難聴の音楽家~ベートーベン~ 2018-02-25 23:40:52 | 将棋 ベートーベンは難聴であった。 にもこわらす、すさまじい勢いで 曲を作った。 ピアノ曲から 交響曲まで。 難聴の人を馬鹿にしてはいけない。 彼らは、ときにずば抜けた業績を残す。 テレビの娯楽番組だけでなく、 信用ある書物を読んでほしい。
バッハは、神様のために曲を作っていいた~教会音楽~ 2018-02-25 23:29:58 | 日記 バッハは、教会音楽の作家であった。 つまり、神様に音楽をささげていて、深く神の帰依していた。 基本は、数学である。 繰り返し、同じフレーズが出る。 数学練習問題のように。 あらゆるテクニックを使う。 ウソだと思うなら、 横浜国大の数学教育教授に馬場さんに聴けばよい。 間違いないと答えてくれる。 数学とクラシック音楽。 切っても切れない関係を持っている。
イケイケ広島カープ~先発投手10人~ 2018-02-25 23:21:27 | 広島カープ イケイケ広島カープ。 先発投手が10人いる。 どうやって回転させるのだろう? 誰が出ても、先発完投できる。 最後には、中崎が控えている。 負けようがない。 今期は、120勝20敗か。 三冠王も出る。 沢村賞投手もでる。 オールスター戦には10人出場する。 日本一は当たり前だ。 大リーグの優勝チームと 世界一決定戦を開催する。 そして、世界一のチームとして、 世界中にその名をとどろかせる。 ウソのようなホントの話だ。
モンテッソーリメソッドに尽力する久保純子さん 2018-02-25 22:51:57 | 将棋 元フリーアナウンサーの久保純子さんが、 アメリカで活躍している。 2人の子どもを抱え、 モンテッソーリメソッドの幼稚園を 開園することを目指し、健闘中。 モンテッソーリメソッドは、かんたんな教育法ではない。 ただ、もう彼女はその資格を取っている。 近い将来、 久保純子モンテッソーリメソッド幼稚園が開園するだろう。
イケイケ丸山純奈~デビュー決定~ 2018-02-25 22:37:44 | 日記 イケイケ丸山純奈。 デビュー決定。 これからの君の道は いばらの道だ。 それは、覚悟しておきなさい。 多くの人が君をそしる。 批判する。 若すぎるという。 負けてはいけない、丸山純奈。 日本の星になれ!
イケイケ広島カープ~3番丸~ 2018-02-25 22:32:46 | 広島カープ イケイケ広島カープ。 3番丸。 不動の3番打者。 ホームラン 打点 打率 盗塁 守備 申し分ない。 善く打って、 鈴木誠也のホームランやヒットで 生還せよ。 君こそ日本の番打者だ。 イケイケ丸!!
がんばれ丸山純奈~中2の歌手~ 2018-02-25 22:27:57 | 日記 がんばれ丸山純奈。 これまでの歌の総集編が始まった。 見事な歌だ。 ルックスは平凡だが、 うまい歌だ。 ちょっと、発声法に工夫がほしい。
イケイケ広島カープ~2番菊池~ 2018-02-25 22:14:16 | 広島カープ イケイケ広島カープ。 2番菊池。 ゴールデングラブ賞を取り続ける。 ホームランも多い。 バントもよく命じられる。 緒方監督が愚かに感じられる瞬間だ。 ヒットを打て。 ホームランをかっ飛ばせ。 首位打者も狙える。 来シーズンも注目の的だ。
平昌パラリンピック~いよいよ始まる~ 2018-02-25 22:09:25 | 将棋 平昌パラリンピック。 もうすぐ始まる。 オリンピック以上に期待したい。 これからだ、面白いのは。 障碍者の祭典。 ガンバレニッポン!
イケイケ広島カープ~1番田中の活躍~ 2018-02-25 21:36:42 | 広島カープ 来シーズンも、広島カープの1番は、 定番である。 田中。 打率 ホームラン 盗塁 4球 どれをとっても、期待できる。 先頭打者ホームランも多いだろう。 ピッチャーの状態によって 打法を変えることも 昨季とおりと思われる。 日本一に向けて、 ゴー!!
きょうのNHK杯戦~菅井王位対郷田九段~ 2018-02-25 19:14:44 | 将棋 今日にのNHK戦は、菅井王位対郷田九段の闘い。 相振り飛車となり、熱戦が展開された。 結果は、郷田九段の勝ち。 前王将の貫録を見せた。
戦争に反対する群像~米内光政、山本五十六、井上成美~ 2018-02-25 10:39:38 | 日記 第2次世界大戦参戦に海軍が反対していたことは、 あまり知られていない。 日独伊三国同盟のときも猛烈に反対した。 米の国力をよく知っていたから、 日米開戦にも徹底的に反対。 しかし、愚かな政治家と陸軍の強硬な態度を はねのけることができなかった。 米内光政 山本五十六 井上成美 海軍三羽烏である。 軍人だから、戦争が始まれば 天皇に忠誠を誓い、 よく働いた。 その後は、 三者三様である。 このブログで紹介したこともある。 また、触れる。
佐藤康光九段、森内俊之九段おめでとうございます 2018-02-25 10:22:50 | 将棋 佐藤康光九段、森内俊之九段が 紫綬褒章を受章されました。 おめでとうございます。 ますます将棋界の発展に尽くしてください。