スペイン」。
ピアニカあり、フルートとヴァイオリンのソロあり、
ベースとピアノが加わった。豪華ね。


今回も盛りだくさんの内容。
楽器の種類や人数が増えると、
それぞれの音が調和するようアンサンブルするのが難しいなぁー。


本日のティータイム
みんなで賑やか~~



アーモンド風味の紅茶とキャトルキャールの「いも・栗・かぼちゃロール」



「かぼちゃ味の生クリームと刻んだ栗とさつまいもを、太白ごま油を使用したふんわりしっとりの生地で巻き、いも、栗、かぼちゃをのせた秋の新作ロール」HPより。


主人が毎週末、新作を買って来るのだけれど、
キャトルキャールのケーキはどれもおいしい。
我が家のお気に入り店














にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ
にほんブログ村

ランキングに参加しています。
ここ↑を押して頂けると嬉しいです。m(*- -*)m


@kei's ピアノ教室 HP

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする