日野市神明 kei's ピアノ教室 ブログ【エンジョイピアノ♪】

小さなお子さんは音楽で遊び耳を育てることから。アンサンブルで音楽がもっと好きに。ピアノが一生の友になるようお手伝いします

知るを楽しむ

2010年07月24日 | 心理学
同名のテレビ番組があったけれど、この年になって大学で聴講するのは、まさに「知るを楽しむ」と言うのがぴったり。

4月から始まった大学での聴講。元々興味が持てる科目を選択したという事もあるけれど、先生の指導スタンス、つまり講義の進め方や話すスタイル、内容など全てが今の自分にうまくフィットしたのだとおもう。

加えて、一貫して「自分の頭で物が考えられる、そしていろいろな事がちゃんと言える素敵な大人の女性になってください」という先生からの隠れた、しかし強いメッセージが毎回伝わり、『人を育てる授業』といった感がし、こんな素敵な授業があるだけで、あそこの大学っていいなぁーと思った。

この日の授業は、先週の「外見について」を振り返りながら、

「外見が綺麗だと、モデルさんだと、何が得なの?」

「ミスユニバースの人たちでさえ中身が重視される。」

あんな人(ミスコンに出る人達)は大嫌い!!という感情的な感想を持った学生に対する先生のコメントで、「その大嫌いな部分はもしかしたら自分の影(リビドー)=自分の生きていない部分かもしれない。」


「言葉にしないで察してくださいは無理」
「自分の考えや意見を周りに配慮して伝えられるということ」

「奥ゆかしさと自分を持っていないのとでは違う。」
「自分がないのはただ幼いだけ。」

「メディアに踊らされている現代人に警鐘。」

「携帯やネットとどう繋がり、どう付きあっていくか考える。」

などなど、この日も先生からいろいろな問いかけや考えるためのキーワードとなる言葉が発せられた。


次週は、社会人聴講生4人が学生さんの前で一言二言話す事になっている。
それも気にはなるけれど、それよりも来週で聴講終了というのが残念。
あの先生の授業がもっと聞きたいっ!!

どーして、継続して聴講できるシステムがないんだろう。あーん(泣)


きっとこの日が学食ラスト。メニューはスパゲティミートソース、スープ付。¥380。




ピアノランキング←携帯向け


にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ
にほんブログ村

ランキングに参加しています。
応援クリックして頂けると嬉しいです。m(*- -*)m







コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 伝えようという気持ち | トップ | ここはどこでしょう? »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

心理学」カテゴリの最新記事