いい日旅立ち

日常のふとした気づき、温かいエピソードの紹介に努めます。

ひふみんの愛する棒銀戦法

2018-02-11 22:50:19 | 日記
棒銀戦法。
初心者にお薦めである。
むろん、中級者、上級者になっても、
使える。
参考書は、
できるだけ薄いものの方が良い。
基本を、繰り返し覚えるためである。
若手の本でもよいし、
青野九段のようなベテランのものでもよい。
銀と飛車の連携で、
激しく突破するのだ。
銀を38~26~25と進める。
そのあとは、定跡書によって学ぶ方がよいと思う。
強い相手に、何度も何度も
ぶつけてみる。
相手の対応も、
その都度変わる。
それらに対応しながら、
序盤~中盤~終盤、
と、流れるような攻めを続ける。
定跡を知らないと、
うまくいかない。
しっかり、基礎を固めていただきたい。

小学校で教える内容~ほんとうに理解していますか?~

2018-02-11 20:35:27 | 日記
街のあちこちで、
教育談義を聴く。
とくに、
小学校の児童のお母さん。
教え方は、
あの先生の場合、こうだって。
塾で習ったやりかたをしてはいけないんだって。
あの先生は、学力、低いんだって。

2000年代初頭、
「分数のできない大学生」
という本が出て、
反響を呼んだ。

ばからしかった。

そんなの、当たり前である。
たくさんいる。

ほんとうに
分数というものを理解していて、
上手に教えられるには、
大学院レベルの知識ではたりない。

多くの教師は、自分がわからないまま
お茶を濁している。

だからどうすればいいのか。
論文100編は書かなくてはならない。

ただ、教師の教育力を知らないと、
あとでたいへんなしっぺ返しを食う。

そのことは、
知っておいていただきたい。
だてや冗談で言っているのではない。

小学校、中学校、塾、大学教育、研究

2018-02-11 20:10:27 | 日記
わたしは、長い間
教育に携わってきた。
小学校教諭。
塾の講師。
大学教育。
研究者として、
教師や児童生徒の実態調査。

すべては、言えない。
言ってしまうと、
多くの人々を傷つける。
どうしても知りたいなら、
大学の研究者の論文を読めばよい。


ただ、経験から、学んだことだけは、
伝えたい。

そして、受験産業から
縁遠く、
志望校には入れなかった人たちを
多く知っている。

畏れてはいけない。

そういう人々の多くが、
社会に出てからは、
大活躍している。
そういう例は、
枚挙にいとまがない。

少しずつ、
明らかにする。

将棋のすそ野~子どもから老人まで~

2018-02-11 19:42:21 | 日記
わたしは、たまたま永い間、
将棋を趣味にしてきた。
道場に通い、
棋書を読み
プロの棋譜を並べ
詰め将棋を解き、
ネットで将棋界の話題を広い
実際に指し、
友とともに
将棋合宿に参加し、
大会を冷やかしたこともある。

だから、藤井五段が出てくる前から、
将棋のとりこであった。

羽生先生と
藤井五段の存在で、
ますます将棋界は
注目を浴びる。
ひふみんも。

将棋の歴史
マナー
駒の並べ方
棋友との付き合い方。

みんな、大切だ。
ただ、好きで始めた将棋である。
原点を、
大切にしたい。

イケイケ広島カープ~薮田の働き~

2018-02-11 19:32:13 | 広島カープ
広島カープに
今シーズン、
素晴らしい投手が誕生した。
大ブレークして、
華々しい活躍をし、
カープの優勝の原動力のひとつになった。
振りかびりは小さい。
クイックで投げる。
高校生のようなフォーム。
しかし、
球の威力が凄い。速い。
カープの勝ち頭になった。

黒田投手の影響も
大きかったろう。

しかし、
自分の投げ方を
確立した。
来年も
日本一に
貢献するだろう、
確実に。

日本人ならNHKの将棋番組

2018-02-11 11:49:41 | 日記
将棋の好きな方は多い。
みな、日曜のNHK将棋番組を見られる。
とても役に立つ。
わたしも、必ず観る。
忙しいときは、
録画しておく。
臨場感がある。
強い棋士だけが出演する。
今日も、
山崎隆行八段対斉藤慎太郎が戦っている。
決着はついた。
ネタばれになるから、
結果は言わない。

録画してみる価値は、
充分ある。

これから、

神奈川県藤沢市の

善行将棋サークルに行って、
指す。

何も食べるものがない……

2018-02-11 10:29:52 | 日記
昨夜は、
友人と話が盛り上がり、
今朝の
食事の用意を忘れた。
食べ物はない。
カップラーメンも食べつくした。
牛乳も飲み切ってしまった。
卵を1個、丸のみしようか…
そうだ、
近くの自動販売機で
コーヒーを買おう。

でかけようとして、
気が付いた。

わたしは、素っ裸だ。

広島カープ~広島産じゃけん~

2018-02-11 09:28:09 | 広島カープ
広島で生まれた人は
みんな広島カープファンだ
というのは、幻想だ。
現に、わたしは、
19歳まで巨人ファンだった。
19歳の時、
友人に
「広島生まれじゃけん
カープファンじゃゆうことにしとけ」
と叱られ、
たちまち
宗旨かえした。
ただし、
当時、
カープは弱かったから、
ストレスは
たまる一方であった。
だが、
広島産は、広島を愛せ。
カープファンでよかった。
広島の躍進は、
励ましになる。
ハゲ増しではない。
友人ができた。
北海道の
北広島市に
住んでいる
彼女は、
カープファンだろうか。
カープファンだといいと思う。

いや、カープファンにしてみせる。

オリンピックはやっているのか?

2018-02-11 09:02:32 | 日記
オリンピック開催中、
と聞いた。
ほんとうだろうか。
わからない。
新聞はとっていない。
テレビは
壊れている。
たぶん、
やっているのだろう。
韓国の
ナントカ言う町でやっていると聞いた。
金メダルを取ってほしい。
わたしも、
日本人の
末裔だ。
祖国を愛している。
ただ、ラジオはなくても
パソコンで聴ける。
あとで、試す。

たぶん、
やっていると思う。

70代の令嬢

2018-02-11 08:54:04 | 日記
本屋に行った。
買うつもりはない。
先立つものがない。
知り合いと遭遇した。
70代だと思う、
令嬢と会ったのである。
そのまま、
本屋の中で20分話し込んだ。
「君たちはどう生きるか」
「村山聖の青春」
など、
様々な本の話をした。
木曜に、
習い事をしている。
彼女も。
ジャンルは違うが、
同じビルの中で。
次、
話題の本のリストを
持っていく
約束をした。