バイクに跨ったものの、めぼしい行くあてもなくとりあえず関越にのりました。
上里SAで休憩し、Googleマップを開きます。行き当たりばったり旅、好きです。
地域の一之宮、二之宮あたりの神社を探すと・・ ありました!榛名神社!
そして着弾!

千社札を貼る方は梯子持参なんですよねきっと。ヒコーキマニアに通じるものがあ・・ないか。

見える人には何かが見えてくる・・。

狭い洞窟は私にとって大の苦手。悪夢をたまに見ます。これは見るからに恐ろしいものだ。

本殿?はこの岩塊に突き刺さるように建てられています。この不安定さがまた「神」を感じさせます。
なかなか特徴のある神社でした。オススメです。

榛名神社から北上し、榛名山、榛名湖畔へ。

コスモスが咲いています。
榛名山頂はなんで平らなんだろうか。樹木を切り揃えているわけでもあるまい。

榛名山の北側、山道を下ったところにエヴァ風味な丘が出現。思わずバイクを停めました。
帰宅後、検索しても何かわからない。蛇腹パイプのようなものがニョキニョキ生えているんですよね。

郷原駅に着弾。鉄分補給。
降りてきたおばさんと暫し会話。

今日のお供はRX100M6です。
久々の撮り鉄でLED切れなんて意識からトンでいました。

八ッ場ダムの堰上から見下ろすとなにやら駅のようなものが・・。
吾妻線八ッ場駅と読めます。RX100M6の200mm端、ありがたいです。

さて、道の駅でGoogleマップを見ると旧太子駅が目に留まりました。行ってみよう。
駅の目の前にも道がありましたが、山側、上部の広い駐車スペースに着弾。どうやら遺構のようです。

戦争にまつわる鉄道遺構、と読みました。

動力車は置いてありませんが、黒光りした貨物車が数両おいてある長閑な場所です。


帰りは道の駅に寄りながら渋川に抜けました。
ホントは草津に抜けて上信越道で帰るつもりだったけどどこかで道を間違えた・・。
上里SAで休憩し、Googleマップを開きます。行き当たりばったり旅、好きです。
地域の一之宮、二之宮あたりの神社を探すと・・ ありました!榛名神社!
そして着弾!

千社札を貼る方は梯子持参なんですよねきっと。ヒコーキマニアに通じるものがあ・・ないか。

見える人には何かが見えてくる・・。

狭い洞窟は私にとって大の苦手。悪夢をたまに見ます。これは見るからに恐ろしいものだ。

本殿?はこの岩塊に突き刺さるように建てられています。この不安定さがまた「神」を感じさせます。
なかなか特徴のある神社でした。オススメです。

榛名神社から北上し、榛名山、榛名湖畔へ。

コスモスが咲いています。
榛名山頂はなんで平らなんだろうか。樹木を切り揃えているわけでもあるまい。

榛名山の北側、山道を下ったところにエヴァ風味な丘が出現。思わずバイクを停めました。
帰宅後、検索しても何かわからない。蛇腹パイプのようなものがニョキニョキ生えているんですよね。

郷原駅に着弾。鉄分補給。
降りてきたおばさんと暫し会話。

今日のお供はRX100M6です。
久々の撮り鉄でLED切れなんて意識からトンでいました。

八ッ場ダムの堰上から見下ろすとなにやら駅のようなものが・・。
吾妻線八ッ場駅と読めます。RX100M6の200mm端、ありがたいです。

さて、道の駅でGoogleマップを見ると旧太子駅が目に留まりました。行ってみよう。
駅の目の前にも道がありましたが、山側、上部の広い駐車スペースに着弾。どうやら遺構のようです。

戦争にまつわる鉄道遺構、と読みました。

動力車は置いてありませんが、黒光りした貨物車が数両おいてある長閑な場所です。


帰りは道の駅に寄りながら渋川に抜けました。
ホントは草津に抜けて上信越道で帰るつもりだったけどどこかで道を間違えた・・。