午前中の雨の後、午後は快晴!これは行くしかないでしょ!
京浜島つばさ公園に到着。台風15号の影響か北東の風が強かったけど予想どおり視程良好!
「言うほど近くないなぁ(機体が)」という印象。終日離陸のみで着陸が見れなかったです。
初っ端はエアバスA321-200。

777は地上に居た方がかっこいい??

おなかの閉まり具合が‥

JL147 青森行きの737。737って格納しても車輪が見えたままなんだ!知らなかった。

デルタの777。塗装自体のコントラストが高いので写り映えしますねー。

秋田行きのJL165、737。コントラスト高めで現像。

低い雲に突っ込む767。ANA機は青い空白い雲が似合う。

訂正。やっぱり777はかっこいいです。

いぶし銀の737。小松に向けてテイクオフ!

城南島海浜公園から対岸の787を。好条件ならフェンスまで解像する100-400mm。

淡い感じで777。

半逆光もまたをかし。

城南島は「近い!」

「穴ばかり。」

本日2機めのデルタ。

A320が機体を捻って上昇していく。

コバンザメを彷彿とさせる腹。

ディティールがリアル。ってホンモノか・・

やっぱり半逆光もオツでしょ。

機体に反射した西日がエンジン横を照らす。

2.9万トンのコンテナ船「ACX Diamond」が出港。

腹がなんとも言えず艶めかしい

内湾警備艇がウロウロしていて海上も面白い。

飛行機ってかっこいい「角度」がありますよね。これ、ツボ。

うお、まぶし!

だいぶ日が傾いてきたのでそろそろ帰ります。

すべての写真は、E-M1MarkII、LEICA DG VARIO-ELMAR 100-400mm/F4.0-6.3 で撮影しています。
今日は350-400mm域を意図的に封印。
京浜島つばさ公園に到着。台風15号の影響か北東の風が強かったけど予想どおり視程良好!
「言うほど近くないなぁ(機体が)」という印象。終日離陸のみで着陸が見れなかったです。
初っ端はエアバスA321-200。

777は地上に居た方がかっこいい??

おなかの閉まり具合が‥

JL147 青森行きの737。737って格納しても車輪が見えたままなんだ!知らなかった。

デルタの777。塗装自体のコントラストが高いので写り映えしますねー。

秋田行きのJL165、737。コントラスト高めで現像。

低い雲に突っ込む767。ANA機は青い空白い雲が似合う。

訂正。やっぱり777はかっこいいです。

いぶし銀の737。小松に向けてテイクオフ!

城南島海浜公園から対岸の787を。好条件ならフェンスまで解像する100-400mm。

淡い感じで777。

半逆光もまたをかし。

城南島は「近い!」

「穴ばかり。」

本日2機めのデルタ。

A320が機体を捻って上昇していく。

コバンザメを彷彿とさせる腹。

ディティールがリアル。ってホンモノか・・

やっぱり半逆光もオツでしょ。

機体に反射した西日がエンジン横を照らす。

2.9万トンのコンテナ船「ACX Diamond」が出港。

腹がなんとも言えず艶めかしい

内湾警備艇がウロウロしていて海上も面白い。

飛行機ってかっこいい「角度」がありますよね。これ、ツボ。

うお、まぶし!

だいぶ日が傾いてきたのでそろそろ帰ります。

すべての写真は、E-M1MarkII、LEICA DG VARIO-ELMAR 100-400mm/F4.0-6.3 で撮影しています。
今日は350-400mm域を意図的に封印。